DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
これで勝てる!MMDモデルに「雷」 ― 2013年08月01日
緊急メンテとお詫びアイテム配布があったようです ― 2013年08月01日
15:00に再開できることが確認できましたが、緊急メンテナンスがあったようです。
なんでもゲーム中で異常な動作が確認されたとか。
ラノベなら画面からナヴィが出てきて一緒に夏コミに行くとかそういう話なんですが・・・どうやら私は課金が足りていないようで、ナヴィは出てきてはくれませんでした。
メンテも終了しましたのできっと整合騎士がナヴィを連れ戻したんでしょうね(笑)
ソード・アート・オンライン 13は 8月10日発売です。
・・・・おっと話がズレました。
それでお詫びとしてフォースと体力回復の珠を3個ずつ頂けたのですが
最近になって小瓶を導入したのにそちらを配らず、まさかのフル回復アイテムを3こずつ配るなんて・・・
小瓶の存在もあって「おわびレベル」としては大判振る舞いのように感じました。
・・・・裏を返せばそれだけ重大な問題が密かにLoWの世界を脅かしていたようです。
騎士様「そういう敵こそ倒せればいいのになぁ・・・」
ナヴィ「騎士サマ!夏コミで企業ブースを倒すというクエストがあるのですが・・・」
騎士様「なになに?どういうこと?」
ナヴィ「DMMの企業ブースまでたどりついて、お風呂ポスターや抱き枕、ひんやり冷却シート、オリジナルショッパーなどに封印された私たちを救出してください!」
騎士様「えっと・・・それ行けば貰えるってわけじゃ・・・」
ナヴィ「騎士サマの現実では武具や防具を装備できませんので、攻撃力や防御力を買うつもりで商品を買って救出してくださいね」
騎士様「・・・・むちゃくちゃな言い分だな。でもまあ2人くらい女神のレイヤーさんがいたら駆けつけるのになぁ・・・」
ナヴィ「・・・」
なんでもゲーム中で異常な動作が確認されたとか。
ラノベなら画面からナヴィが出てきて一緒に夏コミに行くとかそういう話なんですが・・・どうやら私は課金が足りていないようで、ナヴィは出てきてはくれませんでした。
メンテも終了しましたのできっと整合騎士がナヴィを連れ戻したんでしょうね(笑)
ソード・アート・オンライン 13は 8月10日発売です。
・・・・おっと話がズレました。
それでお詫びとしてフォースと体力回復の珠を3個ずつ頂けたのですが
最近になって小瓶を導入したのにそちらを配らず、まさかのフル回復アイテムを3こずつ配るなんて・・・
小瓶の存在もあって「おわびレベル」としては大判振る舞いのように感じました。
・・・・裏を返せばそれだけ重大な問題が密かにLoWの世界を脅かしていたようです。
騎士様「そういう敵こそ倒せればいいのになぁ・・・」
ナヴィ「騎士サマ!夏コミで企業ブースを倒すというクエストがあるのですが・・・」
騎士様「なになに?どういうこと?」
ナヴィ「DMMの企業ブースまでたどりついて、お風呂ポスターや抱き枕、ひんやり冷却シート、オリジナルショッパーなどに封印された私たちを救出してください!」
騎士様「えっと・・・それ行けば貰えるってわけじゃ・・・」
ナヴィ「騎士サマの現実では武具や防具を装備できませんので、攻撃力や防御力を買うつもりで商品を買って救出してくださいね」
騎士様「・・・・むちゃくちゃな言い分だな。でもまあ2人くらい女神のレイヤーさんがいたら駆けつけるのになぁ・・・」
ナヴィ「・・・」
ついに始まったイベント戦! ― 2013年08月01日
支援システムの運用注意されたし ― 2013年08月01日
新たに追加された「進撃中に攻撃支援を受けられる」遠征ですが、前衛支援任務・艦隊決戦支援任務では
任務完了後の燃料・弾薬の消費量の多さが目立つので、その運用には注意をしたほうが良さそうです。
前衛支援任務では進撃の途中に支援部隊が到着。艦種にもよると思いますが今回の第二艦隊の支援は魚雷でした。
効果は絶大・・・だったら良かったんですが、たいした効果もなく・・・^^;
効果的な遠距離攻撃には酸素魚雷が必須の可能性ありますよね。積んでたかな?
そして両方の支援用遠征に出航させましたが、2戦目、3戦目に中破して撤退。
効果的な遠距離攻撃には酸素魚雷が必須の可能性ありますよね。積んでたかな?
そして両方の支援用遠征に出航させましたが、2戦目、3戦目に中破して撤退。
支援は結局1回しか受けられませんでした。
と言うのも、この支援の帰港にはお知らせが無いのか?もしくは気付きませんでした。
そして補給を要求されます。
提督「・・・魚雷1回撃っただけだよね?」
と言うのも、この支援の帰港にはお知らせが無いのか?もしくは気付きませんでした。
そして補給を要求されます。
提督「・・・魚雷1回撃っただけだよね?」
提督「・・・どこで決戦したん?」
提督「やばい・・・」
どうやら最初のマップで支援を受け続ける理由は、他の遠征に出して資源を持ち帰るよりも
重要ではなさそうです。
支援部隊のこの消費量は「半端ない」消耗だと思います。
都合のよいことばかりではなく、運用注意です。
ぶっちゃけ出撃だけでは手詰まりになる状況まで、無理に支援をアテにしなくてもいいのかもしれません。
重要ではなさそうです。
支援部隊のこの消費量は「半端ない」消耗だと思います。
都合のよいことばかりではなく、運用注意です。
ぶっちゃけ出撃だけでは手詰まりになる状況まで、無理に支援をアテにしなくてもいいのかもしれません。
手早くログインできるかもしれない方法紹介 ― 2013年08月01日
体験したことがある程度なんですが、
他のロードを(例えばブログなどを同時に読み込ませる)並行して行っていると、なぜかつっかえずに入れたりすることがありました。
※ニコニコ動画など同じプラグインを使うものは逆に遅くなります
他にも「任務」→「やばい読み込み時間長い、落ちるかも!?」
→「新しいタブで何かページを開く」→読み込みと同時に→
「お疲れ様です」なんてことがあります。
読み込みが艦これ単独ではいつまでも船がぷかぷかしているのに、
他のロードがあると真面目に読み込むっていうのはなんででしょうね。
便乗するの?(笑)
理由はよくわかりませんが、この方法でゲームを始めやすくなる人が増えると信じて紹介しておきます。
他のロードを(例えばブログなどを同時に読み込ませる)並行して行っていると、なぜかつっかえずに入れたりすることがありました。
※ニコニコ動画など同じプラグインを使うものは逆に遅くなります
他にも「任務」→「やばい読み込み時間長い、落ちるかも!?」
→「新しいタブで何かページを開く」→読み込みと同時に→
「お疲れ様です」なんてことがあります。
読み込みが艦これ単独ではいつまでも船がぷかぷかしているのに、
他のロードがあると真面目に読み込むっていうのはなんででしょうね。
便乗するの?(笑)
理由はよくわかりませんが、この方法でゲームを始めやすくなる人が増えると信じて紹介しておきます。
比叡さんが軽装に見えるあの戦艦 ― 2013年08月01日
出所不明なのでモザイクかけてみましたが
戦艦大和、素敵な艦娘でした。
ツイッターのアイコンがこれだったので、この艦娘が大和で間違いないですよね!?
装備的にもそうなんだと思いますが・・・
それで艦娘よりも装備に目がいきまして、比叡と比べてみたら・・・
比叡って軽装だねってことを言いたかったんです(笑)
あと、体の両脇に艦首があるのってカッコイイですよね。
それはもう使い古された描き方かもしれませんが、見るたびにワクワクしてしまいます。
ブラウンシュバイク公の旗艦ベルリンも両脇に盾艦なるものがありましたが、あれも司令官はともかく艦にはワクワクしたものです。
そんなわけで艦これでも「盾艦」なるものが出てきて欲しいなと思います。
艦娘のように中破でグラフィックが変化する敵艦が出てきてもいいことだと思いますが、その姿を拝む条件に、敵潜水艦が駆逐艦に優先的に攻撃するような感じで盾艦の撃破があったりすると、鬼姫を中破、撃沈するまでの行程にラスボス感というか重厚感が出るかなあと思います。
もし実現したとしても盾は盾なのできっと艦の形をしたオンリョーの塊なんでしょうけどね・・・
追伸:提督、やっぱりあれは胸でした。
戦艦大和、素敵な艦娘でした。
ツイッターのアイコンがこれだったので、この艦娘が大和で間違いないですよね!?
装備的にもそうなんだと思いますが・・・
それで艦娘よりも装備に目がいきまして、比叡と比べてみたら・・・
比叡って軽装だねってことを言いたかったんです(笑)
あと、体の両脇に艦首があるのってカッコイイですよね。
それはもう使い古された描き方かもしれませんが、見るたびにワクワクしてしまいます。
ブラウンシュバイク公の旗艦ベルリンも両脇に盾艦なるものがありましたが、あれも司令官はともかく艦にはワクワクしたものです。
そんなわけで艦これでも「盾艦」なるものが出てきて欲しいなと思います。
艦娘のように中破でグラフィックが変化する敵艦が出てきてもいいことだと思いますが、その姿を拝む条件に、敵潜水艦が駆逐艦に優先的に攻撃するような感じで盾艦の撃破があったりすると、鬼姫を中破、撃沈するまでの行程にラスボス感というか重厚感が出るかなあと思います。
もし実現したとしても盾は盾なのできっと艦の形をしたオンリョーの塊なんでしょうけどね・・・
追伸:提督、やっぱりあれは胸でした。
やさしいレシピで九三式水中聴音機 ― 2013年08月01日
掲示板のほうで何度もアドバイスされていたので
ほんとかな?と試してみたら1発目のデター。
この配分、色々と考えられた
とっても優しいレシピなんですね。
この兵器の開発は失敗しても「消費しませんでした」まで見ていれば
開発資材(資源じゃないよ!)が減りませんので、失敗しやすいほうが
開発を繰り返せるというメリットがあるわけです。
ですから出るまで出来る開発のレシピなんですね
(ちなみに2つめゲットまで16回連続失敗。ははは・・・)
10・10・10・11の開発、重宝させてもらいますね。
また爆雷は10・30・10・10でいいそうです。
もちろんレベルの高い駆逐艦や軽巡で挑戦しましょう。(大井さんたちでもOK)
ほんとかな?と試してみたら1発目のデター。
この配分、色々と考えられた
とっても優しいレシピなんですね。
この兵器の開発は失敗しても「消費しませんでした」まで見ていれば
開発資材(資源じゃないよ!)が減りませんので、失敗しやすいほうが
開発を繰り返せるというメリットがあるわけです。
ですから出るまで出来る開発のレシピなんですね
(ちなみに2つめゲットまで16回連続失敗。ははは・・・)
10・10・10・11の開発、重宝させてもらいますね。
また爆雷は10・30・10・10でいいそうです。
もちろんレベルの高い駆逐艦や軽巡で挑戦しましょう。(大井さんたちでもOK)
サーバー大丈夫かなぁ・・・・ ― 2013年08月01日
雪風が加古になってるんですが・・・・
画像の置き換えが間に合ってない??
サーバー・・・大丈夫かなぁ・・・
無理しているなら別に猫でもいいんだよ?
追伸:
不知火さんといっしょ ~艦これ~
http://bokeneco.blog-sim.com/
今回イベント全貌(手に入る艦娘など)が明らかに。
ブログを見に行ったらイベントの把握、完了(笑)
解かりやすくて大助かりでした。
画像の置き換えが間に合ってない??
サーバー・・・大丈夫かなぁ・・・
無理しているなら別に猫でもいいんだよ?
追伸:
不知火さんといっしょ ~艦これ~
http://bokeneco.blog-sim.com/
今回イベント全貌(手に入る艦娘など)が明らかに。
ブログを見に行ったらイベントの把握、完了(笑)
解かりやすくて大助かりでした。
最近のコメント