DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
MVP10回分のキラキラ、遠征10回分に耐える ― 2013年08月14日
イベント戦の攻略にも欠かせない「戦意高揚(キラキラ)」について
もっとしっかりと調査をしておこうと今回、
軽巡洋艦の長良に1-1でMVPを10回取って来てもらい、
それで遠征が何回までキラキラして帰ってこられるのか?という
「遠征回数=戦意高揚のまま進撃できる回数」を確認する調査を
やってみることにしました。
遠征は20分で返ってこれる「警備任務」で、随伴する駆逐艦x3隻も
キラキラさせて出すことで、資源確保にとっても時給のいい任務なので一石二鳥でもあります。
尚、今回の任務には数取り器の機能を持つ艦隊時計(20130804版)を利用させて頂きました。
(ダウンロードは:始祖ノート)
(予想)
さすがに10回分キラキラしているとは考えにくい。
おそらく4回がいいところではないか?
もし4回だとすれば、MVPは4回以上とっても意味がないことが証明される。
(結果)
なんと、10回の警備任務の連続でもキラキラしてしまいました。
つまり長良は他の艦娘が交代していくなかで、そのまま10回大成功に貢献です。
MVPを取った数=キラキラ遠征可能回数 ということがわかった一方で、
戦意高揚効果の上限回数がわからなくなりました^^;
しかし資源が枯渇したときの対応として、10回連続大成功用の艦娘を作ることが出来ますね。
新たな疑問1)もしかしたら戦意高揚の上限は15回・20回分くらいかもしれないし、無限かもしれない。
→ゆえにイベント戦などでは嫌というほどMVPを取らせれば回避しまくり、クリティカル出しまくり艦娘のままクリア可能?
新たな疑問2)旗艦+遠征は優遇されるのかもしれない。
→もう1隻、キラキラさせようか。ああ・・・手間がかかるなぁ・・・
・・・ということで、新たな検証方法
もういいよ、MVPを20回とらせてE4に突撃だ!
次回、実戦!!キラキラ艦隊、E4に突撃す!
→もう1隻、キラキラさせようか。ああ・・・手間がかかるなぁ・・・
・・・ということで、新たな検証方法
もういいよ、MVPを20回とらせてE4に突撃だ!
次回、実戦!!キラキラ艦隊、E4に突撃す!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。