DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
艦娘のあれが好きアンケート、募集中です ― 2014年04月09日
艦娘への提督の「好き」や「こだわり」をぜひお聞かせください。
投票後、コメントで解説・説明をいただければ幸いです。
コメントはブログで紹介させていただく場合がございます^^
コメント
_ まーくんⅥ ― 2014年04月10日 19時52分
_ TATSU ― 2014年04月14日 01時54分
どうもこんばんわ~(。 ・ω・)ノ
アンケート側のコメントもばっちり見せていただきました
何と言うか各テーマに沿って本格的に書き始めると丸一日かけても無理なんじゃwってくらいいろいろ思うところはありますねぇ~(笑)
あ、もちろん暁は名言としてピックアップするのとは違って存在そのものが至高なので、別の意味でランキング対象外です、殿堂入りです
>まーくん提督殿
摩耶様はいいですね、うちでもレベルは一番高く然るべきところでは常にお世話になってますよ
最初は面食らったものですが、すぐに印象は変わることになりましたね
多少荒っぽいだけで非常にサバサバした素直な娘なので、荒っぽい部分も含めてキャラクターとしては相当好みの部類に入ります
あえて艦首別ランキングと言う形式でここに記させていただくとしたら・・・
戦艦娘:1.榛名 2.大和 3.霧島
重巡娘:1.摩耶 2.鈴谷 3.衣笠
軽巡娘:1.五十鈴 2.木曾 3.神通
駆逐娘:1.ひび・・・ヴェールヌイ 2.時雨 3.不知火
空母娘:1.千歳 2.鳳翔 3.加賀
潜水娘:1.伊8 2.伊168 3.伊58
こんなところでしょうか
理由はいろいろありますし取り敢えず3人まで決め打ちは非常に悩ましいですが(同率と考えたい娘が多数の為
一つだけ言えることは、性能で選んでいる娘は一人もいない
と言うところでしょうかね
アンケート側のコメントもばっちり見せていただきました
何と言うか各テーマに沿って本格的に書き始めると丸一日かけても無理なんじゃwってくらいいろいろ思うところはありますねぇ~(笑)
あ、もちろん暁は名言としてピックアップするのとは違って存在そのものが至高なので、別の意味でランキング対象外です、殿堂入りです
>まーくん提督殿
摩耶様はいいですね、うちでもレベルは一番高く然るべきところでは常にお世話になってますよ
最初は面食らったものですが、すぐに印象は変わることになりましたね
多少荒っぽいだけで非常にサバサバした素直な娘なので、荒っぽい部分も含めてキャラクターとしては相当好みの部類に入ります
あえて艦首別ランキングと言う形式でここに記させていただくとしたら・・・
戦艦娘:1.榛名 2.大和 3.霧島
重巡娘:1.摩耶 2.鈴谷 3.衣笠
軽巡娘:1.五十鈴 2.木曾 3.神通
駆逐娘:1.ひび・・・ヴェールヌイ 2.時雨 3.不知火
空母娘:1.千歳 2.鳳翔 3.加賀
潜水娘:1.伊8 2.伊168 3.伊58
こんなところでしょうか
理由はいろいろありますし取り敢えず3人まで決め打ちは非常に悩ましいですが(同率と考えたい娘が多数の為
一つだけ言えることは、性能で選んでいる娘は一人もいない
と言うところでしょうかね
_ まーくんⅥ ― 2014年04月16日 20時30分
TATSU提督殿、「艦種別ランキング」いいですね☆
自分もその流れにのらせていただいて。。。
重巡娘 1摩耶
2筑摩(我が艦隊の2隻目の重巡です)
3三隈(しばふ艦ばんざい!!)
軽巡娘 1名取(最初に遠征用から引き抜いた軽巡、ショートカット好きな自分のツボでした)
2那珂(ショートカット“ぽい”のとキャラが普通に可愛かったので)
3神通(史実から好きな軽巡でしたが「改二」前のグラも可愛かったので)
空母娘 1鳳翔(まあ、いまさら言わずとも…という感 じですがわが艦隊では特に過保護にせず他の空 母と同様に使ってレベルも並んでいますよ)
2隼鷹(商船改造空母なのに正規空母並みの活躍をして終戦時にも残っていた強運艦です。
煙突一体型の艦橋と商船時代の名残の優美な曲線を持つ船体が大好きです
小学校時代にたくさんつくったウォーターラインシリーズの中で唯一解体しないでいまだに 残っているプラモが隼鷹です)
3祥鳳(史実では最初に撃沈されてしまった空母というレッテルをはられてしまっているせいか
ゲーム中ではMVPをとるとやたらとはしゃいだり
「私だって空母なんです」というセ リフあたりにもその辺の“悔しさ”をにじませています
自分はそこがいじらしく思えて大事に使っています)
駆逐娘→
自分が「軍艦」というものに初めて接した小学校低学年の頃
最初に読んだ本のタイトルだったか、項目見出しだったかが
「くちくかんゆうだちのふんせん」
(←ひらがなだったのでまだ「ゆうだち」以外の言葉の意味がわからず、それが興味をひくきっかけになりました)
というものっだたのですが、そこで「くちくかん」というものを知りました。
「ソロモンでの戦い」が中心の内容だったので、その影響から
このゲームの中でももちろん綾波、夕立、時雨は最初から好きだったのですが
みんなを育成していく過程で「どの駆逐艦娘がどうだ」とはいえないく らい
どの娘も大切に思えるようになりました。
その中ではあまり多くを語らず、でも高レベルマップの夜戦では
敵の攻撃を「Miss」か一桁ダメにかわし
ほぼ100%の確率でクリティカルを決めてくれる「霰」(“んちゃ”の娘ですね)
を特にかわいく思っています。
うちでは「雪風」よりも頼りになる存在です。
まあ駆逐艦はみんなあつまってわいわいやっている感じがかわいいですよね。
…で、とばしてしまいましたが
戦艦は摩耶さまの育成あたりからほとんど使っておらず。。。
ビスマルクを入手&育成、長門、陸奥を演習でのみ育成中、
あとはしらない間 に金剛型4隻がレベル1あがっていたり…
と今日現在どの娘がどうなのか判断できないのでナシにして
潜水艦もやっぱりほとんど使っていないのでなんとも言えません。
(「提督指定の水着がどうのってセリフはかわいいと思いましたが)
自分もTATSU提督同様、性能で選んではいないように思います。
雷巡なんていまだに「球磨型」の中の一員扱いですからね。
自分もその流れにのらせていただいて。。。
重巡娘 1摩耶
2筑摩(我が艦隊の2隻目の重巡です)
3三隈(しばふ艦ばんざい!!)
軽巡娘 1名取(最初に遠征用から引き抜いた軽巡、ショートカット好きな自分のツボでした)
2那珂(ショートカット“ぽい”のとキャラが普通に可愛かったので)
3神通(史実から好きな軽巡でしたが「改二」前のグラも可愛かったので)
空母娘 1鳳翔(まあ、いまさら言わずとも…という感 じですがわが艦隊では特に過保護にせず他の空 母と同様に使ってレベルも並んでいますよ)
2隼鷹(商船改造空母なのに正規空母並みの活躍をして終戦時にも残っていた強運艦です。
煙突一体型の艦橋と商船時代の名残の優美な曲線を持つ船体が大好きです
小学校時代にたくさんつくったウォーターラインシリーズの中で唯一解体しないでいまだに 残っているプラモが隼鷹です)
3祥鳳(史実では最初に撃沈されてしまった空母というレッテルをはられてしまっているせいか
ゲーム中ではMVPをとるとやたらとはしゃいだり
「私だって空母なんです」というセ リフあたりにもその辺の“悔しさ”をにじませています
自分はそこがいじらしく思えて大事に使っています)
駆逐娘→
自分が「軍艦」というものに初めて接した小学校低学年の頃
最初に読んだ本のタイトルだったか、項目見出しだったかが
「くちくかんゆうだちのふんせん」
(←ひらがなだったのでまだ「ゆうだち」以外の言葉の意味がわからず、それが興味をひくきっかけになりました)
というものっだたのですが、そこで「くちくかん」というものを知りました。
「ソロモンでの戦い」が中心の内容だったので、その影響から
このゲームの中でももちろん綾波、夕立、時雨は最初から好きだったのですが
みんなを育成していく過程で「どの駆逐艦娘がどうだ」とはいえないく らい
どの娘も大切に思えるようになりました。
その中ではあまり多くを語らず、でも高レベルマップの夜戦では
敵の攻撃を「Miss」か一桁ダメにかわし
ほぼ100%の確率でクリティカルを決めてくれる「霰」(“んちゃ”の娘ですね)
を特にかわいく思っています。
うちでは「雪風」よりも頼りになる存在です。
まあ駆逐艦はみんなあつまってわいわいやっている感じがかわいいですよね。
…で、とばしてしまいましたが
戦艦は摩耶さまの育成あたりからほとんど使っておらず。。。
ビスマルクを入手&育成、長門、陸奥を演習でのみ育成中、
あとはしらない間 に金剛型4隻がレベル1あがっていたり…
と今日現在どの娘がどうなのか判断できないのでナシにして
潜水艦もやっぱりほとんど使っていないのでなんとも言えません。
(「提督指定の水着がどうのってセリフはかわいいと思いましたが)
自分もTATSU提督同様、性能で選んではいないように思います。
雷巡なんていまだに「球磨型」の中の一員扱いですからね。
_ TATSU ― 2014年04月17日 01時51分
まーくん提督殿>
そいつは面白い過去話ですね
正直大人にならないと分かんないだろうなって今は思ってましたけど、考えてみれば児童向けの伝記漫画とかも相当あったし読む機会あったし、最初に触るものがそれだったら拘りっぷりにも納得できますわw
ただやっぱり始めてから史実とかに触れて回ると、当たり前ですが軍艦ってやつは敵も味方も壮絶な最後のばかりだからナーバスにもなりますね
このゲーム芸が細かい分セリフの端々に史実になぞらえた言動がある分余計に
艦これ始めて半年余り、最近はLOWの戦友さんが始められて実装されたBBSで嫁艦誰にするかって話題で盛り上がってましたね
考えてみれば私はここまで、たとえ無意識であっても”嫁艦”と言う発言は人のことを指して以外では使ったことが無かったかなぁ
暁可愛さにまるゆ量産したり、どこにでも連れまわしたりしてますけど、実装前にも言ったことですが限界突破の要素が無くてそういうイベントのみだとしたらカッコカリしてない可能性の方が高かったです
逆にヨウシエングミカッコカリだったら如何な内容であろうともやってますね(笑)
まだ90代前半ですけど、イベントオンリーだったら榛名、鳳翔さん、千歳あたりの可能性大でした(今は大和もいるのかな
そいつは面白い過去話ですね
正直大人にならないと分かんないだろうなって今は思ってましたけど、考えてみれば児童向けの伝記漫画とかも相当あったし読む機会あったし、最初に触るものがそれだったら拘りっぷりにも納得できますわw
ただやっぱり始めてから史実とかに触れて回ると、当たり前ですが軍艦ってやつは敵も味方も壮絶な最後のばかりだからナーバスにもなりますね
このゲーム芸が細かい分セリフの端々に史実になぞらえた言動がある分余計に
艦これ始めて半年余り、最近はLOWの戦友さんが始められて実装されたBBSで嫁艦誰にするかって話題で盛り上がってましたね
考えてみれば私はここまで、たとえ無意識であっても”嫁艦”と言う発言は人のことを指して以外では使ったことが無かったかなぁ
暁可愛さにまるゆ量産したり、どこにでも連れまわしたりしてますけど、実装前にも言ったことですが限界突破の要素が無くてそういうイベントのみだとしたらカッコカリしてない可能性の方が高かったです
逆にヨウシエングミカッコカリだったら如何な内容であろうともやってますね(笑)
まだ90代前半ですけど、イベントオンリーだったら榛名、鳳翔さん、千歳あたりの可能性大でした(今は大和もいるのかな
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
…といいますか帰宅後、演習と4-1巡回でとりあえず
出撃用艦、全艦Lv85にそろえてきました。
今日の海(新潟県上越市)は思ったよりも天気がよくなかったので
持って行った「艦これアンソロコミック」を2冊ほど読んで
ちょこっと“お昼寝”したところで戻ってきました。
桜の開花状況は、この次の日曜日あたりがピークちょい過ぎくらいに
なりそうな感じでした。
で、アンケートなんですが、このアンケート、
「好きな艦娘」に票をいれるのではなく
「艦娘の好きな部分」に票を入れるパターンでいいんですよね?
表題が「好きな艦娘BEST3」にな っていたのでちょっと戸惑いました。
好きな部分…。
まずは編成表筆頭の摩耶さまについて語らせていただけるならば
「セリフ」「衣装」「心理」がお気に入り、ということになります。
最初の頃は男勝りの“荒っぽい”言葉使いと
「オマエ、ウザい」のセリフがちょっと気になっていましたが
わが艦隊に空母、戦艦がくるまで大黒柱として働いてくれるその間に
そういったセリフの裏側に隠された 優しさに気づき
「大切なパートナー」へと変わっていきました。
編成表では常に他の艦よりLvで1だけ高い状態を維持してきましたが
「カッコカリ」後Lv100以上の必要経験値が99までとは
違った(少ない)設定になっていたため
現在は少し浮いた存在になってしまっています。
そのため次の「カッコカリ」候補として長門、陸奥を育成中です。
(いまのところ出撃は演習のみとなっていますが)
とりあえず摩耶さまについてはこんなところでしょうか。
あと、投票するとなると
綾波、鳳翔、霰、大潮…この辺になると思いますが
他のコメントなど様子を見させていただき
追々コメ入れようと思います。