2015/09/22 2種追加・全31編成
DMMオンラインゲーム入り口
DMMオンラインゲーム入り口
艦これ 注目記事 毎月読み直したい助言集
艦これ本を無料でゲットする 零観・遠征・バケツ収集
効率的「改修」方法
提督たちの戦績(~約500日) 連合艦隊全作戦記録
-艦これ- 攻略Wiki(外部)
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter 

ロシアが5兆円規模の宇宙開発2013年04月13日

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2938507/10572816
(AFP BBNews)

ロシアは無人探査の強化を目指すべく5兆円規模の宇宙開発費を投入するそうです。

さて5兆円と言えば最近どんなことに5兆円が関わったか調べてみました。それを確認してロシアの5兆円規模を占ってみましょう。

・与党時代の民主党が韓国に5兆円のスワップを約束
・福島復興に5年間で25兆円必要(毎年5兆円ですね)
・ネット通販5兆円規模に(2010年)
・5兆円あれば1700万人いる非正規雇用の人たちの地位向上可能(2008年)
・46mm砲以外の戦艦大和再現、5兆円あれば関連施設含めて10隻以上製造可
・ユニクロ、2020年の売り上げ目標5兆円
・日本銀行政策委員会委員・白井さゆり氏、毎月5兆円の国債買い入れ提案(今月)
・イタリア政府は6日の閣議で、民間企業に対する借金のうち約400億ユーロ(約5兆800億円)を早期に返済する特別措置令を決めた(今月)
・ベトナムの高速鉄道、日本の新幹線を検討、総事業費5兆円(2007年~)
・十六銀行、貯金額5兆円突破
・東電の賠償を「原子力損害賠償支援機構」が5兆円まで立替え保障中

意外と出てきました5兆円規模の話。これでロシアの宇宙開発の意気込みというのを感じてもらえれば幸いです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック