DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
期待値で楽しむロードオブワルキューレ ― 2013年04月13日
黒ドラゴンに渾身の一撃が当たった?
今回はログと期待値から自分のデッキがどれくらい頑張ったかを検証してみます。
人気のブラゲということで各大ボスごとのダメージ期待値などを出されている方も出てきました。
本当にありがたいことです。
(2ch・ブラウザゲーム・Load of Walkure ロードオブワルキューレ Part45)※1000を超えているので過去ログ化しているかも
今回はログと期待値から自分のデッキがどれくらい頑張ったかを検証してみます。
人気のブラゲということで各大ボスごとのダメージ期待値などを出されている方も出てきました。
本当にありがたいことです。
(2ch・ブラウザゲーム・Load of Walkure ロードオブワルキューレ Part45)※1000を超えているので過去ログ化しているかも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1365677420
ここから得た期待値一覧表はRまでフォローしてくださっているのでさっそく見てみました。
ここから得た期待値一覧表はRまでフォローしてくださっているのでさっそく見てみました。
一覧を見るとRのなかでも上位のうちの3組だとわかります。手に入りやすく強化すれば使える3人のワルキューレ。
そして今回あたえたダメージと期待値を比べてみます。
そして今回あたえたダメージと期待値を比べてみます。
期待値のほうは抜き出して見やすくした画像から、
茜の魔導師ナーガ:10114
猛き紅狼リュカ:13489
荒野の黒豹オルガ:14736
茜の魔導師ナーガ:10114
猛き紅狼リュカ:13489
荒野の黒豹オルガ:14736
これで「合計値:38339+騎士3回のダメージ合計」が、1回の期待値になることがわかりました。
もし7回分の黒ドラゴンへの攻撃で平均値が出ているとしたら、平均は42363ダメージで、騎士の期待値は4024になります。
これを踏まえてダメージ(3人の2回ずつ攻撃+騎士の3回攻撃の合計)から結果を出してみましょう。
()内は期待値平均:42363との差。
1回目:10620(-31743)
2回目:49489(+6997)
3回目:49360(+3997)
4回目:46007(+3644)
5回目:64926(+22563)
6回目:19156(-23207)
7回目:56983(+14620)
期待値を超えた活躍が5回、ぜんぜんが2回でしたね。
別の見方をすると黒ドラゴンの応援報酬ライン推定5%は約6万とされているものをクリアだけを応援のセオリーとした場合、この場合最低2回目叩けばクリアしていましたが、さすがに1回目2回目合計が60109では心配なので3回目が必要になっていた、というところです。
それに5回目以外は1撃で報酬ラインに届くことは無かったので、育てやすくもあるR++最強の3人組の黒ドラゴン対戦では、最低2回ないし3回の応援が必要。運がよければ1回で済む、というもののようです。
今後はこの3人組である間は黒ドラ戦で1回応援だけで報酬分をクリアしたときはかなり頑張ったということで、ひっそりと喜びたいと思います。もちろんメンバーが少なそうなときは2回目、3回目も追撃しますけどね!
ナヴィ「騎士様!今度1回で報酬ゲットできたらお祝いで武器課金しませんか!?」
Srow1900「断る!」
ナヴィ「・・・」
知識も掘り起こし家庭菜園のWeb情報 ― 2013年04月13日
https://www.iris-saien.com/event/lfx-index-id-223.htm
(園芸Webマガジン アイリス家庭菜園ドットコム)
4月29日までにサイトの会員に新規登録すると家庭菜園に役立つアイテム5つのうち1つが抽選で50名に当たるそうなので登録してみました。
何か当たりますように。
家庭菜園の情報と言えば定期的に野菜だよりなどの家庭菜園向き雑誌を購入していますが、1年後にまた引っ張り出してきて確認したり、時には長風呂をするときにバスタオルに包んで持ち込んだりして、忘れかけた知識を掘り起こしたりしています。
こちらでも同様の季節に応じた情報および蓄積された家庭菜園のデータが閲覧できるようです。防水タブレットもよく風呂場に持ち込みますので活用できそうです。
これからはいよいよ害虫対策ですね。昨年は農薬以外のあらゆる手を尽くしても無駄だったので、今年は喰われてしまうものは防虫シートで囲うか作らないかの2択なのですが、苗箱を用意しているとつい、それでも葉物が作りたくなるんですよね。
(園芸Webマガジン アイリス家庭菜園ドットコム)
4月29日までにサイトの会員に新規登録すると家庭菜園に役立つアイテム5つのうち1つが抽選で50名に当たるそうなので登録してみました。
何か当たりますように。
家庭菜園の情報と言えば定期的に野菜だよりなどの家庭菜園向き雑誌を購入していますが、1年後にまた引っ張り出してきて確認したり、時には長風呂をするときにバスタオルに包んで持ち込んだりして、忘れかけた知識を掘り起こしたりしています。
こちらでも同様の季節に応じた情報および蓄積された家庭菜園のデータが閲覧できるようです。防水タブレットもよく風呂場に持ち込みますので活用できそうです。
これからはいよいよ害虫対策ですね。昨年は農薬以外のあらゆる手を尽くしても無駄だったので、今年は喰われてしまうものは防虫シートで囲うか作らないかの2択なのですが、苗箱を用意しているとつい、それでも葉物が作りたくなるんですよね。
惡音キンの戦い(お祭り)が始まる!? ― 2013年04月13日
「2チャンネル」が転載を禁止したことで生まれた「オープン2チャンネル」から嘘の歌姫「重音テト」のように生まれたのが「惡音キン」です。
テトと違うのは安価と呼ばれる誰でも勝手に設定を決められる状態から最初の設定「アクネキン」でもう終わったと言われたところからココまでそろそろ1年にもなりますが地味に地味に育ってきているところでしょうか。
他にも、え!?と思われる設定が色々とあるのですが、踏まれるほど強く育つ麦のように頓挫せずにここまで来ており、MMDモデルが既にあり、UTAUの音源も揃おうとしています。
惡音キンにはアイドルモードとワイルドモードと呼ばれる2面性があるのですが、UTAUでもそれは用意されています。最初から2倍の苦労を買って出てる人がよくもいたものです。
ある意味その2面性と言っていい、惡音キンの裏側には彼女のイメージを具体的に作りMMDモデルを自ら生み出し、UTAUで全面的に協力してくれる方々を総合プロデュースしている人がいます。
この現象の中で、何を勝手にどんどん先に進むのかとおもってみていたら全部正解だった。というのが今ココです。
その人の力がたぶん凄いんですね。どう凄いのか?は惡音キンが今後得られる場所で評価されるかと思いますが、いまも言ってみればVocaloidを初音ミクがプロデュースしているようなものだと思います。
私も関わっているので私たちを統括してくれる方をもうベタ褒めですが、それが言いすぎじゃあなかった場所に着地する予感がしているから書けるわけです。ある意味ぜんぶ任せていい人なんですねぇ・・・。
でもこれからは、少なくとも連続音が来てUTAUのキャラクターとして完全体になった時からはもうプロデュース以上の自立した活躍が本当の評価になると思います。プロデュース負けしちゃう人は評価されねぇ・・・ということでもありますが・・・。そろそろ自分も自分だけで活躍しなければ惡音キンを使って!という感じになりつつあります。
そういう意味で、惡音キンは誕生祭りの裏で2面でいよいよプロデューサーVSクリエーターの戦いが彼女を通して始まろうとしている、それがこの動画の今の地点だと思われますので、初音ミク以来ちょっと腕がなまっちゃってるかもPさんがいましたら、ぜひこの戦いに参加して私と共にもう1回爆死してみるもの、成功しちゃって復活のPになるのも乙なものなので、各コンテンツをダウンロードしなおして、ぜひぜひ戦う祭りに参加、試してみてくださいね(笑)
ロシアが5兆円規模の宇宙開発 ― 2013年04月13日
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2938507/10572816
(AFP BBNews)
ロシアは無人探査の強化を目指すべく5兆円規模の宇宙開発費を投入するそうです。
さて5兆円と言えば最近どんなことに5兆円が関わったか調べてみました。それを確認してロシアの5兆円規模を占ってみましょう。
・与党時代の民主党が韓国に5兆円のスワップを約束
・福島復興に5年間で25兆円必要(毎年5兆円ですね)
・ネット通販5兆円規模に(2010年)
・5兆円あれば1700万人いる非正規雇用の人たちの地位向上可能(2008年)
・46mm砲以外の戦艦大和再現、5兆円あれば関連施設含めて10隻以上製造可
・ユニクロ、2020年の売り上げ目標5兆円
・日本銀行政策委員会委員・白井さゆり氏、毎月5兆円の国債買い入れ提案(今月)
・イタリア政府は6日の閣議で、民間企業に対する借金のうち約400億ユーロ(約5兆800億円)を早期に返済する特別措置令を決めた(今月)
・ベトナムの高速鉄道、日本の新幹線を検討、総事業費5兆円(2007年~)
・十六銀行、貯金額5兆円突破
・東電の賠償を「原子力損害賠償支援機構」が5兆円まで立替え保障中
意外と出てきました5兆円規模の話。これでロシアの宇宙開発の意気込みというのを感じてもらえれば幸いです。
(AFP BBNews)
ロシアは無人探査の強化を目指すべく5兆円規模の宇宙開発費を投入するそうです。
さて5兆円と言えば最近どんなことに5兆円が関わったか調べてみました。それを確認してロシアの5兆円規模を占ってみましょう。
・与党時代の民主党が韓国に5兆円のスワップを約束
・福島復興に5年間で25兆円必要(毎年5兆円ですね)
・ネット通販5兆円規模に(2010年)
・5兆円あれば1700万人いる非正規雇用の人たちの地位向上可能(2008年)
・46mm砲以外の戦艦大和再現、5兆円あれば関連施設含めて10隻以上製造可
・ユニクロ、2020年の売り上げ目標5兆円
・日本銀行政策委員会委員・白井さゆり氏、毎月5兆円の国債買い入れ提案(今月)
・イタリア政府は6日の閣議で、民間企業に対する借金のうち約400億ユーロ(約5兆800億円)を早期に返済する特別措置令を決めた(今月)
・ベトナムの高速鉄道、日本の新幹線を検討、総事業費5兆円(2007年~)
・十六銀行、貯金額5兆円突破
・東電の賠償を「原子力損害賠償支援機構」が5兆円まで立替え保障中
意外と出てきました5兆円規模の話。これでロシアの宇宙開発の意気込みというのを感じてもらえれば幸いです。
最近のコメント