DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
ご心配をお掛けしつつ、E4クリア ― 2014年04月29日
どうも風邪っぴきで海に出られず岡っぴきのワ提督です、こんばんわ。
励ましのコメントをありがとうございます。
風邪、もうだめ。
そうは言いながらも2度だけ出撃してあと1回でよかったE4を攻略してまいりましたので証拠画像1枚にてとりあえず報告します。
昨夜は
6時間ほど高熱による悪夢に悩まされたことでようやく鼻づまりと
扁桃腺の腫れからやや解放され
他人に感染(うつ)して治る時期に移行しつつあります。
ちなみに悪夢というのが超効率的なロードオブワルキューレのプレーという、きっちりかっちりカードを集めていくというわけの解らないもので
しかし理路整然とカードを収集し、また収集しなければならないという
強迫観念に押されて、プレーが始まるきっけとなる「睡眠」をとろうと頑張るという・・・
さすが高熱、今思うと、よく解らない努力をするものでした(笑)
艦これよりもプレー暦の長いLoWが悪夢に選ばれるのは
やはり自分の脳内をベースに作り出したものだと理解はできます。
これが艦これだった場合、1-1キラ付けとイベント戦出撃を忠実
正確に繰り返し、E5まできっちりクリアして目が醒めるという感じでしょうか。
で、起きたら何も進んでいないわけですから、悪夢と言える・・・はずです(笑)
あと、氷枕かわりのヴィダーインゼリーonおでこ が結構気持ちよかったですね(笑)
あいつはゼリー状なので熱を効率的に奪いつつも保冷期間が長く、役立ちます。ひえぴた?なにそれおいしいの?
それで暖まったら飲めるっていうのが最高で、
痛いのどでも飲みやすく、脱水症状も防いでくれるという。
すばらしい風邪の友になりました(笑)
これが水だと温かいままになってしまうんですよ。
今度提督方御自身か身内の方が風邪を引きましたら試してみてください。尊敬されますよ?(笑)
・・・で、E4もクリアしました。色々もらったものを紹介したりも
したいのですが、復調した際にあらためて。
励ましのコメントをありがとうございます。
風邪、もうだめ。
そうは言いながらも2度だけ出撃してあと1回でよかったE4を攻略してまいりましたので証拠画像1枚にてとりあえず報告します。
昨夜は
6時間ほど高熱による悪夢に悩まされたことでようやく鼻づまりと
扁桃腺の腫れからやや解放され
他人に感染(うつ)して治る時期に移行しつつあります。
ちなみに悪夢というのが超効率的なロードオブワルキューレのプレーという、きっちりかっちりカードを集めていくというわけの解らないもので
しかし理路整然とカードを収集し、また収集しなければならないという
強迫観念に押されて、プレーが始まるきっけとなる「睡眠」をとろうと頑張るという・・・
さすが高熱、今思うと、よく解らない努力をするものでした(笑)
艦これよりもプレー暦の長いLoWが悪夢に選ばれるのは
やはり自分の脳内をベースに作り出したものだと理解はできます。
これが艦これだった場合、1-1キラ付けとイベント戦出撃を忠実
正確に繰り返し、E5まできっちりクリアして目が醒めるという感じでしょうか。
で、起きたら何も進んでいないわけですから、悪夢と言える・・・はずです(笑)
あと、氷枕かわりのヴィダーインゼリーonおでこ が結構気持ちよかったですね(笑)
あいつはゼリー状なので熱を効率的に奪いつつも保冷期間が長く、役立ちます。ひえぴた?なにそれおいしいの?
それで暖まったら飲めるっていうのが最高で、
痛いのどでも飲みやすく、脱水症状も防いでくれるという。
すばらしい風邪の友になりました(笑)
これが水だと温かいままになってしまうんですよ。
今度提督方御自身か身内の方が風邪を引きましたら試してみてください。尊敬されますよ?(笑)
・・・で、E4もクリアしました。色々もらったものを紹介したりも
したいのですが、復調した際にあらためて。
大和や武蔵の新しい運用方法(要:明石) ― 2014年04月29日
特務艦の明石を手に入れたことで大和や武蔵といった
補給も修理も一級の消費をする戦艦に対して「小破撤退」という
新しい運用法が見えてきたと思います。
ご存知のように明石は小破以下の艦娘を時間をかけても
修理に要する燃料・鉄鋼を消費せずに治してくれる特務艦です。
ですのでこの明石の特性を利用して、1日のうち小破まで出撃させて
提督の休暇中に修理を頼んでローテーションするといった
新しい運用法を思いつくことになります。
それでやはりまっさきに思いつくのが大和と武蔵の扱いでした。
歴史上、存在を隠されて運用されてきた大和などは
明石の存在によって利便性が増して出番が出来るというのは
面白い話ではあります。
ちなみに私もE5に威力偵察した武蔵を今夜は明石に預けています。
(追記)
提督から頂いたコメントによれば
明石でも修理に資源は消費するようです。
0消費はさすがに都合が良すぎましたね^^;
補給も修理も一級の消費をする戦艦に対して「小破撤退」という
新しい運用法が見えてきたと思います。
ご存知のように明石は小破以下の艦娘を時間をかけても
修理に要する燃料・鉄鋼を消費せずに治してくれる特務艦です。
ですのでこの明石の特性を利用して、1日のうち小破まで出撃させて
提督の休暇中に修理を頼んでローテーションするといった
新しい運用法を思いつくことになります。
それでやはりまっさきに思いつくのが大和と武蔵の扱いでした。
歴史上、存在を隠されて運用されてきた大和などは
明石の存在によって利便性が増して出番が出来るというのは
面白い話ではあります。
ちなみに私もE5に威力偵察した武蔵を今夜は明石に預けています。
(追記)
提督から頂いたコメントによれば
明石でも修理に資源は消費するようです。
0消費はさすがに都合が良すぎましたね^^;
最近のコメント