2015/09/22 2種追加・全31編成
DMMオンラインゲーム入り口
DMMオンラインゲーム入り口
艦これ 注目記事 毎月読み直したい助言集
艦これ本を無料でゲットする 零観・遠征・バケツ収集
効率的「改修」方法
提督たちの戦績(~約500日) 連合艦隊全作戦記録
-艦これ- 攻略Wiki(外部)
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter 

阿武隈にいつ乗るの?今でしょ!2013年06月17日



はい、ドック待ちの時間を利用してもっともっと艦隊これくしょんを楽しもうという企画
「~にいつ乗るの?今でしょ」のコーナーです。

このコーナーではwikipediaの情報を元に「艦娘」を好きで好きでしょうがない人に向けて
史実に基づいた編成例を紹介していきます。

第七回は3段目に増えた図鑑のNo.110 軽巡洋艦 「 阿武隈(あぶくま) 」ちゃんです。
阿武隈は長良型軽巡洋艦6番目
5番目の鬼怒ちゃんと共に期間限定海域「敵泊地に突入せよ!」のイベントと同時期に艦娘として追加されました
実際の阿武隈も1921年12月8日浦賀船渠で起工されながら、1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災によって就役が遅れ、ネームシップの長良は 1920年9月9日起工~就役 1922年4月21日であったのに対し、1921年12月8日起工~就役 1925年5月26日と現役となるまで時間がかかることになり、長良型では鬼怒よりも遅れた就役となります。

世界ではナショナリズムと共にファシズムの台頭する1925年6月、第1艦隊第3戦隊に編入。

1930年、神戸沖で行われた「参加:計165隻(70万3,295トン)、飛行機72機」の特別大演習観艦式において第一列であった北上阿武隈衝突事故を起こして艦首を損傷、呉工廠で修理を行ったというエピソードは艦娘の世代となったゲーム内でも大きく影響を与えている。
昭和5年(1930年) 特別大演習観艦式(youtube)

1932年2月、第3戦隊に属し第一次上海事変に揚子江警備に従事。
1933年5月、第7戦隊旗艦、1934年11月、第1水雷戦隊の旗艦となる。
1938年2月、第2潜水戦隊の旗艦となり、翌年4月に中国沿岸で作戦に従事。
開戦前となる1938年、魚雷発射管の換装を受けて長良型では阿武隈のみとなる酸素魚雷を装備する。

1941年11月、第1水雷戦隊の旗艦として空母機動部隊警戒隊となり、ハワイ攻撃作戦に参加
第1水雷戦隊は、旗艦の軽巡阿武隈第7・第17・第21・第27駆逐隊で編制され、第1艦隊に所属。

第一水雷戦隊 - 司令官:大森仙太郎少将、軽巡洋艦「阿武隈

1942年1月、ビスマルク諸島攻略作戦を支援し、さらにジャワ攻略作戦、インド洋作戦に参加。
5月に第1水雷戦隊は北方部隊(第5艦隊)に編入され、アッツ島攻略部隊旗艦として参加した。

1943年3月、アッツ島沖海戦に参加。
  • 指揮官:細萱戊子郎中将
  • 重巡洋艦 那智(旗艦)
  • 重巡洋艦 摩耶
  • 軽巡洋艦 多摩
  • 軽巡洋艦 阿武隈
  • 駆逐艦 若葉
  • 駆逐艦 初霜
  • 駆逐艦 
  • 駆逐艦 
  • 輸送船 浅香丸、崎戸丸、三興丸


7月にはキスカ島撤退作戦に参加し、1,202名を収容し帰投しています。艦これではこの作戦をモデルとしてキス島撤退作戦という艦娘もちょっと赤面してしまうネームの作戦が存在しますが、ここでは駆逐艦6隻がクリアの条件となっているため阿武隈はクリアには貢献できないようです。(旗艦にいれても突入できたら素敵ですが・・・)


1943年4月、11月に対空など近代化改修を受け、1944年10月まで数度の装備換装が行われる。主に単装機銃の強化。

1944年10月、第5艦隊の遊撃部隊(21戦隊1水戦)として、スリガオ海峡より西村艦隊の後に続いて突入。

10月25日、スリガオ海峡海戦において敵魚雷艇群の攻撃を受け、魚雷1本が艦首第一砲塔の下に命中戦死者五十余名を出し、速力は低下。これにより旗艦は駆逐艦」に変更となり、第一水戦司令官ならびに幕僚は「霞」に移乗する。

阿武隈」はその後撤退命令を受け駆逐艦「」を伴い戦線を離脱した。
  • 第二十一戦隊:司令長官直率 重巡洋艦 那智足柄
  • 第一水雷戦隊:司令官:木村昌福少将 軽巡洋艦 阿武隈
  • 第七駆逐隊、駆逐艦
  • 第十八駆逐隊、駆逐艦 不知火
  • 第二十一駆逐隊、駆逐艦 若葉(10/24 没)、初春初霜
    • (第二十一駆逐隊はセブ島への航空機材等の輸送の為21日朝馬公から高雄へ出港し突入には参加せず)
  • 第十六戦隊:重巡洋艦 青葉 軽巡洋艦 鬼怒(10/26 没) 駆逐艦 浦波(10/26 没)
    • (元々第一遊撃部隊と行動を共にしていたが、編成替えにより第二遊撃部隊の指揮下となる。「青葉」被雷のためマニラに回航され、旗艦を「鬼怒」に変更後、突入)

夜明けとともに米軍の攻撃機、雷撃機による攻撃を受ける。攻撃は同じく損傷を受け待避していた重巡洋艦「最上」に集中。
「最上」は沈没した。その後「阿武隈」はP-38戦闘機による機銃掃射を受けるも対空機銃により応戦、これを撃退する。

翌26日、ミンダナオ島ダピタンで応急修理を行い、駆逐艦「潮」とともにコロンへ向け出航。
その途上、午前十時ごろに「B-24爆撃機」 30機の攻撃を受ける。この攻撃で 250kg爆弾により直撃弾3発至近弾4発を受け、上甲板の人員は全滅艦橋の人員も大部分が負傷または戦死した。機関も停止し火災も発生した。米軍機 はこれをみて攻撃目標を「潮」に変更した。

阿武隈」は停止後も必死の応急処置によりなんとか浮かんでいたが、発射管の魚雷(予備魚雷との証言もあり)が火災により誘爆し、艦体に亀裂が生じ、重油が流出した。これに及んで総員退去命令が下され生存者は艦首より退艦、3時間後に艦首を立てた状態でネグロス島沖に沈んだ。

戦死者512名。生存者はなんとか米軍機の攻撃を回避した駆逐艦「潮」に救助され、全員マニラへ送り届けられた。

沈没位置:北緯9度9分 東経121度54分


・・・ということで阿武隈の紹介はここまでです。今回沈没位置を確認できたので経緯度で場所を特定できるサイトを利用して沈没位置を特定してみました。

こうして記録を起こしてみると、阿武隈の必要性は艦娘の中でも必須に思えてくるだけに、
起工から就役が遅れた理由がそのままゲーム上での登場のズレになったのだろうとも思えてくるのですが
「史実でも遅れたからゲームでも遅れて登場させよう、そうしよう」と運営鎮守府が取り決めたとしたら、その忠実なところが非常に面白いと思います。

もし提督の手元にも遅れて阿武隈がやってくることになりましたら、ぜひ水雷戦隊の任務では旗艦として働けるくらい立派に育てあげてくださいね!


追記。

なんと阿武隈たちが 4作目(敵泊地突入イベント)に登場します。
漫画:艦これへ)※無料で読めます
あっさり瑞鶴をゲットしている漫画に嫉妬・・・・!(笑)
相変わらずネタがよく出来ていて艦これ好きをニヤニヤさせてくれます。

阿武隈と北上のこのエピソードを含め、史実を良く知っているほど面白くなりますね。

コメント

_ くろ ― 2013年06月17日 23時58分

はおヾ('ヮ'*)ノ

阿武隈きたわけですね。お次は鬼怒ですね☆ミ

ちなみに、レイテ沖における第一六戦隊は陸軍部隊をマニラからレイテ島へ輸送する任務でしたので、レイテ突入任務はないですね。第一六戦隊は昭和19年6月から陸軍部隊の輸送任務に専従していましたからね(・ω・)

ちなみに、10月25日、スリガオ海峡から脱出した第五艦隊(北方警備・部隊名第二遊撃部隊)に米空母機が空襲をしかけてきたけど、攻撃せずに引き返しています。
これは、第五艦隊司令部のハワイ出身二世士官が敵機に向けて、「空母が攻撃を受けている。ただちに帰投せよ」という偽電を打ったからだといわれていますね。

>経緯度
これも見てみたらいかがでせう。
戦艦武蔵の沈没場所
北緯13度7分、東経122度32分

_ ワルナンデス ― 2013年06月18日 09時30分

くろ提督、おはようございます。

いつも貴重なお話をありがとうございます。
こんな複雑な場所で戦闘していたとは思いませんでした。そして様々な方向からこの戦域に集まってきて各地で交戦していたようですね。阿武隈はいまも残っているのかなぁ・・・魚の棲家か。

敵機を通信で引き返させるなんてすごいですね!物語の話の中でしか聞いたことのないエピソードですが、実際に成功している例があるのですね。

座標を入力してみると陸上に・・・・なにか間違ったかな?
正確な位置は特定されていないそうですね。ロンブロン島の沖だったり。
いずれにしてもここを死地した艦は多いみたいですね。最上もここの戦闘だったなんて・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック