2015/09/22 2種追加・全31編成
DMMオンラインゲーム入り口
DMMオンラインゲーム入り口
艦これ 注目記事 毎月読み直したい助言集
艦これ本を無料でゲットする 零観・遠征・バケツ収集
効率的「改修」方法
提督たちの戦績(~約500日) 連合艦隊全作戦記録
-艦これ- 攻略Wiki(外部)
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter 

スーパー北上様が着任と開幕雷撃試し2013年08月07日

自分を「北上様」と言ってしまう艦娘がついに改二の権利を手に入れました。

衣装は薄くなるのに耐久が上がるとはこれいかに(笑)
それはともかく、E3攻略を控えている今こそ貴重な戦力です。

スーパー北上様、誕生。さっそく取って置きの艦娘で合成開始

こうしてようやく大井に続いて北上までもが改二となった蒼雲(あおくも)第一艦隊では南方E3に派遣するはずだった
雪風たち駆逐艦大井・北上ペア入れ替えてみました。

1-1でキラキラさせて・・・出撃
南ルートを羅針盤が選択。これはいける!?
正規空母x2 甲標的x2 による開幕爆撃によって砲撃戦の前にカナリの被害を与えることに成功
これはやったか!?

大井、中破!!
フラッグシップ戦艦の1撃を喰らってしまいました。しかし敵の攻撃は撃ったのも当ったのもこの1回のみ。
もしこれを避けていれば完勝で次に進めるくらいの戦いでした。
ここがE3だということを忘れてしまいそうになるほど手応えを感じます。

これはもう1度といわずあと数回試してみる価値がありそうです。

ちなみに1回の戦闘で消費した資材は修理費込みで、バケツ・燃料114・弾薬105・鋼鉄77・ボーキサイト20 となりました。

そして・・・
次の機会にしようと思ったけど、2回めー!
2回目は北ルートを羅針盤が選択。しかし今回は小ダメージ程度でフラッグシップ艦隊を撃破に成功!

2戦目は潜水艦が相手。北上様の強さを見せられるのでどんとこい!です。

ドンッ!!
あっ・・・ちゃぁ~。やってしまいました。
なんと敵潜水艦の開幕雷撃が陸奥に直撃一発中破。こちらの攻撃は中破程度となり、しかも陣形が同航戦
今回潜水艦だということで単横陣にしてしまいましたが、開幕雷撃で一番有利なのは単縦陣なんです。
敵の単縦陣+開幕雷撃=最強の一撃 を喰らった陸奥がこうなるのも仕方ないのか・・・・。対策はないのか。

改めて雷撃修正が入って開幕雷撃まで始めました、の潜水艦(エリート)が怖い!!

さらに砲撃戦で単横陣決定打不足が露になり、・・・・
ぼっろボロにやられて撤退することになりました・・・・。A勝利とか言われても恥ずかしくらいです。

結果、北ルートの怖さを再認識。潜水艦相手に単横陣・・・・実はまずいの?ちょっと作戦指揮が混乱中です。

消費した資源は2戦分で、バケツ個。燃料611。弾薬80。鋼鉄740。ボーキサイト65。となりました。
ちょっとヤバい消費量ですね。

北ルートいったら撤退したほうがいいね」という提督の書き込みを数日前に見たことがありますが
ほんとうにそうしようかしら?」と思うような大井・北上ペアでのE3出撃2回目となりました。

コメント

_ やま ― 2013年08月07日 03時52分

お疲れ様です。

うちは一生懸命大井さんと北上様。そして潜水艦二隻を全力育成中です。

ちなみに、E3で気を付ける点はやりフラグシップ戦艦タ級ちゃんです。

その可愛い外見からは想像もつかない破壊力(装甲95の長門、陸奥が一発大破)

そしてその硬さ。(長門に46cm砲、九一式徹甲弾装備で刺さらなかったorz)

一緒に出現するエリート戦艦ル級と相まってプレイヤーを苦しめる事間違いなしです。

自分も何度タ級に追いかえされた事か・・・・・

しかしいつかはクリア出来るのであきらめずに頑張ってください!!

_ ワルナンデス ― 2013年08月07日 14時21分

やま提督、こんにちわ^^

大井さんと北上さん、うちではE3攻略担当になったので大活躍を期待しています。
(実はこの時点でE3攻略に成功して一息ついてます)

フラッグシップ戦艦には何度となく・・・いや十数度煮え湯を飲まされました^^;
逆に砲撃開始前に沈めたことも数多くありましたけれど、3回出てきたり・・・と最強の敵ですね。

途中、某提督と同じでキレそうになりつつ頑張りました。改めて報告しますね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック