2015/09/22 2種追加・全31編成
DMMオンラインゲーム入り口
DMMオンラインゲーム入り口
艦これ 注目記事 毎月読み直したい助言集
艦これ本を無料でゲットする 零観・遠征・バケツ収集
効率的「改修」方法
提督たちの戦績(~約500日) 連合艦隊全作戦記録
-艦これ- 攻略Wiki(外部)
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter 

レコロが届きました2013年04月16日



レコロがAmazonから届きました。こちらは箱の中身。

箱(正面)です。

側面(右)観葉植物の成長を見守るような用途説明になっています。
最短3秒・5・10・30秒・1分・5・10・30分、1時間・6・12・24時間ごとに1枚撮影し、3秒では最大2000枚の撮影を動画としてまとめてくれる機能を持っています。(枚数は電池が続く限りの枚数となるようです)

側面(左)動画1秒間のコマ数を1コマ~24コマまで設定できるので、1時間で24コマなら、1日24枚を1秒で撮影した動画が出来上がります。

背面。

ある程度の雨天に対応(IPX3相当)するため、メモリーカードや電池ボックスは水に触れにくい部分にあります。
防水については下からの水はねには注意が必要です。お湯も未対応だそうです。

別売りのアダプターを購入すれば電池切れの心配がないので9999枚まで撮れるようです。
またそれアダプター専用のフタがもう1枚付いていました。

フレキシブルの三脚をつけて撮影準備完了。

あとは背面の電源マークを押し、Menuを押したら撮影時間の単位、OK → 1秒間のフレーム数 を上下ボタンで決めて、撮影したい場所に置き、右の再生マークを押せば撮影開始、終了したいときはもう一度再生マークを押せばメモリーカードに動画が残ります。再び押すと、次の動画の撮影が始まります。

野外になかなか置きっぱなしにはできないので、毎日同じ場所に置くための工夫が必要ですね。降雨対応の防水仕様ですが、置きっぱなしにするならば専用の観察箱を用意したいところです。

動画ではありませんが、動画の1枚を抜き出した画像がこちら。

レコロは5000円前後なのでこの程度。
次回は動画を公開したいと思います。家庭菜園の楽しい仲間になってくれたらいいな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック