DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
鼠輸送作戦、成功したクマー ― 2013年05月17日

雪風「司令~!」
提督「な、なんだね!・・・なぜドアをこっそり開けてうらめしそうにこちらを見ている?」
雪風「・・・失礼します」
提督「・・・」
雪風「あのぉ・・・・私がドック入りして居る間に・・・遠征艦隊が出て行ったみたいなんですけどぉ」
提督「ドキッ!」
雪風「ドキッって言葉で言うものじゃないです!」
提督「すまんすまん。実はな・・・」
提督「な、なんだね!・・・なぜドアをこっそり開けてうらめしそうにこちらを見ている?」
雪風「・・・失礼します」
提督「・・・」
雪風「あのぉ・・・・私がドック入りして居る間に・・・遠征艦隊が出て行ったみたいなんですけどぉ」
提督「ドキッ!」
雪風「ドキッって言葉で言うものじゃないです!」
提督「すまんすまん。実はな・・・」
提督「第六駆逐隊、出撃せよ!という任務があったものだから、そのまま出撃させて解散というのも寂しいじゃないか」
雪風「・・・そうですね」
提督「そこで、先日失敗した鼠輸送作戦を覚えているね?」
雪風「ケ号作戦輸送部隊を私が率いて行って来た遠征です。忘れませんよ、駆逐艦だけではダメだったからって軽巡を付けてまた私に行かせてくれる約束でした!」
提督「うむ。この失敗の前後でやま提督からアドバイスを受けていたわけだが、その編成例がちょうど第6艦隊に軽巡2隻を加えればよいことに気付いてね」
雪風「・・・・私も行けると思ってたのに・・・」
提督「悪いとは思ったが、雪風のドック入りもあって別の艦隊に出発してもらった。その2隻というのは・・・」
雪風「・・・そうですね」
提督「そこで、先日失敗した鼠輸送作戦を覚えているね?」
雪風「ケ号作戦輸送部隊を私が率いて行って来た遠征です。忘れませんよ、駆逐艦だけではダメだったからって軽巡を付けてまた私に行かせてくれる約束でした!」
提督「うむ。この失敗の前後でやま提督からアドバイスを受けていたわけだが、その編成例がちょうど第6艦隊に軽巡2隻を加えればよいことに気付いてね」
雪風「・・・・私も行けると思ってたのに・・・」
提督「悪いとは思ったが、雪風のドック入りもあって別の艦隊に出発してもらった。その2隻というのは・・・」
提督「多摩と球磨だ」
雪風「・・・ニャアさんとクマさん・・・って、提督、半分冗談で編成してませんか?」
提督「何を言う私は真剣だよ!良く考えてみたまえ!」
雪風「・・・何をよく考えればいいのかわかりません!」
提督「猫と熊・・・・猫熊・・・・2隻いるだけでパンダなんだよ!」
雪風「あのぉ、それのどこが真剣なんでしょうか?」
・・・・雪風が音も無く静かにドアを閉めて去った司令部に、沈黙の風が吹くこと数時間・・・・
雪風「・・・ニャアさんとクマさん・・・って、提督、半分冗談で編成してませんか?」
提督「何を言う私は真剣だよ!良く考えてみたまえ!」
雪風「・・・何をよく考えればいいのかわかりません!」
提督「猫と熊・・・・猫熊・・・・2隻いるだけでパンダなんだよ!」
雪風「あのぉ、それのどこが真剣なんでしょうか?」
・・・・雪風が音も無く静かにドアを閉めて去った司令部に、沈黙の風が吹くこと数時間・・・・

多摩「失礼しますにゃ!」
球磨「もどったクマー」
提督「よく戻った。猫熊艦隊!」
多摩「それ電ちゃんに言われて気付いたにゃ」
球磨「パンダという意味なら球磨が旗艦でもよかったクマ」
球磨「もどったクマー」
提督「よく戻った。猫熊艦隊!」
多摩「それ電ちゃんに言われて気付いたにゃ」
球磨「パンダという意味なら球磨が旗艦でもよかったクマ」
提督「時代で言うと猫熊が正しいようなのだよ。そして成功したようだな。よくやった。レベル9と7の駆逐艦がいて少し心配だったが、多摩、球磨、よくやってくれた」
多摩「とうぜんにゃ」
球磨「小さい子を保護するのは球磨の使命クマ!」
多摩「とうぜんにゃ」
球磨「小さい子を保護するのは球磨の使命クマ!」

雪風「司令~」
提督「ま、またかね!修理も終えずに何をしているのだ」
雪風「成功おめでとうございます、ニャアさん、クマさん」
多摩「とってもうらめしそうだけど、ありがとうにゃ」
球磨「任せるクマ!」
提督「ごほん。・・・あー雪風くん、きみのレベルはいくつかな?」
雪風「19ですけど」
提督「キミがドック入りした理由はそれなんだ。キミには早々にレベル20に達してもらい、改造を受けてもらう!」
雪風「ほんとうですか!・・でも20で改造できるんですか司令?」
提督「わからん!20でなかったら25!25でだめなら30まで頑張ってもらうぞ。そのためには遠征組では困るのだよ」
雪風「そうだったんですか。強くなれるんですね!雪風、頑張ります!」
(ドアを開けっ放しでドックへ向かって走り出す雪風)
多摩「雪風はいい子にゃ」
球磨「クマもはやく改造されたいクマー」
提督「2人ともご苦労だった。軽巡を改造すると重巡よりもコスパがいいらしいことは知っている。だから次の機会を待ってもらう」
・・・・ということで、鼠輸送作戦はやま提督のアドバイスに従い成功しました。軽巡2、駆逐4。
4hで長時間の遠征ですが、報酬次回の弾薬300と燃料240は魅力(どちらも60程度は補給で消費)です。
また今回は得られませんでしたが、修理用のバケツも2個まで期待できますので、
同じ4hのタンカー護衛任務(燃料350+バケツ最大2)と併用することでログインの間が空くときは活用できる遠征をクリアできました。
提督「ま、またかね!修理も終えずに何をしているのだ」
雪風「成功おめでとうございます、ニャアさん、クマさん」
多摩「とってもうらめしそうだけど、ありがとうにゃ」
球磨「任せるクマ!」
提督「ごほん。・・・あー雪風くん、きみのレベルはいくつかな?」
雪風「19ですけど」
提督「キミがドック入りした理由はそれなんだ。キミには早々にレベル20に達してもらい、改造を受けてもらう!」
雪風「ほんとうですか!・・でも20で改造できるんですか司令?」
提督「わからん!20でなかったら25!25でだめなら30まで頑張ってもらうぞ。そのためには遠征組では困るのだよ」
雪風「そうだったんですか。強くなれるんですね!雪風、頑張ります!」
(ドアを開けっ放しでドックへ向かって走り出す雪風)
多摩「雪風はいい子にゃ」
球磨「クマもはやく改造されたいクマー」
提督「2人ともご苦労だった。軽巡を改造すると重巡よりもコスパがいいらしいことは知っている。だから次の機会を待ってもらう」
・・・・ということで、鼠輸送作戦はやま提督のアドバイスに従い成功しました。軽巡2、駆逐4。
4hで長時間の遠征ですが、報酬次回の弾薬300と燃料240は魅力(どちらも60程度は補給で消費)です。
また今回は得られませんでしたが、修理用のバケツも2個まで期待できますので、
同じ4hのタンカー護衛任務(燃料350+バケツ最大2)と併用することでログインの間が空くときは活用できる遠征をクリアできました。
心が折れるぜ 2-4 沖ノ島海戦 ― 2013年05月17日
そろそろデイリー任務での艦開発では新規の戦艦や空母を手に入れることも望まれないという
持っている艦には恵まれつつも、肝心な艦が足りない我が蒼雲(あおくも)第一艦隊では、
金剛・榛名といった名鑑を手に入れるべく、2-4クリアは必須の状況になってきました。
3-1より先は戦艦や空母が良く出るらしいので!
・・・そういうわけで全艦「改」を取り揃えての沖ノ鳥島攻略作戦です。
持っている艦には恵まれつつも、肝心な艦が足りない我が蒼雲(あおくも)第一艦隊では、
金剛・榛名といった名鑑を手に入れるべく、2-4クリアは必須の状況になってきました。
3-1より先は戦艦や空母が良く出るらしいので!
・・・そういうわけで全艦「改」を取り揃えての沖ノ鳥島攻略作戦です。
ここまでは順調。ダメージも1隻が8程度の小破未満で、いける!状態。
前回のゲームバランス調整で敵艦の出るべき場所がこのように「気のせい」になったようです(笑)
しかし!このあと北東へ進んでしまい、航空母艦x2 戦艦x1 フラッグシップ&エリートという危険極まりない戦隊に出合ってしまいます。南東ならスルーしてボス戦できたのかな?
前回のゲームバランス調整で敵艦の出るべき場所がこのように「気のせい」になったようです(笑)
しかし!このあと北東へ進んでしまい、航空母艦x2 戦艦x1 フラッグシップ&エリートという危険極まりない戦隊に出合ってしまいます。南東ならスルーしてボス戦できたのかな?
再びこのありさま。せめてボス戦くらいはしたかったのですが
・・・・さすが「全改」コレだけの燃料弾薬を請求され、1日1回の戦いで心が折れました。
クリアの平均はLv40だそうです。うちはまだ平均31程度。わかりました出直してきます!
・・・・さすが「全改」コレだけの燃料弾薬を請求され、1日1回の戦いで心が折れました。
クリアの平均はLv40だそうです。うちはまだ平均31程度。わかりました出直してきます!
興味深いマグネシウム電池のこれから ― 2013年05月17日
「マグネシウム循環社会」構想が、
2006年に東京工業大学の矢部教授によって提案されたそうですが
同じ東京工業大学の矢部孝教授が発明したマグネシウム電池は、ビデオテープのように巻いて収納し、使い終わったものはリサイクルに出すという現在の電池と同じような扱いが出来るだけでなく、車や携帯、家庭用の電源にもできるそうです。
また2014年からは
現在の電気自動車のように充電するのではなく、そのカセットを交換する形で自動車を走らせるものを実用化し、携帯にも、家庭用電源にもそれを導入していくのだとか。
それが来年から出来ますよ。ということなのです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp.2-t.jp/10F
(EVにもカンタン装着! マグネシウム電池で車社会が変わる (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース)
このニュースによれば、マグネシウム電池16キログラムで500キロメートル走行を実現するそうで、電池代は約3800円。燃費10キロメートル/リットル、ガソリン代をリッター150円で計算すると普通車なら7500円なので、約半額となるそうです。
来年もガソリン代が高いままなら、コンビニでも交換・販売可能なマグネシウム電池車というのもありかもしれませんね。
同じ重量を家庭に据え置けば、1か月分の電気代が賄えるとか。
近い将来、一般の家庭ではガスボンベとマグネシウム電池を交換するようになって
「うちは東電に電気を売っていますが、使うのは電池です。東電は買い取り専門ですよ」ということが可能になるかもしれません。
使い終わった電池は酸化マグネシウムになるそうで、
リサイクル工場を作り、そこでレーザーを当てて元に戻すそうです。
それを踏まえて安価な電源になるというのは凄いことですね。
2006年に東京工業大学の矢部教授によって提案されたそうですが
同じ東京工業大学の矢部孝教授が発明したマグネシウム電池は、ビデオテープのように巻いて収納し、使い終わったものはリサイクルに出すという現在の電池と同じような扱いが出来るだけでなく、車や携帯、家庭用の電源にもできるそうです。
また2014年からは
現在の電気自動車のように充電するのではなく、そのカセットを交換する形で自動車を走らせるものを実用化し、携帯にも、家庭用電源にもそれを導入していくのだとか。
それが来年から出来ますよ。ということなのです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp.2-t.jp/10F
(EVにもカンタン装着! マグネシウム電池で車社会が変わる (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース)
このニュースによれば、マグネシウム電池16キログラムで500キロメートル走行を実現するそうで、電池代は約3800円。燃費10キロメートル/リットル、ガソリン代をリッター150円で計算すると普通車なら7500円なので、約半額となるそうです。
来年もガソリン代が高いままなら、コンビニでも交換・販売可能なマグネシウム電池車というのもありかもしれませんね。
同じ重量を家庭に据え置けば、1か月分の電気代が賄えるとか。
近い将来、一般の家庭ではガスボンベとマグネシウム電池を交換するようになって
「うちは東電に電気を売っていますが、使うのは電池です。東電は買い取り専門ですよ」ということが可能になるかもしれません。
使い終わった電池は酸化マグネシウムになるそうで、
リサイクル工場を作り、そこでレーザーを当てて元に戻すそうです。
それを踏まえて安価な電源になるというのは凄いことですね。
今夜はNiceBoatオンライン? ― 2013年05月17日
本日 21:00 プチメンテナンス開始 だそうです。
プチってなんだー!1時間~1時間30分も予定しておいて(笑)
それで我々の酸素魚雷を避けられるつもりか!
運営「余裕です」
提督「なに避けられた!しかもエリート空母ヲ級だと!?」
運営「メンテ後のログインは込み合うので余裕をもって入ってね」
提督「NiceBoatオンラインかい。こいつ倒してたら翌日になってしまうよ!」
運営「シカタナイヨ」
プチってなんだー!1時間~1時間30分も予定しておいて(笑)
それで我々の酸素魚雷を避けられるつもりか!
運営「余裕です」
提督「なに避けられた!しかもエリート空母ヲ級だと!?」
運営「メンテ後のログインは込み合うので余裕をもって入ってね」
提督「NiceBoatオンラインかい。こいつ倒してたら翌日になってしまうよ!」
運営「シカタナイヨ」
オラオラオラ~!ツァーリ・ギガントを追い詰める ― 2013年05月17日
昨日フォース玉が1個手にはったので残り24分のツァーリ・ギガント、しっかり追い詰めておきましたよ!
ほんっとに硬いよね。SR++いるんですけどねー・・・・2万3万程度はあたりまえですか。
ちなみに風の書でしたー。でもいいんです。
戦友は半分あきらめていたかもしれないところに颯爽と現れて(艦これがひと段落して見に来た偶然なんですけどね、てへぺろ。)大ボスをボッコボコにできたわけですし。
コミュニケーションが出来ないけどれどアイテムやフォースの使い所にメリハリがあるのでLowは人気なんですよね。
ナヴィ「騎士様!」
騎士様「なんだい、今日はキミの出る幕はないぜぃ(いい汗)」
ナヴィ「ブラックドラゴンつれてきましたぁ」
騎士様「・・・・orz」
※このあと別のツァーリ・ギガントに2回入れた後で出ちゃいました(笑)ブラックドラゴンの自引きで必要なフォースは55です。
騎士様「みんな!オラにフォースを分けてくれ\(^o^)/」
ナヴィ「いや無理だから」
ほんっとに硬いよね。SR++いるんですけどねー・・・・2万3万程度はあたりまえですか。
ちなみに風の書でしたー。でもいいんです。
戦友は半分あきらめていたかもしれないところに颯爽と現れて(艦これがひと段落して見に来た偶然なんですけどね、てへぺろ。)大ボスをボッコボコにできたわけですし。
コミュニケーションが出来ないけどれどアイテムやフォースの使い所にメリハリがあるのでLowは人気なんですよね。
ナヴィ「騎士様!」
騎士様「なんだい、今日はキミの出る幕はないぜぃ(いい汗)」
ナヴィ「ブラックドラゴンつれてきましたぁ」
騎士様「・・・・orz」
※このあと別のツァーリ・ギガントに2回入れた後で出ちゃいました(笑)ブラックドラゴンの自引きで必要なフォースは55です。
騎士様「みんな!オラにフォースを分けてくれ\(^o^)/」
ナヴィ「いや無理だから」
ケプラー、リアクションホイール故障で活動休止へ ― 2013年05月17日
http://www.sorae.jp/4889.html
(宇宙望遠鏡ケプラー、系外惑星探し続行が困難に | | sorae.jp)
リアクションホイールって言ったら「探査機はやぶさ」ですよね!
ケプラーは4基のうち2基の機能を喪失したそうですが、
はやぶさは3基のうち2基の機能を喪失、そこで例の「そんなこもあろうかと!」で化学エンジンを併用することで姿勢維持を継続しました。
ケプラーもスラスターで姿勢制御が出来るそうですが、それも燃料が無くなれば次の手段は無いとか。
ケプラー宇宙機は2012年に与えられたミッションを全て終え、延長ミッションを行っていたそうですが、今後しばらくは彼が探し出していた情報は得られなくなるということです。
ただケプラーが観測したことで得られた情報に関するニュースはしばらく途絶えないそうです。受信している情報の多くは未解明で、そこから新発見がまだまだあるだろうと予想されています。スラスターの燃料が尽きてそこでミッション終了となっても偉大な仕事をしたようですね。
「ケプラー」はこれまでの観測で461個もの新たな系外惑星候補を見つけています。(2013年1月時点)
(宇宙望遠鏡ケプラー、系外惑星探し続行が困難に | | sorae.jp)
リアクションホイールって言ったら「探査機はやぶさ」ですよね!
ケプラーは4基のうち2基の機能を喪失したそうですが、
はやぶさは3基のうち2基の機能を喪失、そこで例の「そんなこもあろうかと!」で化学エンジンを併用することで姿勢維持を継続しました。
ケプラーもスラスターで姿勢制御が出来るそうですが、それも燃料が無くなれば次の手段は無いとか。
ケプラー宇宙機は2012年に与えられたミッションを全て終え、延長ミッションを行っていたそうですが、今後しばらくは彼が探し出していた情報は得られなくなるということです。
ただケプラーが観測したことで得られた情報に関するニュースはしばらく途絶えないそうです。受信している情報の多くは未解明で、そこから新発見がまだまだあるだろうと予想されています。スラスターの燃料が尽きてそこでミッション終了となっても偉大な仕事をしたようですね。
「ケプラー」はこれまでの観測で461個もの新たな系外惑星候補を見つけています。(2013年1月時点)
最近のコメント