DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
Recolo 撮影テスト2回目 3日間撮影 ― 2013年04月21日
2回目の撮影テストの結果です。
今回はRecoloを観察箱に入れて30分1コマ(だったと思います)で3日間撮影してみました。
だったと思います、というのは設定した内容はファイル名などに反映されたりしないので最初にメモをとっておかないと忘れてしまうからです。
また1日ごとに撮影ボタンを押しなおしているので3つのファイルが出来ていました。それを繋げてYoutubeにアップロードしたものです。
(撮影失敗はもったいないので分割しました)
コマの量と時間の短さからどうも30分では無さそうな気もしますので次回は設定をメモした上で開始したいと思います。
今回Recoloは3日間野外で過ごしたわけですが、映像は問題なく撮れていました。操作はOKのようです。夜は見事に何も写ってませんね。
被写体がベタがけの畑をただ映しているだけなのがアレですが、3日目には雨もたっぷり降りました。それでも撮影に問題なしということでちょうどよい雨や風でした。
今日からは10分ごと、1秒6フレーム(1時間=1秒で撮影)として再び3日間やってみようと思います。
戦友受付、停止中 ― 2013年04月21日
アクティブでない戦友もいなくなってしまったので現在、戦友受付は停止させて頂いております。
戦友は登録順にリスト最下に追加されていくため、これまでに戦友申請して頂いた方の成長を一覧で見守るのもモチベーションアップになってより楽しませて貰っています。ありがとうございます。
また非アクティブになった方が増えたら募集しますので、そのときはよろしくお願いします。
ところでいまの私のカード内を並べてみました。
Slow1900 Lv83 (無課金)

・(途中で育てる無意味を悟った)ナヴィさんは呪いがかかっているので(笑)捨てられない
・4枚揃うのを待っているだけのカード
・イベントで貰ったカード
・・・・等々あってロックだけで19枚になっています。最大50枚なので困ることも無いのですが、そろそろ
「騎士様、カードがいっぱいで・・・」とナヴィさんに注意されることも多くなってきました。
イベントもあと3、4続けばカード枠圧迫は目に見えていますから、プロフィール登録で貰える500ポイントだけでも
4つ購入できるので無課金の範囲で+40枚というのは課金の中では親切なんでしょう。
装備やゴールドガチャ1回に賭けるのもアリですが、こちらの必要性も忘れているとナヴィさんに注意されまくりですね。
ナヴィ「カードで一杯になったら、いつでも私のロックを外してくれていいんですよ?」
騎士様「お、おまえ・・・誰だ!」
ナヴィ「私は課金をお願いしない善なるナヴィ・・・」
騎士様「あ、ごめんいま進撃のアイオーン攻略と育成で手一杯なんでまた今度」
ナヴィ「・・・ぐすん。」
新都社の漫画 ― 2013年04月21日
右枠下側にも追加しましたが、オススメの無料で読める漫画を紹介します。
連載中 超おすすめ
1位 hybrid
2位 故に
3位 はるこ少女期
連載中 おすすめ
4位 アンデッド先生
5位 漆黒のコスモス
6位 ジトメさんの小さな錬金術店
完結 名作です
1位 the blossom
2位 妄想少年
「Hybrid」 は腕に数字が書き込まれ特殊な能力が誰彼となく使えるようになる不思議なキューブを巡る物語です。
まだ読んだことの無い人は睡眠時間に気をつけながら最新話までいってらっしゃい!
「故に」 は作者が少年好きなので注意(笑)天使と人間と悪魔が戦いを繰り広げる世界で、少年が魔王と出合って愛をテーマに戦う物語です。
「はるこ少女期」 は自暴自棄となり死のうとしている青年の社会復帰を目標とした人間ドラマなのですが、謎が多くて多少混乱します。しかし波乱と平穏を繰り返しながら解けていく人や出来事の謎を楽しみながら、最後どうなってしまうのかワクワクしてしまいます。
「アンデット先生」は父親のいない生徒が数百年前にアンデット化して死ねなくなった女教師に恋してしまった学園(ギャグ漫画)ラブスーリーです。ぐっちゃりしているので未成年には刺激的で閲覧注意だよ?
「漆黒のコスモス」は「the blossom」と同じ作者さんの描くギャグも取り混ぜられた読み進むほど面白い「世界を救え系」の物語。
「妄想少年」は独特なタッチで巨大な妄想世界にのめり込む心を描く怖い漫画です。無力ゆえに解明する術のない現実ではなく、解明・探求できる自分の心に真意を求め続ける姿がはっきりと描かれるというのは美しい気すらしますが、その様子はグロテスクでもあります。ドン引きしないなら連載未完結ですが最後まで描写をお楽しみください。
時空神アイオーン R MAX時 ― 2013年04月21日
C+(2M)のヘル=ロキと同等の模様。デッキ上でお友達になれるようです。
本当に新規参加の騎士様に向けての優しいイベントです。
さらにイベントを完遂すればもう1枚もらえますのでSR+が手に入りますから初詣あたりから始めた無課金騎士様にも優しいのです。
ナヴィ「課金騎士様にも優しいですからぜひ・・・もぐもぐ」
騎士様「はいはい、わかってますから。す巻きでもかじってなさい」
ところでいつごろ、光と闇属性が出てくるんでしょうね・・・・
パズドラじゃありませんが両属性ワルキューレとかも出てもおかしくないと思います。
ナヴィ「セシルさんに優しかった騎士様はもう両・・・もぐもぐ」
騎士様「わっわー、スピア+5が食べられるなんてナヴィさんすごーい」
雨後のタケノコ、とったどー ― 2013年04月21日
まさに雨後のタケノコ。一昨日までは見えもしなかった場所から1つはびっくりするほど盛り上がってました。
竹は根を使って庭を容赦なく侵食する普段は嫌なヤツラなんですが(どれくらい嫌かというとチェーンブロックを使わないと抜けないくらいです!) 旬だけはこの柔らかいタケノコを思う存分ほじくり返して抜き取ってやれるので楽しくて仕方ありません。
明日からはタケノコチェックも欠かせなくなりそうです。
ちなみに米ぬかも(写真下のビニール袋)も準備OKです。
うちは玄米を農家から買っていて、それをそのままもしくは3分~7分と自在に精米して食べているので、そこから出る米ぬかには困りません。(畑にも便利)
うちで使っているのはこれです。(これで十分)
やはりAmazonでレビューを確認してから買いました。
アクセル・ワールド 14 激光の大天使 6月10日発売 ― 2013年04月21日
ソードアート・オンライン 12の最後見たら書いてあったー!(笑)
アクセル・ワールド 14巻 激光の大天使 6月10日発売です。
あと50日もあるので13巻を読み直す必要がありますね。
もし記憶を呼び覚ますのに詳しいあらすじや感想でって方は、
http://kenkenmk2.blog94.fc2.com/blog-entry-1318.html
(黙々読書)
こちらを御一読ください。13をもう一度読む以上に続巻が楽しみになります。
ちなみに今あなたが加速してしまうと14巻は約137年後になります。
ここに14巻が出ていれば予約できます
MMD ワイルドモード配布開始 ― 2013年04月21日
おお、ついにワイルドモードの惡音キンが配布となったようです。
しかも今回はハロウィン衣装付き。毎回豪華です。
東方の霧雨魔理沙のような大きな帽子に魅力を感じた方も多いかもしれません。またまた使ってもらえる工夫を凝らす、モデラーのカイさんでした。
UTAU音源として単音も発表されていますし、そろそろマインクラフトのほうもMMDモデルで再開したほうがいいですね。
ログアウトバイク ― 2013年04月21日
これ後編が無い状態で見てしまったので続きが気になっていましたが なんと30Mほど落下していたことがわかったようです。
それで無事なようなので続きを紹介することもできます。
ツーリングがサバイバルなオフロードになってしまったわけですが、無事でなによりでした。
最近のコメント