DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
大湊警備府とトラック泊地と、箱入り娘 ― 2013年08月06日
運営鎮守府によれば、
大湊警備府とトラック泊地という名称の第5・第6サーバを設置し、
そこに転任となる提督も出る可能性があるそうです。
トラック泊地とは思いつきませんでした。
しかし舞鎮のようにサーバの安定しない場所が増えるだけになって余計に調整に手間取るようになってしまわないか、心配です。
というわけで以前に予想した第6サーバは予想が外れました。
http://2929831.asablo.jp/blog/2013/08/04/6934036
(やったね提督、サーバが増えるよ! )
提督の数や同時接続が増えてサーバがもたない に加えて
参加している「提督の持つ艦娘の数」が増えていくことにも心配はありますよね。
このまま1ヶ月が過ぎれば育成中が50隻くらいだったものが、100隻くらいになる。そうなれば素人ながらもデータベースに与える負荷が倍増以上だろうとは予測できます。
だから「新規参加を停止」しても負担は日々増えていくはず・・・。
話は変わりますが、横須賀鎮守府には「管区制」として管理される港として「女川」と「鳥羽」があります。
この女川と鳥羽の港では水雷隊を置いて警備する役目があるそうです。
どうやらサーバ名候補からは外れたようなので、別の役目として
データベースの負担を軽くするために将来の「母港育て」のためにも
艦娘を「女川」や「鳥羽」に水雷警備にいっていることにしてデータベースの負担を減らすとか出来たりしないものでしょうかね。
例えば6隻ずつ12隻のかわいい艦娘に警備の旅をさせると
提督の保有限界数も12隻減る。そして横須賀から艦娘が12隻、運営鎮守府の定める一時的いなくなるわけですが、さらにデータベース上でも「箱入り娘」にしてしまうことで、提督1人あたり、処理負担を1割以上も減らすことができますよね!?
素人なのでそれが、たいしたことねーよ!だったらお許しください。
こうやって管区内の港を警備するという理由で一時的に「箱入り」にしてしまう特典として艦娘や兵器や女神や家具を約束すれば、提督たちも喜んで協力してくれるかもしれません。
もちろん特典として「保有艦娘数」を+10してくれもいいんですよ!ったら、いいんですよ!!
大湊警備府とトラック泊地という名称の第5・第6サーバを設置し、
そこに転任となる提督も出る可能性があるそうです。
トラック泊地とは思いつきませんでした。
しかし舞鎮のようにサーバの安定しない場所が増えるだけになって余計に調整に手間取るようになってしまわないか、心配です。
というわけで以前に予想した第6サーバは予想が外れました。
http://2929831.asablo.jp/blog/2013/08/04/6934036
(やったね提督、サーバが増えるよ! )
提督の数や同時接続が増えてサーバがもたない に加えて
参加している「提督の持つ艦娘の数」が増えていくことにも心配はありますよね。
このまま1ヶ月が過ぎれば育成中が50隻くらいだったものが、100隻くらいになる。そうなれば素人ながらもデータベースに与える負荷が倍増以上だろうとは予測できます。
だから「新規参加を停止」しても負担は日々増えていくはず・・・。
話は変わりますが、横須賀鎮守府には「管区制」として管理される港として「女川」と「鳥羽」があります。
この女川と鳥羽の港では水雷隊を置いて警備する役目があるそうです。
どうやらサーバ名候補からは外れたようなので、別の役目として
データベースの負担を軽くするために将来の「母港育て」のためにも
艦娘を「女川」や「鳥羽」に水雷警備にいっていることにしてデータベースの負担を減らすとか出来たりしないものでしょうかね。
例えば6隻ずつ12隻のかわいい艦娘に警備の旅をさせると
提督の保有限界数も12隻減る。そして横須賀から艦娘が12隻、運営鎮守府の定める一時的いなくなるわけですが、さらにデータベース上でも「箱入り娘」にしてしまうことで、提督1人あたり、処理負担を1割以上も減らすことができますよね!?
素人なのでそれが、たいしたことねーよ!だったらお許しください。
こうやって管区内の港を警備するという理由で一時的に「箱入り」にしてしまう特典として艦娘や兵器や女神や家具を約束すれば、提督たちも喜んで協力してくれるかもしれません。
もちろん特典として「保有艦娘数」を+10してくれもいいんですよ!ったら、いいんですよ!!
伊168の意外な活躍場所? ― 2013年08月06日
伊168のレベルが20に近くなるあたりから、
東部オリョール海で頑張ってくれるようになりました。
改造前なのに近代化改修を限界までやってはありますが
その状態でレベル20あたりから駆逐・軽巡・雷巡の攻撃を避けまくりかダメージ1のみで済むようになってきました。
おまけ(いやメイン!)にこの開幕雷撃をビシっと決めてくれる。
しかも敵旗艦に大ダメージということも少なくないのでその瞬間は刮目の価値ありです。
(要:甲標的 http://kancolle-db.tk/equip/k-1-t Torpedo 甲標的 甲 - データベース艦これ!)
今まで10回出撃任務までに重巡を1隻ずつ1-1でキラキラさせて
補給艦(輸送艦)の撃沈任務が出たあたりからオリョール海に重巡6隻を出して任務をこなす・・という手順でしたが、
この開幕雷撃の「どかーん」っぷりは、一撃が気持ちいいという理由でキラキラ重巡にやらせていることと同じかそれ以上の快感!(笑)
デイリー任務が気持ちいい・・・というのはイベント中はとても大事な提督のお薬だったりします(笑)
そんなわけでイムヤちゃんがデイリー任務の消化に大変な活躍をしてくれるようになりました。
提督の中には攻略したいMAPを1隻のみで強行偵察する方もおられるようですが、私はこのオリョール海で「お役目」を果たす姿で満足しておこうと思います。
まあこの東部オリョール海での任務中に中破以上しても(旗艦だから)先に進めるけどね!(まさに外道)
ちなみに北上さんがそろそろレベル50です。
これで改修が中途半端だった北上さんをフルパワーアップさせて
大井・北上・伊168の開幕雷撃のトリオが組めますねぇ。
東部オリョール海で頑張ってくれるようになりました。
改造前なのに近代化改修を限界までやってはありますが
その状態でレベル20あたりから駆逐・軽巡・雷巡の攻撃を避けまくりかダメージ1のみで済むようになってきました。
おまけ(いやメイン!)にこの開幕雷撃をビシっと決めてくれる。
しかも敵旗艦に大ダメージということも少なくないのでその瞬間は刮目の価値ありです。
(要:甲標的 http://kancolle-db.tk/equip/k-1-t Torpedo 甲標的 甲 - データベース艦これ!)
今まで10回出撃任務までに重巡を1隻ずつ1-1でキラキラさせて
補給艦(輸送艦)の撃沈任務が出たあたりからオリョール海に重巡6隻を出して任務をこなす・・という手順でしたが、
この開幕雷撃の「どかーん」っぷりは、一撃が気持ちいいという理由でキラキラ重巡にやらせていることと同じかそれ以上の快感!(笑)
デイリー任務が気持ちいい・・・というのはイベント中はとても大事な提督のお薬だったりします(笑)
そんなわけでイムヤちゃんがデイリー任務の消化に大変な活躍をしてくれるようになりました。
提督の中には攻略したいMAPを1隻のみで強行偵察する方もおられるようですが、私はこのオリョール海で「お役目」を果たす姿で満足しておこうと思います。
まあこの東部オリョール海での任務中に中破以上しても(旗艦だから)先に進めるけどね!(まさに外道)
ちなみに北上さんがそろそろレベル50です。
これで改修が中途半端だった北上さんをフルパワーアップさせて
大井・北上・伊168の開幕雷撃のトリオが組めますねぇ。
海自最大の護衛艦「いずも」 ― 2013年08月06日
でっかい護衛艦で知名度が上がりつつある
飛鷹・・・じゃなかった!いずもが本日進水したそうです。
あーなんでヒヨーじゃないんでしょうねーいずもまるのほうなんだろー
あとはただのヘリコプターを搭載できる艦程度の能力を持たせるのに
他国で言えば空母並みの大きさになってしまったー
世界の製品を小型化してきたのはもう既に昔のことなのか
技術立国の日本として情けない限り、でーすーよーねー・・・
とまあ、白々しいことを言って見ました(笑)
そんな空母な護衛艦ですが「ひゅうが」の艦からは女性自衛官の専用のトイレやお風呂が用意されているそうです。
艦これの日向もヘリ搭載のさきがけとか言っていますが、
女性自衛官でも安心設計のさきがけでもあったんですねー。
いずもも、男女共に護衛艦に乗っても精神衛生上も問題なく国を守るお仕事が出来るようになっていることでしょう。
それから護衛艦にはアイスクリーム販売機も艦内にあるらしいですよ!
また実際に運用される「いずも」は、単艦ではなくイージス艦などの護衛艦に護衛されながら役目を果たすそうです。
護衛艦に護衛される護衛艦。そろそろ護衛がゲシュタルト崩壊しそうです。
飛鷹・・・じゃなかった!いずもが本日進水したそうです。
あーなんでヒヨーじゃないんでしょうねーいずもまるのほうなんだろー
あとはただのヘリコプターを搭載できる艦程度の能力を持たせるのに
他国で言えば空母並みの大きさになってしまったー
世界の製品を小型化してきたのはもう既に昔のことなのか
技術立国の日本として情けない限り、でーすーよーねー・・・
とまあ、白々しいことを言って見ました(笑)
そんな空母な護衛艦ですが「ひゅうが」の艦からは女性自衛官の専用のトイレやお風呂が用意されているそうです。
艦これの日向もヘリ搭載のさきがけとか言っていますが、
女性自衛官でも安心設計のさきがけでもあったんですねー。
いずもも、男女共に護衛艦に乗っても精神衛生上も問題なく国を守るお仕事が出来るようになっていることでしょう。
それから護衛艦にはアイスクリーム販売機も艦内にあるらしいですよ!
また実際に運用される「いずも」は、単艦ではなくイージス艦などの護衛艦に護衛されながら役目を果たすそうです。
護衛艦に護衛される護衛艦。そろそろ護衛がゲシュタルト崩壊しそうです。
最近のコメント