DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
E5 バニラ湾沖 ― 2015年11月20日
E5の話題はこちらへ。
なおワ提督はバニラも好きですがチョコミントも大好きです^^
なおワ提督はバニラも好きですがチョコミントも大好きです^^
E4 西方海域戦線 ステビア海 ― 2015年11月20日
E4の話題はこちらへ。
E3 コロネハイカラ島東方沖 ― 2015年11月20日
E3の記事内容はE2クリア後に追記予定。
E2 コロネハイカラ島沖 ― 2015年11月20日
E2の記事内容はE1クリア後に追記予定。
E1 ショートランド泊地沖 ― 2015年11月20日
すっかりサボっていたワ提督も、さすがにイベントは参加しなければと
焦っていますが・・・
まずはコメントを頂ける両提督のコメ場所を用意するべく
記事を攻略順に用意しておきますので、お使いください。
ワ提督の参加状況は、投稿済み記事※のほうに反映させていく予定です。
※ここ
焦っていますが・・・
まずはコメントを頂ける両提督のコメ場所を用意するべく
記事を攻略順に用意しておきますので、お使いください。
ワ提督の参加状況は、投稿済み記事※のほうに反映させていく予定です。
※ここ
公式がこれ用意できれば神なのだがー ― 2015年10月09日
ほっぽちゃんで、はとぽっぽ pic.twitter.com/r0e6WMwYkq
— えんぎよし (@ENGIYOSI) 2015, 10月 9
とりあえず可愛すぎて爆発した
アニメをアニメ番組で作る →まるでだめ
アニメをイベント前に作る →神
そういえばイベント中、ゲンかつぎでひし餅食べたりしたなぁ・・・
ひし餅のメーカーとコラボすればイベントごとにこういうアニメで
楽しませてくれるようなことをやっても採算とれると思うんだけどナァ・・・
レベル95?とアレとアレが必要なのかい瑞鶴ちゃん ― 2015年09月26日
悲しみがあってこそ生きる喜びもあるだろうという人生のイベント最中の
まーくんⅥ提督も、戻ってこられたら確かめるべきことが多いと思われる
今回のメンテと実装の結果の確認を進めているのですが、
一方、コメントによればTATSU提督はお姉さんに走ったそうなので
だったらワ提督は瑞鶴だよね!と思って画面を確認してみると
あらまあ改造が有効になってない。
翔鶴は点燈しているのでおそらくはレベル95?とんでもない
錬度を要求されたようである。
まあ誤解をされてしまうと困るのだが、ここまでいく数回の
イベント戦を戦ってきた結果、
錬度(レベル)=提督の可愛がりよう というわけではなく
適材適所の結果、翔鶴は97で、瑞鶴は93なのである。
思えば、
愛宕のみにケッコンカッコカリをしている状況、
イベント戦で頼りにする艦娘、
それとはまた話しが違う愛着という名のひいき目など・・・
提督の「優先する気持ち」は止まることのない海原のように
常に揺れているような気がする。
だから時々このような二者択一の状況においては本来
まるで「くじびき」でもするかのような状況なのだが、
TATSU提督の事情をおいといてもなお、
初めからどちらを選ぶのですか?と両名から直接詰めより
問われてもおそらくは
あまり悩むことなく『妹からで』と答えただろうと思い「ついて」しまう。
なぜだろう。不思議だ。本来はとても難しく悩ましい問題なのに、答えが先に思いついていて、決めた理由を問われると逆に困ること。
だが実際はレベル97と93の差がついていて、今回改造が
レベルで間に合わなかった。わずかに。このわずかな差が
自分にとってはドラマティックであり、面白い。
改二にするためにまたあと二レベルあげる必要があることが
面白い。ああそうか、自分は今すぐ改二より、
もう少し改二にする為の工程も楽しみたいのかもしれない。
そんな行方で、
やっぱり先に瑞鶴を改二にして喜ばせたいという気持ちを
再確認できたりもする。姉妹よ、なんだかありがとう。そして
1枚だけの設計図よ、ありがとう。
で、姉妹の良さを再確認しつつ、しかし、
さすがに95までは上げてなかった。まあでも少し頑張れば
手が届くだろうと、では今は自分もお姉さんの様子をチラ見して
満足しようと思って触ってみたところ・・・・やっぱりまだ出来そうにない状態を確認するに至る。
やはりオチがあったか(笑)
毎月の出撃をサボっているせいで、
勲章たんないよ出直しておいで?であった。
漫画ならさんざんいかに瑞鶴なのかを演説したあげく
無駄に感動させたり聞かされ続けた艦娘たちから怒りの
ドロップキックで提督が突っ込まれるオチだろう、なう(笑)
特別な設計図だけでなく、いつもの設計図も必要だった。
まあでもすぐは無理でも用意は容易なはず。
惜しい。だがワ提督らしい。
大喜びする瑞鶴を翔鶴と眺めながらみ、姉のほうからは
身を寄せられて同じ気持ちで妹を見守る・・・みたいな提督の役得あいや、約束の日はまだ先であったようだ・・・くそう。
毎日頑張らない提督には、やはり甘くはないのである。
追記:
※そもそも改造実装は姉だけかい!という2段オチ
まーくんⅥ提督も、戻ってこられたら確かめるべきことが多いと思われる
今回のメンテと実装の結果の確認を進めているのですが、
一方、コメントによればTATSU提督はお姉さんに走ったそうなので
だったらワ提督は瑞鶴だよね!と思って画面を確認してみると
あらまあ改造が有効になってない。
翔鶴は点燈しているのでおそらくはレベル95?とんでもない
錬度を要求されたようである。
まあ誤解をされてしまうと困るのだが、ここまでいく数回の
イベント戦を戦ってきた結果、
錬度(レベル)=提督の可愛がりよう というわけではなく
適材適所の結果、翔鶴は97で、瑞鶴は93なのである。
思えば、
愛宕のみにケッコンカッコカリをしている状況、
イベント戦で頼りにする艦娘、
それとはまた話しが違う愛着という名のひいき目など・・・
提督の「優先する気持ち」は止まることのない海原のように
常に揺れているような気がする。
だから時々このような二者択一の状況においては本来
まるで「くじびき」でもするかのような状況なのだが、
TATSU提督の事情をおいといてもなお、
初めからどちらを選ぶのですか?と両名から直接詰めより
問われてもおそらくは
あまり悩むことなく『妹からで』と答えただろうと思い「ついて」しまう。
なぜだろう。不思議だ。本来はとても難しく悩ましい問題なのに、答えが先に思いついていて、決めた理由を問われると逆に困ること。
だが実際はレベル97と93の差がついていて、今回改造が
レベルで間に合わなかった。わずかに。このわずかな差が
自分にとってはドラマティックであり、面白い。
改二にするためにまたあと二レベルあげる必要があることが
面白い。ああそうか、自分は今すぐ改二より、
もう少し改二にする為の工程も楽しみたいのかもしれない。
そんな行方で、
やっぱり先に瑞鶴を改二にして喜ばせたいという気持ちを
再確認できたりもする。姉妹よ、なんだかありがとう。そして
1枚だけの設計図よ、ありがとう。
で、姉妹の良さを再確認しつつ、しかし、
さすがに95までは上げてなかった。まあでも少し頑張れば
手が届くだろうと、では今は自分もお姉さんの様子をチラ見して
満足しようと思って触ってみたところ・・・・やっぱりまだ出来そうにない状態を確認するに至る。
やはりオチがあったか(笑)
毎月の出撃をサボっているせいで、
勲章たんないよ出直しておいで?であった。
漫画ならさんざんいかに瑞鶴なのかを演説したあげく
無駄に感動させたり聞かされ続けた艦娘たちから怒りの
ドロップキックで提督が突っ込まれるオチだろう、なう(笑)
特別な設計図だけでなく、いつもの設計図も必要だった。
まあでもすぐは無理でも用意は容易なはず。
惜しい。だがワ提督らしい。
大喜びする瑞鶴を翔鶴と眺めながらみ、姉のほうからは
身を寄せられて同じ気持ちで妹を見守る・・・みたいな提督の役得あいや、約束の日はまだ先であったようだ・・・くそう。
毎日頑張らない提督には、やはり甘くはないのである。
追記:
※そもそも改造実装は姉だけかい!という2段オチ
最近のコメント