DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
やはり艦娘のロックの位置は見直してほしい・・・ ― 2014年10月11日
提督から悲報が。
これはもう
このゲームを毎日楽しんでいるからこそ起きる悲劇の中で
最も避けたい喪失であります。
私たちがいつも操作しているマウスというのはけっこういい加減な
動作をするもので、矢印が画面右上に謎の吹っ飛び、が私には
よくあるんです。でも小さいズレとか、100ドット右とかもあると
思うんですよね・・・そしてそこにクリックが重なると・・・
ロックをしているんだから選択されるはずがないというのが頭に
あるままに、合成や解体を進めてしまい・・・
艦娘を失うという悲劇が起きるんです。
頑張れば頑張るほど、頑張りたくて過信している部分に
注意を払えなくなるんです・・・・
ああ・・・本当に予防できる措置を取ってもらいたいですね。
ワ提督は1隻目を失ったら、2隻目はそれ以上のレベルを上げて
更新することで悲劇を乗り越える、と誓っています。
まあ・・・北上さんはね・・・大井さんを旗艦にしたときは
しばらく・・辛かったですよ・・・ええ。大井さんわざと?傷えぐりすぎ(笑)
しかもコメントではもう1人、惨劇が・・・という内容で読みすすめるほどにこちらまで硬直していきましたが・・・・回避ということで、一安心ですよ。
最近最も恐ろしい気持ちになったコメントでした。
ブロガーとしては最初に結果を書いてくれると嬉しいです。
ああでもこのドキドキ感がたまならいかも(笑)
とにかく叢雲ちゃんの心も無事でなにより(え?)
ちなみにここでは綾波事件以来、私もトラウマです。
それにしても、そう!
進撃と撤退の画面はなぜ、戦闘結果の画面を消して表示する必要があるのでしょうか?
もしこの選択画面が半透明だったら、
後ろの艦娘に大破がいるかいないか見ることができる!
なので「半透明化」を強く要望したいところです。
話は代わりますが、
「卯月」がいっぱい出ている画面をみて、わーコストが下がるいいなー・・・
あ、ちゃう!いまじぶん提督や!!
これはもう
このゲームを毎日楽しんでいるからこそ起きる悲劇の中で
最も避けたい喪失であります。
私たちがいつも操作しているマウスというのはけっこういい加減な
動作をするもので、矢印が画面右上に謎の吹っ飛び、が私には
よくあるんです。でも小さいズレとか、100ドット右とかもあると
思うんですよね・・・そしてそこにクリックが重なると・・・
ロックをしているんだから選択されるはずがないというのが頭に
あるままに、合成や解体を進めてしまい・・・
艦娘を失うという悲劇が起きるんです。
頑張れば頑張るほど、頑張りたくて過信している部分に
注意を払えなくなるんです・・・・
ああ・・・本当に予防できる措置を取ってもらいたいですね。
ワ提督は1隻目を失ったら、2隻目はそれ以上のレベルを上げて
更新することで悲劇を乗り越える、と誓っています。
まあ・・・北上さんはね・・・大井さんを旗艦にしたときは
しばらく・・辛かったですよ・・・ええ。大井さんわざと?傷えぐりすぎ(笑)
しかもコメントではもう1人、惨劇が・・・という内容で読みすすめるほどにこちらまで硬直していきましたが・・・・回避ということで、一安心ですよ。
最近最も恐ろしい気持ちになったコメントでした。
ブロガーとしては最初に結果を書いてくれると嬉しいです。
ああでもこのドキドキ感がたまならいかも(笑)
とにかく叢雲ちゃんの心も無事でなにより(え?)
ちなみにここでは綾波事件以来、私もトラウマです。
それにしても、そう!
進撃と撤退の画面はなぜ、戦闘結果の画面を消して表示する必要があるのでしょうか?
もしこの選択画面が半透明だったら、
後ろの艦娘に大破がいるかいないか見ることができる!
なので「半透明化」を強く要望したいところです。
話は代わりますが、
「卯月」がいっぱい出ている画面をみて、わーコストが下がるいいなー・・・
あ、ちゃう!いまじぶん提督や!!
コメント
_ TATSU ― 2014年10月11日 11時24分
_ ワルナンデス ― 2014年10月12日 00時26分
TATSU提督、こんばんわ^^
>ドーモ。 ワルナンデス=サン
そんなことを言われると生え際が気になるお年頃・・・。
>そうそうこれが件の北上さま&大井のあれですな
大井さんはどっちの本性を固定したほうがいいんでしょうかね。真剣に悩みます(笑)
提督との関係だけでなく、北上さんへの声のトーンもあるでしょうし・・・
でも固定しようとした場合の死傷率は別なんでそれも悩みます。あと声がちょっと軽くなってますねぇ。
これは前に視聴していましたね。
>ワ提督殿のわかるやつはありますか?
Cのヤツは見たことあります。他はたぶん無いですね。この幅広いプロの犯行を超えて
オリジナルの艦これを出すのは大変だと思います、ええ(笑)
あの検査のやつはぜひ街頭の超大型ディスプレーと、視線を検索してディスプレーをみつめている人に
ピンポイントに反応する画像処理と唇を読む処理をセットで展示してもらって、本当に実現してもらいたいですね。唇をカメラで読んでいるせいで、リアルタイムに反応が返って本当に検査できちゃう艦これの宣伝・・・インパクトはあると思います。
>MH4G受け取りまし
動画観ましたがすごく面白そうですね。艦これともコラボしてほしいなぁ・・・でもあれは3DSじゃないから無理か。
>ドーモ。 ワルナンデス=サン
そんなことを言われると生え際が気になるお年頃・・・。
>そうそうこれが件の北上さま&大井のあれですな
大井さんはどっちの本性を固定したほうがいいんでしょうかね。真剣に悩みます(笑)
提督との関係だけでなく、北上さんへの声のトーンもあるでしょうし・・・
でも固定しようとした場合の死傷率は別なんでそれも悩みます。あと声がちょっと軽くなってますねぇ。
これは前に視聴していましたね。
>ワ提督殿のわかるやつはありますか?
Cのヤツは見たことあります。他はたぶん無いですね。この幅広いプロの犯行を超えて
オリジナルの艦これを出すのは大変だと思います、ええ(笑)
あの検査のやつはぜひ街頭の超大型ディスプレーと、視線を検索してディスプレーをみつめている人に
ピンポイントに反応する画像処理と唇を読む処理をセットで展示してもらって、本当に実現してもらいたいですね。唇をカメラで読んでいるせいで、リアルタイムに反応が返って本当に検査できちゃう艦これの宣伝・・・インパクトはあると思います。
>MH4G受け取りまし
動画観ましたがすごく面白そうですね。艦これともコラボしてほしいなぁ・・・でもあれは3DSじゃないから無理か。
_ まーくんⅥ ― 2014年10月14日 20時08分
え~と、TATSU提督殿、「大淀」ですか。。。
それはあまりにも…。
(ちょっと遅れましたが)
新規の提督さんも増えていることですし秋イベでドロップするように
してもらえるんじゃないでしょうか??
確かに「別の大淀さん」かもしれませんが
次に来た「大淀」さんは以前のTATSU提督を慕って
生まれ変わってきた「大淀」さんだと思って大事にしてあげてほしいです。
かくいう自分も「翔鶴」(レベルの高い方、そのころは翔鶴は一隻だけでした)を
同じように“エサ”にしかけたことがあります。
やはり知らないうちにロックがはずれていたようで。
その時は「祥鳳」と勘違いしていたんですね。
合成直前になって“翔”の字が違うことに気づいて
あやうく難をのがれました。
ワ提督のおっしゃっている「カーソルが右上に吹っ飛び」もよくあります。
戦闘中ほかの事をやりに行っていて戻ってきたときにリザルト画面を進めようと
クリックするとブラウザが閉じてしまう…なんてことを何度もやっています。
…てか、ながら出撃はダメなんですけどね、懲りてないです。
「潮」ちゃんは無事に回避してくれましたが
じつを申しますと自分は「1-1キラ付けのバイト艦」以外に何隻も轟沈させている「問題提督」
なんでありまして。。。
先日画像をあげた編成表のレベルの末端の方
以前でしたら「まるゆ」が何隻かいたはずですが
一番最近のでは、レベル45のレギュラー艦とレベル4のコ 2隻だけしかいません。
もっとも多かったときには6隻まで増えていたんです。
別にレベル20になったからと、むっちゃんや不幸姉妹においしくいただいてもらったわけではありません。
TATSU提督に教えてもらった「1-1の随伴艦にいれて育成する」をやっている時に
みんな沈めてしまいました。
うちでは遠征用艦のキラ付けはいまだに“キラ付け職人”さまこと元叢雲提督=わが娘
にやってもらっています。
なので自分が1-1でキラ付けするのは2-5、3-5などのガチマップへ出撃する
高レベル艦がほとんどです。
これらの艦は1-1の1マス目(敵が駆逐艦1隻しかいない)では
敵に攻撃の機会を与える前に敵を片付け
全艦ノーダメで2マス目へ行くことになります。
それに慣れてしまっているため、出撃を繰り返している時に不意にキラ付け済みの遠征用艦が尽きて
そちらのキラ付けをやっている時に、「まるゆ」を編成に加え
1マス目で大破しているのに気付かず進撃して、沈めてしまったものです。
(潜水艦って1-1-1でけっこう大破するんですよね、他の潜水バイト艦も数隻やってしまってます)
最初のうちは「かわいそうなことをしてしまった…」と、ものすごく暗い気持ちになったものですが
結果的に10隻以上沈めるにあたって“免疫”ができてしまったのか
「ま、しょ~がねっか」みたくなってきてます。
ところが、娘としては少ない経験値をコツコツ積み重ねて、レベルをあげて愛情がわいてきていたところで
しらない間に「ん?なんか少なくなってる…」となって
厳しい尋問の末、自分が沈めてしまったことを白状するとしばらく口をきいてもらなくなるという…
まあ、お父さんとしてはそのあたりが一番つらいんですが。。。
いずれにしても「ながら出撃」本当に気をつけなければなりませんね。。。
(といいつつ今日もやっています)
ところで、秋イベでも複数の艦娘が手に入れられるとのことですが
どんなコが実装されるのやら♪
まあ、駆逐艦は2~3隻実装されるんでしょうがいよいよ秋月型がくるんでしょうか?
自分としては 4隻定数の駆逐隊のうち現時点で欠けている駆逐艦の実装を早くやってもらいたいです。
第十駆逐隊は「秋雲」「夕雲」「巻雲」「風雲」の4隻なので
あと「風雲」だけ
第十九駆逐隊は「磯波」「浦波」「綾波」「敷波」の4隻なので
あと「浦波」が実装されれば完成します。
第四駆逐隊は「舞風」ひとりしかいないので早く「野分」「嵐」「萩風」の3隻を
第十五駆逐隊は「黒潮」がひとりだけなので「親潮」「早潮」「夏潮」の3隻を
第二十四駆逐隊も「涼風」が一人ぼっちになってしまってかわいそうなので
「海風」「山風」「江風」の3隻を…。
なんか駆逐艦ばかりすごい数になってしまいますね。
最終的に実装される時がくるんでしょうか?
「舞風」とか「涼風」ってなぜ同型艦の艦番を飛ばして実装されたんでしょう??
名前のイメージのよさだけで選ばれたとか…。
「野分」「嵐」あたりはインパクトのある印象深い名前なので
近いうちに実装されるのではないでしょうか?
「親潮」「夏潮」「海風」なんかはかわいい&さわやかな艦娘がイメージできる名前なので
実装される可能性はありますよね。
特に「海風」は早く「涼風」のペアが欲しいので「五月雨」「涼風」と同じ絵師さんで
実装して欲しいです。
ちまたでは駆逐艦ばかりでなく雲龍型の「天城」「葛城」あたりが実装されるのでは?
とうわさが拡がっていますがちょっと変わったところで
特設水上機母艦「神川丸」なんて面白いとおもうんですがどうでしょうか?
ワ提督が「いつ乗るの」で取り上げていらっしゃる「神川丸」です。
アリューシャン作戦など北方方面で数少ない航空戦力として活躍した艦で
二式水上戦闘機=二式水戦なんかも搭載したんですよ。
(運搬しただけで“運用”はしていませんが)
問題失敗作の“紫雲”まで実装しちゃったんですから
~高速を利して敵戦闘機の追跡を振り切る“高速”水上偵察機といいながら
実際は零戦の最高速度にも届かなかった~
(そもそも名前が…、「紫雲」(水上機じゃないヤツ)でググってみてください
こんな名前使うべきじゃ…
同名の鉄道連絡船はもっとひどいことになってます→
二度沈没~引き揚げ復旧、接触&衝突事故多数)
二式水戦も君川丸と一緒に実装して
レベル上げで改にすると「強風」を持ってきてくれるなんてやってほしいです。
自分は神川丸型3番艦の「君川丸」も好きな艦なので
どうせ実装するなら3番艦まで実装してもらいたいところですが。。。
それはあまりにも…。
(ちょっと遅れましたが)
新規の提督さんも増えていることですし秋イベでドロップするように
してもらえるんじゃないでしょうか??
確かに「別の大淀さん」かもしれませんが
次に来た「大淀」さんは以前のTATSU提督を慕って
生まれ変わってきた「大淀」さんだと思って大事にしてあげてほしいです。
かくいう自分も「翔鶴」(レベルの高い方、そのころは翔鶴は一隻だけでした)を
同じように“エサ”にしかけたことがあります。
やはり知らないうちにロックがはずれていたようで。
その時は「祥鳳」と勘違いしていたんですね。
合成直前になって“翔”の字が違うことに気づいて
あやうく難をのがれました。
ワ提督のおっしゃっている「カーソルが右上に吹っ飛び」もよくあります。
戦闘中ほかの事をやりに行っていて戻ってきたときにリザルト画面を進めようと
クリックするとブラウザが閉じてしまう…なんてことを何度もやっています。
…てか、ながら出撃はダメなんですけどね、懲りてないです。
「潮」ちゃんは無事に回避してくれましたが
じつを申しますと自分は「1-1キラ付けのバイト艦」以外に何隻も轟沈させている「問題提督」
なんでありまして。。。
先日画像をあげた編成表のレベルの末端の方
以前でしたら「まるゆ」が何隻かいたはずですが
一番最近のでは、レベル45のレギュラー艦とレベル4のコ 2隻だけしかいません。
もっとも多かったときには6隻まで増えていたんです。
別にレベル20になったからと、むっちゃんや不幸姉妹においしくいただいてもらったわけではありません。
TATSU提督に教えてもらった「1-1の随伴艦にいれて育成する」をやっている時に
みんな沈めてしまいました。
うちでは遠征用艦のキラ付けはいまだに“キラ付け職人”さまこと元叢雲提督=わが娘
にやってもらっています。
なので自分が1-1でキラ付けするのは2-5、3-5などのガチマップへ出撃する
高レベル艦がほとんどです。
これらの艦は1-1の1マス目(敵が駆逐艦1隻しかいない)では
敵に攻撃の機会を与える前に敵を片付け
全艦ノーダメで2マス目へ行くことになります。
それに慣れてしまっているため、出撃を繰り返している時に不意にキラ付け済みの遠征用艦が尽きて
そちらのキラ付けをやっている時に、「まるゆ」を編成に加え
1マス目で大破しているのに気付かず進撃して、沈めてしまったものです。
(潜水艦って1-1-1でけっこう大破するんですよね、他の潜水バイト艦も数隻やってしまってます)
最初のうちは「かわいそうなことをしてしまった…」と、ものすごく暗い気持ちになったものですが
結果的に10隻以上沈めるにあたって“免疫”ができてしまったのか
「ま、しょ~がねっか」みたくなってきてます。
ところが、娘としては少ない経験値をコツコツ積み重ねて、レベルをあげて愛情がわいてきていたところで
しらない間に「ん?なんか少なくなってる…」となって
厳しい尋問の末、自分が沈めてしまったことを白状するとしばらく口をきいてもらなくなるという…
まあ、お父さんとしてはそのあたりが一番つらいんですが。。。
いずれにしても「ながら出撃」本当に気をつけなければなりませんね。。。
(といいつつ今日もやっています)
ところで、秋イベでも複数の艦娘が手に入れられるとのことですが
どんなコが実装されるのやら♪
まあ、駆逐艦は2~3隻実装されるんでしょうがいよいよ秋月型がくるんでしょうか?
自分としては 4隻定数の駆逐隊のうち現時点で欠けている駆逐艦の実装を早くやってもらいたいです。
第十駆逐隊は「秋雲」「夕雲」「巻雲」「風雲」の4隻なので
あと「風雲」だけ
第十九駆逐隊は「磯波」「浦波」「綾波」「敷波」の4隻なので
あと「浦波」が実装されれば完成します。
第四駆逐隊は「舞風」ひとりしかいないので早く「野分」「嵐」「萩風」の3隻を
第十五駆逐隊は「黒潮」がひとりだけなので「親潮」「早潮」「夏潮」の3隻を
第二十四駆逐隊も「涼風」が一人ぼっちになってしまってかわいそうなので
「海風」「山風」「江風」の3隻を…。
なんか駆逐艦ばかりすごい数になってしまいますね。
最終的に実装される時がくるんでしょうか?
「舞風」とか「涼風」ってなぜ同型艦の艦番を飛ばして実装されたんでしょう??
名前のイメージのよさだけで選ばれたとか…。
「野分」「嵐」あたりはインパクトのある印象深い名前なので
近いうちに実装されるのではないでしょうか?
「親潮」「夏潮」「海風」なんかはかわいい&さわやかな艦娘がイメージできる名前なので
実装される可能性はありますよね。
特に「海風」は早く「涼風」のペアが欲しいので「五月雨」「涼風」と同じ絵師さんで
実装して欲しいです。
ちまたでは駆逐艦ばかりでなく雲龍型の「天城」「葛城」あたりが実装されるのでは?
とうわさが拡がっていますがちょっと変わったところで
特設水上機母艦「神川丸」なんて面白いとおもうんですがどうでしょうか?
ワ提督が「いつ乗るの」で取り上げていらっしゃる「神川丸」です。
アリューシャン作戦など北方方面で数少ない航空戦力として活躍した艦で
二式水上戦闘機=二式水戦なんかも搭載したんですよ。
(運搬しただけで“運用”はしていませんが)
問題失敗作の“紫雲”まで実装しちゃったんですから
~高速を利して敵戦闘機の追跡を振り切る“高速”水上偵察機といいながら
実際は零戦の最高速度にも届かなかった~
(そもそも名前が…、「紫雲」(水上機じゃないヤツ)でググってみてください
こんな名前使うべきじゃ…
同名の鉄道連絡船はもっとひどいことになってます→
二度沈没~引き揚げ復旧、接触&衝突事故多数)
二式水戦も君川丸と一緒に実装して
レベル上げで改にすると「強風」を持ってきてくれるなんてやってほしいです。
自分は神川丸型3番艦の「君川丸」も好きな艦なので
どうせ実装するなら3番艦まで実装してもらいたいところですが。。。
_ TATSU ― 2014年10月15日 23時34分
>まーくんⅣ提督殿
任務画面の方に行くたびに大淀さんとは面突き合わせることになるので当初は本当に・・・
今は次チャンスが来たらお迎えして全力にゃんにゃんしようと若干前向きになってますね
性懲りもなく5-4頑張ってます
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=4576005926.jpg
金剛はとっくに90なったので、82な比叡を2番手にして那智さん育成しまくりです
やはり4姉妹揃えないとなあ~と思いつつ、それでも足柄さんが僅差で一番好きなのでバランスは恐らく悪いままw
70になった後は自然といろいろと回って最低75くらいになればOKってところじゃないでしょうか
はぐはぐも妙高さんもまだ75はいってないし
最近割とボスのレア艦ラッシュがスゴイですね、雪風⇒翔鶴さん⇒2回空いて雪風⇒夕張⇒長波⇒夕雲⇒翔鶴さん
みたいな流れでほいほいと
先ほどは我らがラバウルの女神(?)ことむっちゃんも光臨なさった、ありがたやありがたや~
とりあえず秋に向けて全体の戦力UP重点、特に重巡は育てている子は最低でも70であることですかね
>まるゆ
まーくん殿ってまるゆ随伴の時に更に随伴駆逐追加してましたかね?
私は以前語っていた通り絶対にまるゆしかつけませんが
他の水上艦がいて下から攻撃順になった時が怖いですからね
逆にキラつけたい子一人なら”外さない限りは”まずもって大破しない
それでも大破するのはやはり私とマ提督の間にある試行回数の差ですかね
私の倍きらきらさせてたら1-1で空振り確率もきっと倍(?)になるだろうし、そこで中破までで逃れられなかったらアウトですからねぇ
まるゆは大事にしましょう
あの子は”当たり”です
気分直しの画像(これやるのも久々ね)
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45470217
オレの春雨がこんなに大きいわけがない(何
春雨って姉たちと違って装甲は薄いですが、身長的にはどの程度なモノでしょうね?等身とかいまいちよくわからない(`・ω・´)
時津風は天津風なんかと比較すると確定で一回り以上小さいけど(魚雷管の割合的に
まあそんな事よりとにかくけしからん!けしからんぞ春雨ぇ!
サイズ比較と言う事で最近こんな面白い記事も見つけました
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/31923.html
艦娘の立ち絵を実艦のサイズ比で拡大なり縮小なりしてみたやつですね(いわく製作者相当苦労したらしい
暁型や睦月型は納得のサイズ、如月は違和感あるけど長女や皐月以降のやどかり睦月型は妥当
大鳳がなんかすごい必要以上にデカく感じるけど、あの子艦娘としては小柄なキャラなのに実艦超でけーから仕方ないですねw
あと赤城さんと加賀さんの身長差とか、飛鷹のサイズもじわじわくる
ただ一番インパクトあったのはこの記事を読み進めてみたところにあるまるゆの切りだしですかねw
予想通りだけど視覚に訴えかけられると笑いがこらえきれなかった
〆
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46424488
ふぅ・・・これ最強じゃないですかね?
任務画面の方に行くたびに大淀さんとは面突き合わせることになるので当初は本当に・・・
今は次チャンスが来たらお迎えして全力にゃんにゃんしようと若干前向きになってますね
性懲りもなく5-4頑張ってます
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=4576005926.jpg
金剛はとっくに90なったので、82な比叡を2番手にして那智さん育成しまくりです
やはり4姉妹揃えないとなあ~と思いつつ、それでも足柄さんが僅差で一番好きなのでバランスは恐らく悪いままw
70になった後は自然といろいろと回って最低75くらいになればOKってところじゃないでしょうか
はぐはぐも妙高さんもまだ75はいってないし
最近割とボスのレア艦ラッシュがスゴイですね、雪風⇒翔鶴さん⇒2回空いて雪風⇒夕張⇒長波⇒夕雲⇒翔鶴さん
みたいな流れでほいほいと
先ほどは我らがラバウルの女神(?)ことむっちゃんも光臨なさった、ありがたやありがたや~
とりあえず秋に向けて全体の戦力UP重点、特に重巡は育てている子は最低でも70であることですかね
>まるゆ
まーくん殿ってまるゆ随伴の時に更に随伴駆逐追加してましたかね?
私は以前語っていた通り絶対にまるゆしかつけませんが
他の水上艦がいて下から攻撃順になった時が怖いですからね
逆にキラつけたい子一人なら”外さない限りは”まずもって大破しない
それでも大破するのはやはり私とマ提督の間にある試行回数の差ですかね
私の倍きらきらさせてたら1-1で空振り確率もきっと倍(?)になるだろうし、そこで中破までで逃れられなかったらアウトですからねぇ
まるゆは大事にしましょう
あの子は”当たり”です
気分直しの画像(これやるのも久々ね)
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45470217
オレの春雨がこんなに大きいわけがない(何
春雨って姉たちと違って装甲は薄いですが、身長的にはどの程度なモノでしょうね?等身とかいまいちよくわからない(`・ω・´)
時津風は天津風なんかと比較すると確定で一回り以上小さいけど(魚雷管の割合的に
まあそんな事よりとにかくけしからん!けしからんぞ春雨ぇ!
サイズ比較と言う事で最近こんな面白い記事も見つけました
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/31923.html
艦娘の立ち絵を実艦のサイズ比で拡大なり縮小なりしてみたやつですね(いわく製作者相当苦労したらしい
暁型や睦月型は納得のサイズ、如月は違和感あるけど長女や皐月以降のやどかり睦月型は妥当
大鳳がなんかすごい必要以上にデカく感じるけど、あの子艦娘としては小柄なキャラなのに実艦超でけーから仕方ないですねw
あと赤城さんと加賀さんの身長差とか、飛鷹のサイズもじわじわくる
ただ一番インパクトあったのはこの記事を読み進めてみたところにあるまるゆの切りだしですかねw
予想通りだけど視覚に訴えかけられると笑いがこらえきれなかった
〆
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46424488
ふぅ・・・これ最強じゃないですかね?
_ TATSU ― 2014年10月18日 00時32分
こんばんわワルナンデス提督殿
とうとうやりました
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=0715861126.jpg
ついに鳳翔さんもまたレベル99に!(*´∀`*)
ただちょっとうっかり瞬間をとらえ損ないました・・・
鳳翔さんに限らずかなりレベルの高い娘は基本的に色々役割分担してて、低い子みたいに集中的にやってるわけじゃないから、本気で集中的にやった子に比べるとそれなりに時間はかかりました
つっても演習とか大体欠かさずでてたし居てほしいシチュエーションは結構あったのでそこそこのペースで行けましたわ
レベル的には多分次は龍鳳が99になるはずなんですよね、7万は切ったし
加賀さんが98まで半分すぎた97だから順当に行けばあがりそう
お次は96の摩耶様か、大鳳、千代田やはっちゃんが95だけど割と意図的に抑えてる部分もあるから摩耶様重点とかすれば普通に行けそう
しかし磯風も66と割と中途半端なので春雨並にガツンと行きたい部分も・・・何とも悩ましい
ただ最近になって 摩耶様>鳥海ちゃん の図式がイコールになりつつある
鳥海ちゃんは89です
=リアルの余談=
仕事の昼休み時間、何を思ったのかチマチマと作業してて
1~6までの名前、それぞれの枠の1~4スロットに現存する制空値持ちの艦載機を入力
ついでに敵も1~6枠に名前入力したら、彼我の制空値と制空権を判定するツールを自作していた
T:いや、そこはもうその辺にあるフリーののでいいじゃん
ホント何考えてるんだと思いましたがやってる最中は恐らく何も考えてない(ぁ
たぶん知ってるページのツールは搭載数を自分で入力するタイプなので、それが面倒になってどう考えても多少時間かかるのに自作すると言う奇行に走り始めた模様
とうとうやりました
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=0715861126.jpg
ついに鳳翔さんもまたレベル99に!(*´∀`*)
ただちょっとうっかり瞬間をとらえ損ないました・・・
鳳翔さんに限らずかなりレベルの高い娘は基本的に色々役割分担してて、低い子みたいに集中的にやってるわけじゃないから、本気で集中的にやった子に比べるとそれなりに時間はかかりました
つっても演習とか大体欠かさずでてたし居てほしいシチュエーションは結構あったのでそこそこのペースで行けましたわ
レベル的には多分次は龍鳳が99になるはずなんですよね、7万は切ったし
加賀さんが98まで半分すぎた97だから順当に行けばあがりそう
お次は96の摩耶様か、大鳳、千代田やはっちゃんが95だけど割と意図的に抑えてる部分もあるから摩耶様重点とかすれば普通に行けそう
しかし磯風も66と割と中途半端なので春雨並にガツンと行きたい部分も・・・何とも悩ましい
ただ最近になって 摩耶様>鳥海ちゃん の図式がイコールになりつつある
鳥海ちゃんは89です
=リアルの余談=
仕事の昼休み時間、何を思ったのかチマチマと作業してて
1~6までの名前、それぞれの枠の1~4スロットに現存する制空値持ちの艦載機を入力
ついでに敵も1~6枠に名前入力したら、彼我の制空値と制空権を判定するツールを自作していた
T:いや、そこはもうその辺にあるフリーののでいいじゃん
ホント何考えてるんだと思いましたがやってる最中は恐らく何も考えてない(ぁ
たぶん知ってるページのツールは搭載数を自分で入力するタイプなので、それが面倒になってどう考えても多少時間かかるのに自作すると言う奇行に走り始めた模様
_ まーくんⅥ ― 2014年10月19日 19時58分
>TATSU提督殿
「艦隊司令部施設」という特殊なアイテムを持ってきてくれる
唯一の艦娘をいつまでも入手方法なしのまま
放置しておくわけにもいかないと思いますので
最低でも秋イベではドロップなどで入手可能にすると思いますよ。
もし「大淀」さんが戻ってきた時には全力を挙げて育成できるように
他の艦娘たちの育成を進めておきましょう。
うちの艦隊では先日「扶桑」「山城」姉妹と二人同時にカッコカリしてきました。
残りの金剛型も「金剛」「比叡」のペアがカンストまで残り8000前後
「榛名」「霧島」のペアが残り10000前後とわずかとなり
「伊勢」「日向」姉妹も残り20000をきったところです。
「南西」クエは「輸送艦3隻」を消化しないと出ないので
まず2-2の最初の出撃は空母を編成に入れず
代わりに航戦を入れて出撃し、ボスマスはずれの輸送艦をいただく…
という方法でコツコツ経験値を積み上げてきました。
(2-2は空母を入れるとボス到達率があがるらしいですから…)
あと、5-2での捕鯨では旗艦に重点育成艦を据え
2マス目の潜水艦対策で2,3番艦に航戦を入れています。
金剛型は2-5で相変わらず敵艦隊をボコボコにしてくれています。
たまにそれることもありますが。。。
6-1実装のおかげで、「大鯨」をもう一隻確保しないことには
最初の「大鯨」を「龍鳳」にしてしまうわけにはいかなくなっていますからね。
2-5、5-2出撃はほぼ日課となってしまいました。
>まるゆ
そうなんですよ。
その「まるゆ」1隻だけを随伴させるっていうのをキラ付け職人さまから
厳命されていたにもかかわらず
ついついいつものクセでもう1隻レベル1の駆逐艦をつけてしまって。。。
「まるゆちゃんのほかに1隻いれたでしょ?
まるゆちゃんだけでって言ったよね?」
「!あ!…」
のあとしばらく口をきいてもらえなくなる。。。
このパターンを何度繰り返したことか…。
いや、でもレベル120を超えた摩耶さまでさえ
(というかはずすのは摩耶さまだけなんですけどね)
1-1-1ではずすのを何度か見ました。
「おい!何やってんだ!!」
…しばらく資源備蓄のため溶鉱炉はまわさない方針なので
まるゆさんは3-5ドロップなどでしか来てくれる可能性はないですね~。
とりあえず春イベで入手の「秋雲」「長波」がようやく
出撃用艦と肩を並べるところまできたので
夏イベ入手の“冗談型輸送艦”さん(現在87)、“任務娘”さん(同84)、“戦艦願望駆逐艦”さん(同82)
の3隻を出撃用艦と同レベルに並べてしまいたいと思っています。
特に“冗談型輸送艦”さんは最近「大鳳」とペアを組むことが多くなっているので
(5-2、5-4では正規空母×2が必要ですので)
「大鳳」と同レベルのLv118前後まで上げておきたいと思っています。
ちなみに5-2、5-4での正規空母枠は
赤城&加賀、 飛龍&蒼龍、 翔鶴&瑞鶴、 大鳳&雲龍、 飛龍&蒼龍(サブ)
の5ペアで一巡させています。
>春雨ちゃんの水着姿、ありがとうございます。
現実世界でのおはなしですが
この角度から見るとちっぱいコも意外と大きく見えるものなんですよ。
とにかくこの水着のデザイン、秀逸です♪
売ってたら買ってきて…誰につけてもらおうかな。。。
「艦隊司令部施設」という特殊なアイテムを持ってきてくれる
唯一の艦娘をいつまでも入手方法なしのまま
放置しておくわけにもいかないと思いますので
最低でも秋イベではドロップなどで入手可能にすると思いますよ。
もし「大淀」さんが戻ってきた時には全力を挙げて育成できるように
他の艦娘たちの育成を進めておきましょう。
うちの艦隊では先日「扶桑」「山城」姉妹と二人同時にカッコカリしてきました。
残りの金剛型も「金剛」「比叡」のペアがカンストまで残り8000前後
「榛名」「霧島」のペアが残り10000前後とわずかとなり
「伊勢」「日向」姉妹も残り20000をきったところです。
「南西」クエは「輸送艦3隻」を消化しないと出ないので
まず2-2の最初の出撃は空母を編成に入れず
代わりに航戦を入れて出撃し、ボスマスはずれの輸送艦をいただく…
という方法でコツコツ経験値を積み上げてきました。
(2-2は空母を入れるとボス到達率があがるらしいですから…)
あと、5-2での捕鯨では旗艦に重点育成艦を据え
2マス目の潜水艦対策で2,3番艦に航戦を入れています。
金剛型は2-5で相変わらず敵艦隊をボコボコにしてくれています。
たまにそれることもありますが。。。
6-1実装のおかげで、「大鯨」をもう一隻確保しないことには
最初の「大鯨」を「龍鳳」にしてしまうわけにはいかなくなっていますからね。
2-5、5-2出撃はほぼ日課となってしまいました。
>まるゆ
そうなんですよ。
その「まるゆ」1隻だけを随伴させるっていうのをキラ付け職人さまから
厳命されていたにもかかわらず
ついついいつものクセでもう1隻レベル1の駆逐艦をつけてしまって。。。
「まるゆちゃんのほかに1隻いれたでしょ?
まるゆちゃんだけでって言ったよね?」
「!あ!…」
のあとしばらく口をきいてもらえなくなる。。。
このパターンを何度繰り返したことか…。
いや、でもレベル120を超えた摩耶さまでさえ
(というかはずすのは摩耶さまだけなんですけどね)
1-1-1ではずすのを何度か見ました。
「おい!何やってんだ!!」
…しばらく資源備蓄のため溶鉱炉はまわさない方針なので
まるゆさんは3-5ドロップなどでしか来てくれる可能性はないですね~。
とりあえず春イベで入手の「秋雲」「長波」がようやく
出撃用艦と肩を並べるところまできたので
夏イベ入手の“冗談型輸送艦”さん(現在87)、“任務娘”さん(同84)、“戦艦願望駆逐艦”さん(同82)
の3隻を出撃用艦と同レベルに並べてしまいたいと思っています。
特に“冗談型輸送艦”さんは最近「大鳳」とペアを組むことが多くなっているので
(5-2、5-4では正規空母×2が必要ですので)
「大鳳」と同レベルのLv118前後まで上げておきたいと思っています。
ちなみに5-2、5-4での正規空母枠は
赤城&加賀、 飛龍&蒼龍、 翔鶴&瑞鶴、 大鳳&雲龍、 飛龍&蒼龍(サブ)
の5ペアで一巡させています。
>春雨ちゃんの水着姿、ありがとうございます。
現実世界でのおはなしですが
この角度から見るとちっぱいコも意外と大きく見えるものなんですよ。
とにかくこの水着のデザイン、秀逸です♪
売ってたら買ってきて…誰につけてもらおうかな。。。
_ TATSU ― 2014年10月22日 00時22分
>まーくんⅣ提督殿
ありがとうございます
一応気持ちの切り替えは済んだので、後はたとえ最終海域のSドロだったとしてもやれるところまでやるのみです
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=3705311898.jpg
資材もこんなにあるしね
「夏よりはちょっと軽い中規模」が真であるなら夏イベを超えるこの資材で心ゆくまで掘れるはず
報酬で烈風改あたりがもう1機欲しいと思う今日この頃
暁をカンストさせるほどのまるゆを掘りつづける事をやめるだけで、
日夜普通に出撃して武蔵も23回建造したりして重いMAPもそこそこやってるのに、こうもたまるとは正直驚いてますよ
那智さんもようやく70、結構いい感じに重巡がみんな温まってきてます
霧島が90になるのが早いかイベントが始まるのが早いか・・・私の体力次第だろうか
ちなみに6-2はクリアしてません
キラキラしても加賀さんばっかりル級が狙ってくるのでゲージ1回分のみであれ以来大破撤退しかしたことないんですよね・・・
>鯨ちゃん
2-5と大鯨ちゃんの実装がいつだったか、後で見返してみますけど確か3-5と同じく月の後ろ半分くらいだったような気が・・・
”龍鳳”で止めておくための3人目も欲しいところですが、相変わらずゲージ破壊まで、とかクエストで行く用事があるから、くらいでしか行ってませんね(そもそもある1月のうちに2人来たし
6-1は√固定と言う名目のもと、バルジを増設しての合法的脱衣が狙える良MAPです(ォィ
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4162353
「て・」までぐーぐる先生で入力すればもう変換候補に大鯨のあれがでる、何だか面白い(格納庫も健在だし
>正規空母枠
量産型蒼龍?そういえば少し前に牧場するなら二航戦はどっちだ
とか言う記事がありましてね、江草の方は十二甲の完全なる上位互換なので蒼龍だろ!と言う結論に落ち着いた模様(しかしそこに至るまでに消費する資材の重さは考慮しない
>春雨
お安いご用です
現実世界でのお話では上から覗き込んだことがあるのはデカい方だけなので、勉強になりますマ提督殿(何
なお某所ではこんな比較も
https://twitter.com/cassandra0412/status/510370895869665282
すまん春雨、少なくともこの作品内においては私は時雨が一番好みだった
しかしながら、コレや件のタペストリーが来ると巡回もハードルが上がるというか
別に空き時間とか出撃中の片手間だからそこに変な労力を注ぎ込んではいませんが(笑)
評価の高いものは数あれど、春雨のあのほっぺたモチモチ感もちゃんと押さえておきたいとなると・・・ねぇ、分かるでしょう?
ありがとうございます
一応気持ちの切り替えは済んだので、後はたとえ最終海域のSドロだったとしてもやれるところまでやるのみです
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=3705311898.jpg
資材もこんなにあるしね
「夏よりはちょっと軽い中規模」が真であるなら夏イベを超えるこの資材で心ゆくまで掘れるはず
報酬で烈風改あたりがもう1機欲しいと思う今日この頃
暁をカンストさせるほどのまるゆを掘りつづける事をやめるだけで、
日夜普通に出撃して武蔵も23回建造したりして重いMAPもそこそこやってるのに、こうもたまるとは正直驚いてますよ
那智さんもようやく70、結構いい感じに重巡がみんな温まってきてます
霧島が90になるのが早いかイベントが始まるのが早いか・・・私の体力次第だろうか
ちなみに6-2はクリアしてません
キラキラしても加賀さんばっかりル級が狙ってくるのでゲージ1回分のみであれ以来大破撤退しかしたことないんですよね・・・
>鯨ちゃん
2-5と大鯨ちゃんの実装がいつだったか、後で見返してみますけど確か3-5と同じく月の後ろ半分くらいだったような気が・・・
”龍鳳”で止めておくための3人目も欲しいところですが、相変わらずゲージ破壊まで、とかクエストで行く用事があるから、くらいでしか行ってませんね(そもそもある1月のうちに2人来たし
6-1は√固定と言う名目のもと、バルジを増設しての合法的脱衣が狙える良MAPです(ォィ
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4162353
「て・」までぐーぐる先生で入力すればもう変換候補に大鯨のあれがでる、何だか面白い(格納庫も健在だし
>正規空母枠
量産型蒼龍?そういえば少し前に牧場するなら二航戦はどっちだ
とか言う記事がありましてね、江草の方は十二甲の完全なる上位互換なので蒼龍だろ!と言う結論に落ち着いた模様(しかしそこに至るまでに消費する資材の重さは考慮しない
>春雨
お安いご用です
現実世界でのお話では上から覗き込んだことがあるのはデカい方だけなので、勉強になりますマ提督殿(何
なお某所ではこんな比較も
https://twitter.com/cassandra0412/status/510370895869665282
すまん春雨、少なくともこの作品内においては私は時雨が一番好みだった
しかしながら、コレや件のタペストリーが来ると巡回もハードルが上がるというか
別に空き時間とか出撃中の片手間だからそこに変な労力を注ぎ込んではいませんが(笑)
評価の高いものは数あれど、春雨のあのほっぺたモチモチ感もちゃんと押さえておきたいとなると・・・ねぇ、分かるでしょう?
_ TATSU ― 2014年10月22日 20時58分
こんばんわワルナンデス提督殿
いよいよ明後日きますねぇ、麗しの扶桑お姉さまの改二が(n゜∀゜)η
既にIFしちゃってる扶桑型がどうなるかは中々想像つきませんが、ともかく容姿ですね
先日の新規描き下ろしを拝見した限りだとやはり期待は大きい(扶桑型に続く潮ら第7駆にも言えることですがね
提督の立場からすれば、やはりレベル
嫁の人、マ提督殿の様な上級提督などはまずもって問題ないとして、
中途半端に74な私もそうですがキチンと改装はできるのでしょうか(笑)
改装設計組の例にならって70?(比較対象が重巡だけど
スタンダードな戦艦改二らしい75?
改装レベル上がることはあっても下がらない80?
それとも自重を忘れた運営の鬼畜所業で更にその上を行くか
内容も色々と興味は尽きませんね
いよいよ明後日きますねぇ、麗しの扶桑お姉さまの改二が(n゜∀゜)η
既にIFしちゃってる扶桑型がどうなるかは中々想像つきませんが、ともかく容姿ですね
先日の新規描き下ろしを拝見した限りだとやはり期待は大きい(扶桑型に続く潮ら第7駆にも言えることですがね
提督の立場からすれば、やはりレベル
嫁の人、マ提督殿の様な上級提督などはまずもって問題ないとして、
中途半端に74な私もそうですがキチンと改装はできるのでしょうか(笑)
改装設計組の例にならって70?(比較対象が重巡だけど
スタンダードな戦艦改二らしい75?
改装レベル上がることはあっても下がらない80?
それとも自重を忘れた運営の鬼畜所業で更にその上を行くか
内容も色々と興味は尽きませんね
_ まーくんⅥ ― 2014年10月24日 19時41分
こんばんは。
本日のアプデで装備の改修までできるようになりましたね。
また、資材が溶けてゆく…(笑)
扶桑さんはLv80で改二にできるようですが
改二がどのようになるのかまだわからないので
やっていません。
ちょうど夕方の演習で「伊勢」「日向」がLv99になったので
迷わず“カッコカリ”してきました。
あと戦艦・空母勢で残るのは金剛型の4隻のみとなりました。
あたらしく追加になった任務で 勲章が一個もらえるというのが
あったのでさっそく行ってきました。
現時点でのわが艦隊の勲章保有数は4個ですが
「大鯨」→「龍鳳」のも必要ですし
すぐに「山城」でも必要になるので助かります。
(ビス子さんのドライ化で8個、盛大に使用した後なんです)
【「西村艦隊」南方海域へ進出せよ!】というのがそうなんですが
「扶桑」「山城」「最上」「時雨」「満潮」の西村艦隊で5-1ボス戦S勝利が
条件なんでしょうか??
自分はもう一隻「三隈」を入れていきました。
一発クリアでした。
これで手持ちの勲章は5個、今月は3-5をあと一削りというところで
寸止めしてあるので 今月中に6個…。
う~ん5-5はどうしましょうかね。。。
そろそろ艦隊の錬度、特に戦艦&空母の錬度があがってきているので
行ってみようかな、なんて思っています。
今月中に5-5をクリアして勲章を7個にしておけば
来月には11個、秋イベで勲章がとれるなら12個になって
3隻分の勲章を手に入れることができますし。。。
まあ、いずれにしても「扶桑」さんの改二は「山城」さんと一緒の時に
してあげたほうがいいかな、なんて思っています。
>TATSU提督殿
白露型比較…、自分はやはり「春雨」ちゃんですね。
みんなに人気のあるっていうんじゃ “ない” ほうが好きなんですょ☆
(独占欲が強いんでしょうか?)
控えめで地味なんだけど、そのコの魅力は自分だけが知っている
ってのがうれしかったりするわけで♪
本日のアプデで装備の改修までできるようになりましたね。
また、資材が溶けてゆく…(笑)
扶桑さんはLv80で改二にできるようですが
改二がどのようになるのかまだわからないので
やっていません。
ちょうど夕方の演習で「伊勢」「日向」がLv99になったので
迷わず“カッコカリ”してきました。
あと戦艦・空母勢で残るのは金剛型の4隻のみとなりました。
あたらしく追加になった任務で 勲章が一個もらえるというのが
あったのでさっそく行ってきました。
現時点でのわが艦隊の勲章保有数は4個ですが
「大鯨」→「龍鳳」のも必要ですし
すぐに「山城」でも必要になるので助かります。
(ビス子さんのドライ化で8個、盛大に使用した後なんです)
【「西村艦隊」南方海域へ進出せよ!】というのがそうなんですが
「扶桑」「山城」「最上」「時雨」「満潮」の西村艦隊で5-1ボス戦S勝利が
条件なんでしょうか??
自分はもう一隻「三隈」を入れていきました。
一発クリアでした。
これで手持ちの勲章は5個、今月は3-5をあと一削りというところで
寸止めしてあるので 今月中に6個…。
う~ん5-5はどうしましょうかね。。。
そろそろ艦隊の錬度、特に戦艦&空母の錬度があがってきているので
行ってみようかな、なんて思っています。
今月中に5-5をクリアして勲章を7個にしておけば
来月には11個、秋イベで勲章がとれるなら12個になって
3隻分の勲章を手に入れることができますし。。。
まあ、いずれにしても「扶桑」さんの改二は「山城」さんと一緒の時に
してあげたほうがいいかな、なんて思っています。
>TATSU提督殿
白露型比較…、自分はやはり「春雨」ちゃんですね。
みんなに人気のあるっていうんじゃ “ない” ほうが好きなんですょ☆
(独占欲が強いんでしょうか?)
控えめで地味なんだけど、そのコの魅力は自分だけが知っている
ってのがうれしかったりするわけで♪
_ TATSU ― 2014年10月25日 02時06分
どうもこんばんわTATSUです
私は遅い時間まで仕事でしたので、デイリー含め最低限のことしかしてませんが
ネタバレ上等で扶桑お姉さまの改二は拝見してきましたね、メンテ終了後怒涛の情報版更新にあわせてチラリと
一言で申すなら、航空戦艦の時代が来すぎてヤバイ級の超性能でしたね
パーフェクトではなく短所も存在するとはいえ、If改二でありながらあそこまで化けるのかと驚きました
持ってくる装備も凄い、何より扶桑型らしい美しさは健在(←これ重要
ワ提督殿も是非にその目でご覧あれ
ただ明日も忙しいので、目玉となる任務はお預けか
>まーくん殿
作品内における春雨と時雨のまた微妙に異なるいじらしさを目の当たりにした時、時雨側のやや抑え目加減がツボった、”しぐさ評価点”とでも申し上げておきましょう
大本の艦娘としての好みとはまた別問題
2-5や6-2などで暁と共に優先しているとはいえ、特にイベント前のこの時期はかなり私情は抑えて準備をしている感じですからね
イベントなどが一区切り付いたら頃合いなので、そろそろ春雨を「オレの娘になれぇ」したいですね
(連合艦隊とかで旗艦にずっと据えて置けるような環境だと、イベント期間中も3桁が近づくので良いなと思いつつ
私は遅い時間まで仕事でしたので、デイリー含め最低限のことしかしてませんが
ネタバレ上等で扶桑お姉さまの改二は拝見してきましたね、メンテ終了後怒涛の情報版更新にあわせてチラリと
一言で申すなら、航空戦艦の時代が来すぎてヤバイ級の超性能でしたね
パーフェクトではなく短所も存在するとはいえ、If改二でありながらあそこまで化けるのかと驚きました
持ってくる装備も凄い、何より扶桑型らしい美しさは健在(←これ重要
ワ提督殿も是非にその目でご覧あれ
ただ明日も忙しいので、目玉となる任務はお預けか
>まーくん殿
作品内における春雨と時雨のまた微妙に異なるいじらしさを目の当たりにした時、時雨側のやや抑え目加減がツボった、”しぐさ評価点”とでも申し上げておきましょう
大本の艦娘としての好みとはまた別問題
2-5や6-2などで暁と共に優先しているとはいえ、特にイベント前のこの時期はかなり私情は抑えて準備をしている感じですからね
イベントなどが一区切り付いたら頃合いなので、そろそろ春雨を「オレの娘になれぇ」したいですね
(連合艦隊とかで旗艦にずっと据えて置けるような環境だと、イベント期間中も3桁が近づくので良いなと思いつつ
_ まーくんⅥ ― 2014年10月26日 20時41分
こんばんは。
勲章が足りない… それでしたら先日コメ入れた「西村艦隊」の5-1クエ
おすすめですょ☆
5-1は重巡(航巡含む)×2がボスルート固定条件なので
ワ提督のところでしたら「愛宕」さんを加えて行けばクリアしやすいのではないでしょうか?
自分はバケツ備蓄をしたいので今月は5-5は見送りました。
もうすぐ11月なので、新たに1-5あたりでも勲章を狙えます。
あわてなくても大丈夫です。
改二の扶桑さんが「瑞雲12型」なるものを持ってきてくれるらしいとの情報に
とりあえず改二にしてみました。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3044823922.jpg
左側が「山城」との比較、右が持ってくる装備の下位互換との比較です。
(扶桑さんの装備は改二で持ってきた状態のものです、ロケランも持ってきてくれます)
最初から41センチ砲装備なので主砲フィットの件も問題ないのかと思います。
>TATSU提督殿
自分は大鯨の育成途上のためまだ6-1にも一回も出撃していません。
Lv50を超えてきたのでそろそろいいかな…なんて思っていますが
もともとうちの艦隊は潜水艦がまったく育っていないんですね~。
少ない時間を割いてやっている“遊び”なのでそのわずかな時間に
わざわざ不愉快な思いはしたくないので
十分すぎるくらいまで育成を進めてから6-1進撃を
試みようかと思っています。
…って5-5はどんなところなんでしょうかね。。。
そろそろ行ってみないといけないんでしょうけど…。
勲章が足りない… それでしたら先日コメ入れた「西村艦隊」の5-1クエ
おすすめですょ☆
5-1は重巡(航巡含む)×2がボスルート固定条件なので
ワ提督のところでしたら「愛宕」さんを加えて行けばクリアしやすいのではないでしょうか?
自分はバケツ備蓄をしたいので今月は5-5は見送りました。
もうすぐ11月なので、新たに1-5あたりでも勲章を狙えます。
あわてなくても大丈夫です。
改二の扶桑さんが「瑞雲12型」なるものを持ってきてくれるらしいとの情報に
とりあえず改二にしてみました。
http://www.fastpic.jp/images.php?file=3044823922.jpg
左側が「山城」との比較、右が持ってくる装備の下位互換との比較です。
(扶桑さんの装備は改二で持ってきた状態のものです、ロケランも持ってきてくれます)
最初から41センチ砲装備なので主砲フィットの件も問題ないのかと思います。
>TATSU提督殿
自分は大鯨の育成途上のためまだ6-1にも一回も出撃していません。
Lv50を超えてきたのでそろそろいいかな…なんて思っていますが
もともとうちの艦隊は潜水艦がまったく育っていないんですね~。
少ない時間を割いてやっている“遊び”なのでそのわずかな時間に
わざわざ不愉快な思いはしたくないので
十分すぎるくらいまで育成を進めてから6-1進撃を
試みようかと思っています。
…って5-5はどんなところなんでしょうかね。。。
そろそろ行ってみないといけないんでしょうけど…。
_ TATSU ― 2014年10月26日 23時45分
>マ提督の扶桑姉妹
あれ?なんか体力やけに多くないです?
と思って良くレベル見たらケッコン済みかよぉ(*゜д゜)
さすがですわ
改めてみると破格の性能ですよね、艦載機配分も合計数は変わらず4スロット目が23と、雑魚駆逐のみならず少々の相手なら軽く落とせる
>大鯨
うちのはLv25からバルジ積んでいっちゃいましたよ(S勝が目的でもなかったしマンスリーはサボってるし
5-5は余裕がある時は消費をしない時期、意欲がある時は時間がない時期
そんなんばかりなので私は何も言えませんねえ(。-ω-。)
他の優秀な提督さんのご意見を待たねば
しいて言うなら「艦これ周回主義」なるHPが有志の集いにもなっているので大きな助けになるやもしれません
あれ?なんか体力やけに多くないです?
と思って良くレベル見たらケッコン済みかよぉ(*゜д゜)
さすがですわ
改めてみると破格の性能ですよね、艦載機配分も合計数は変わらず4スロット目が23と、雑魚駆逐のみならず少々の相手なら軽く落とせる
>大鯨
うちのはLv25からバルジ積んでいっちゃいましたよ(S勝が目的でもなかったしマンスリーはサボってるし
5-5は余裕がある時は消費をしない時期、意欲がある時は時間がない時期
そんなんばかりなので私は何も言えませんねえ(。-ω-。)
他の優秀な提督さんのご意見を待たねば
しいて言うなら「艦これ周回主義」なるHPが有志の集いにもなっているので大きな助けになるやもしれません
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
唐突に5-4ばかりを就寝まで回し続けて自力で元帥に返り咲いたり
なんか常時笑顔ってたりどういうことなの
そうそうこれが件の北上さま&大井のあれですな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24657988
先行は大井、色々とインパクトありまっせ
既にマ提督殿が初春改二をあげてらっしゃるようで
時雨を超える対空どういうことなの・・・w
可愛い⇒カッコいい系は個人的にアリです
不満がある場合は最終手段”両方育てる”がありますしね
あと全然アップデート関係ないけどこれ面白いですよね
結構前の4月のMMD動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23228881
本物の役者さんにナレしてもらってるのがスゴイ
昔の知ってるゲームもいくつか取り上げられてて、元ネタ自体が分かる人はさらに面白い
ワ提督殿のわかるやつはありますか?
Fomula one 99の視力検査とか気に入ってます
3番目の鈴鹿サーキットがでるところを、鈴鹿のイントネーションで鈴谷と言わせてるあれは初見でお茶拭きましたね(笑)
何故金剛改二までわかるしw
あとはACネタですかね
collection⇒CORE表記にして元ネタと掛けてるところとか秀逸すぎますわ
本当に艦これ関係ないけどさっき予約していたMH4G受け取りましたね
もっともそれでも艦これ優先だし今日はいろいろとやることもありますんで開封できるかどうか~ですが
基本的には秋の準備の方が大事