DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
5月末の備蓄(回復)状況 ― 2015年05月30日
提督方による調・・・じゃなかった御指導もあり、
ワ提督は未だにマイペースながらも資源を急速に回復させつつあります。
イベント終了時と5月末を比べてみれば、
バケツ 43 → 165
燃料 52096 → 63162
鋼鉄 45544 → 71568
弾薬 206 → 41982
ワ提督は未だにマイペースながらも資源を急速に回復させつつあります。
イベント終了時と5月末を比べてみれば、
バケツ 43 → 165
燃料 52096 → 63162
鋼鉄 45544 → 71568
弾薬 206 → 41982
ボーキ 26764 → 34148
全て順調に、偏りも少なく回復しているのがわかります。
この回復量はもちろん
この二記事で示された内容に沿って行われたおかげです。
さてそれで、この6隻の中で改造ができる艦娘が出てきました。
それが長門。
全て順調に、偏りも少なく回復しているのがわかります。
この回復量はもちろん
この二記事で示された内容に沿って行われたおかげです。
さてそれで、この6隻の中で改造ができる艦娘が出てきました。
それが長門。
改造と近代化改修が終わればいよいよ実戦投入となります。
うちは暁など改二にできていない艦娘も多いので改二待ち混成艦隊もありかなーと。
あとまた最近キラキラ遠征をサボってきているので(この回復量なのですが)
気をつけたいです。(小学生か!)
春イベントに向けての備蓄報告 ― 2015年04月13日
資源量はだいぶ回復してきました ― 2015年04月01日
菱餅集めで激減したバケツも90に。
燃料も56000に回復して、弾薬とボーキがそれに劣るものの
小イベントであれば乗り越えられる物量に資源がだいぶ回復してきました。
TATSU提督から、
『速報
やっぱり特型改二は叢雲らしいですヽ(*´∀`*)
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/40733.html
うちは65だけどどうだろう~改装レベルは70だろうか? 』
という報告を頂いて
・・・うちの叢雲はLv71ですが、77くらいまでは上げたいかも。
嬉しい叢雲の改二が確定したことと、叢雲(駆逐艦)の着工日が
4月25日とのことから4月後半にイベント戦が始まるという予測もあり
それらにあわせたレベルアップと資源量を倍増ししていきたいと思っております。
目標(イベント開始時)
叢雲のレベル:77
バケツ180個。
燃料・鋼鉄:10万。弾薬:6万。ボーキ:2万5千。
燃料も56000に回復して、弾薬とボーキがそれに劣るものの
小イベントであれば乗り越えられる物量に資源がだいぶ回復してきました。
TATSU提督から、
『速報
やっぱり特型改二は叢雲らしいですヽ(*´∀`*)
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/40733.html
うちは65だけどどうだろう~改装レベルは70だろうか? 』
という報告を頂いて
・・・うちの叢雲はLv71ですが、77くらいまでは上げたいかも。
嬉しい叢雲の改二が確定したことと、叢雲(駆逐艦)の着工日が
4月25日とのことから4月後半にイベント戦が始まるという予測もあり
それらにあわせたレベルアップと資源量を倍増ししていきたいと思っております。
目標(イベント開始時)
叢雲のレベル:77
バケツ180個。
燃料・鋼鉄:10万。弾薬:6万。ボーキ:2万5千。
最近のコメント