2015/09/22 2種追加・全31編成
DMMオンラインゲーム入り口
DMMオンラインゲーム入り口
艦これ 注目記事 毎月読み直したい助言集
艦これ本を無料でゲットする 零観・遠征・バケツ収集
効率的「改修」方法
提督たちの戦績(~約500日) 連合艦隊全作戦記録
-艦これ- 攻略Wiki(外部)
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter 

南方海域強襲偵察!アンケートの途中経過報告2013年08月28日

非公式ですが当ブログでは南方海域強襲偵察!の限定イベントのアンケートを実施しております。
その途中経過ですか100票を越える投票と多くのコメントを頂きましたので一度紹介させて頂きます。



前回の限定イベントでもアンケートをとっていますが、
その時は102票中46票(45.1%)がイベントにしっかり参加できなかったと回答しており
今回はそれよりも満足度の高いイベントとなった様子が投票内容から伺えます。

「難易度下げてお願い」と「戦力・勝率不足」は9.2%。約1割ですね。



これについてNightWind提督からコメントを頂きました。
「追撃しない」「夜戦突入」 と「進撃」「撤退」の1クリックを間違うことは誰にでもあるかと
思いますが、それで大切な艦娘を失えば心が折れてもしかたありません。

しかしNightWind提督にとって黒潮は特別な駆逐艦になったと思います。
次回限定イベントでも駆逐艦は大事な存在になるはずですので、新しい黒潮が撃沈時の
レベルを上回る成長をして、そのときの切り札になっているといいですね。

そして戦果をあげたのが南方E1までだった提督も少なからずいるようで約23%です。


これはその中で特殊な例かと思いますが、紹介させて頂きます。

まーくんⅥ提督は、腎臓の機能の代わりをする人工透析の治療を受けていおられるそうです。
透析中はもちろん、普段から辛い状態になると聞いております。
現在艦これプレイヤーは60万人を越えており、その提督の中にはやむをえない理由からゲームを完全に
楽しめない方も少なからずいるはずで、艦隊これくしょんの中で起きる出来事やプレーすることが
運営鎮守府が想定するよりも大きな慰めや楽しみになっている方もいると思います。
中でも生活向上に直接繋がるようなことになるのはゲームにとって名誉なことですよね。

BGMやSEの音量を設定で自由に変更できるような便利さを、クオリティーオブライフにまで
配慮するのは難しいとは思いますが、ぜひ積極的に考えてもらいたいと思うコメントでもありました。

続いてコメントを紹介してきましょう。

ブログ「徒然なるままに~とある提督の奮戦記」をお持ちのやま提督からのコメントです。

うちのブログにもコメントをよく残して頂けるのですが、ブログの更新も楽しみにしております!
ぜひ更新を!って・・・これは私信でしたね。失礼しました(笑)




次のコメントはサカサ提督より。
大和を手に入れるまでの苦労が大きかったようです。
アップデートが迫るなかで自分が採用した戦略が本当に正しかったのかどうか
悩みながらやるしかない状況はかなり追い詰められたはず。
その悩みの中には確かに横鎮の提督としての面目もあるんですよね(笑)

E4攻略の経験は成否を問わず、次の作戦への土台になってくると思います。
支援艦隊の仕組みも導入され前回に比べて、あらゆる艦種にスポットが当ったイベントでした。

続いてのコメントは、




taro196提督と紀伊守提督のコメントです。
イムヤのセリフが特別印象的だったせいか、満足している方の中で
この投票を選んで頂いた方も多くなりました(笑)
どのような大満足だったのかコメントからもよくわかりますね。

南方E4までにはイムヤ・熊野・鈴谷・ゴーヤが、E4では後から追加された艦娘のほか
前回イベントのターゲットだった翔鶴・瑞鶴まで出るといったように攻略の価値が進むほど高まるイベントでした。
こうした傾向はぜひ次回の限定イベントでも継承してもらいたいものですね。

今回残念ながら大和にまで手が届かなかった提督も、これから出来る十分過ぎると思われるような
準備を行うことで、次回こそ「ごちそうさまでち」とつぶやけるような成果をきっと上げられると思います。

艦隊これくしょんは「全ての艦娘がいずれ手に入る」という長所を捨てることは無いはずですので
楽しみながら育てて開発して食べさせて(笑)、次もがんばってみましょう^^

コメント

_ (未記入) ― 2013年08月28日 14時48分

BGM、ボイス、SEのボリューム調節は待機画面の右下の青丸を押すとできるよ。ちゃんと調べてから文句言お

_ あんこ ― 2013年08月28日 18時28分

こんばんはー

ちょっとうれしかったので全然関係ないですけど書かせてもらいます
朝任務で建造時間6時間が出て高速建造材使おうかと思いましたけ朝からがっかりしたくなくて、今ドキドキしながら確認したら「瑞鶴」貰えました

レシピは赤城 300/30/400/300 のボーキサイト節約レシピです

_ あんこ ― 2013年08月28日 18時42分

P.S. E4クリアの祝福ありがとうございます
   大和は実戦には出さず演習のみの温室育ちになりそうです
   あれ?LOWにもそんなカードがいたような確か初期ナ○ヴィ・・・

_ デューク・東郷 ― 2013年08月28日 20時34分

こんばんは。
アンケートを実施していたのですね。
まだだったので投票させていただきました。
今回は残念ながら大和を手に入れることはできませんでしたが、ブログの通り次のイベントでも悔しい思いをしない為にも今から頑張る必要がありますよね。
軽空母や重巡洋艦などの支援艦隊で戦力になる艦娘が十分に育てられていなかったことも、今回の敗因のひとつですので、そのあたりにも重点を置いて育ててみようと思います。
今回は失敗しましたが、得られたものも大きかったです。 この経験をこれからの活動に活かして行きたいと思います。

_ ワルナンデス ― 2013年08月28日 21時10分

名無しの提督、こんばんわ^^

すいません読解してもらうのにスキルが必要な記事を書いてしまって^^;

_ ワルナンデス ― 2013年08月28日 21時16分

あんこ提督、こんばんわ^^

ちゃんと待ってみたんですね(笑)御希望だった瑞鶴でよかったですね^^
・・・では私も1回だけそのレシピ、赤城でやってきます。


・・・20分でした。デスヨネー(笑)
私の分まで育てておいてくださいね!

_ ワルナンデス ― 2013年08月28日 21時48分

デューク・東郷提督、こんばんわ^^

アンケへの投票ありがとうございます^^
そうですね次回こそ雄大かつ挑戦的に戦えるよう、資源も5万ずつ確保しておきましょう!(笑)
あ、これは冗談ではなく私は本気でそうするつもりです。備蓄米帝なにするものぞ!

不意に重要性を持たされることも少なくないのでどんな艦種の艦娘でもレベル60以上を2隻ずつ以上持っておきたいところですね。あと開発も・・・。

イベントが終わって気が抜けるかと思いきや、やることはいっぱいですね^^
提督の経験と育成が次に繋がりますように^^

_ まーくんⅥ ― 2013年08月29日 19時11分

まさかブログ記事の一部で自分のコメントがとりあげられているとは思わず
びっくりしてしまいました。

我艦隊に来てくれない艦娘はまあ、来てくれるまで気長に待つとして
来てくれた艦娘を大切に育てています。
なので無理な建造、開発はせずデイリークエのみでやってます。
出撃回数は10000をちょっと越えたところですが
囮艦以外のロストはまだ経験していません。

姉妹艦同志仲がいいという設定の艦娘が多いので
同型艦の中ではなるべくLvがそろうようにレベリングして
楽しんでいます。
演習でそんな艦隊を見つけましたら自分だと思ってください。
ちなみに演習用を除く、ほぼすべての艦娘があと少しで
all50越えになります。

_ ワルナンデス ― 2013年08月29日 22時27分

まーくんⅥ提督、こんばんわ^^

驚かせてしまってすいません^^;
せっかくのコメントに返信する機会がないのが残念に思っていたもので。

わ、私けっこう頑張って出撃していますが6000いってません・・・1万て・・・1万て・・・
5桁の出撃回数で撃沈0は素晴らしいですね。私も1万出撃で撃沈0の記録が出来たら誇りたいと思います^^

姉妹艦の扱いが上手ですね^^うちでは姉妹ではありませんが雷と電のレベルが開いてしまったので
もう少しなんとかしてやりたいと思っています。

ALL50になりそうとは頼もしい!
今回の限定イベントでは予備の艦娘が少なくて泣いた部分も多かったので全体的なレベルアップも次回への目標のひとつになりそうです。

新艦娘が提督のところにやってくると、先に来ていた艦娘たちは全員レベル50・・・ってシチュエーションは面白いですよね。
統制のとれた艦娘たちの様子に電でなくても「はわわわ」と言ってしまいそうです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック