
DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
去年からの宿題(いっぱい) ― 2015年01月10日
コメント
_ まーくんⅥ ― 2015年01月10日 21時47分
_ TATSU ― 2015年01月16日 01時38分
こんばんわワルナンデス提督殿
コツコツ4-1を周回する事何日でしょう
ついに青葉が76まで上がってきました(n゜∀゜)
先を行ってた重巡の皆と肩を並べることもできたし、次は加古をあげまくったら完璧ですなw
流石に足柄さんやプリンちゃんと違って、昼戦で終わってしまったり夜戦の相手が2体以上残っていたら、駆逐艦のみんなや空母のお嬢さん方の誰かにMVP持って行かれることもままありましたが、根気の勝利ですね!
とりわけ今日は西直進√を9割以上進んでいく上に、悉くボスマスばかりに進んでくれたので、もう1回初めから東方12回が始まっても行けそうな錯覚さえ覚えましたよ
確定ボスマスではないにしても、難易度の高い海域だけにそれなりに戦果にもつながるので良しです
後、昨日付けで初雪と白雪を増員するとともに、吹雪と七駆の4人を出撃側に引き抜いてきました
駆逐艦娘を連れていくときは、順番を最初に回したりしてちょっとだけ進捗がよくなるようにはしますけど、まあ公平にゆるゆるレベルを上げていきたいところですね
そして1はすぐ上がってしまうので早速
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5779452738.jpg
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=9007980686.jpg
潮には改二になって頂きました(n゜∀゜)
装甲値は据え置きかな?
しかし某所ではあまりよろしくない方で”神秘”とか称されていたのが、等身が上がったことでバランスが良くなり申した
個人的にはこっちの方が良いね
魔○の潮も体格的にはこれくらいなのだろう(ォィ
セク・・・スキンシップを取っても逃げられることがなかったのは喜ばしい限りw
瑞鳳や瑞鶴の改に近しいものを感じる迷彩、これ好きなんですよね(元々陸上のマイクロミリオタ的には
迷彩の意図もずいずいに準じているのだろうか?(それは忘れた
これが実装されたとき、響が”わからない”から装備無しだったのに対して、響に”渡してる”から装備ないんじゃねえ?と思っていた時期もあったので結構意外でしたね
吹雪の件といい、if装備の持ち込みが流行っているのだろうか
更に
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=7855504288.jpg
元々改装設計図はしっかりと蓄えがあったので、やはりより強くあってほしいと考えて
実装時期が同じ潮に合わせてドーンと改二になって頂きましたw
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=3513404825.jpg
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=8628862624.jpg
何と言う美人姉妹w
後で秋月のリランカ周回あたりで合法的に脱衣して頂こう(ォィ
元々かなりの麗し姉妹でしたが、やはり以前にもまして大人びた感じですね
大人びている上にムチムチ感がやばいですね
更に扶桑はもしや提督LOVEかと思わせる台詞があり、山城に至っては改二はケッコンオコトワリではなくなると言われているが・・・
まあ気にはなりますが、その程度の考えでは扶桑提督・山城提督諸氏に失礼と言うモノ
ただし後で動画なり何なりで内容だけは把握させていただきましょうかw
燃費は凄い事になるらしいですが、これで一層の活躍が期待されますね
4-1でDROP集めてソッコーで近代化FULLしてやりますよ
コツコツ4-1を周回する事何日でしょう
ついに青葉が76まで上がってきました(n゜∀゜)
先を行ってた重巡の皆と肩を並べることもできたし、次は加古をあげまくったら完璧ですなw
流石に足柄さんやプリンちゃんと違って、昼戦で終わってしまったり夜戦の相手が2体以上残っていたら、駆逐艦のみんなや空母のお嬢さん方の誰かにMVP持って行かれることもままありましたが、根気の勝利ですね!
とりわけ今日は西直進√を9割以上進んでいく上に、悉くボスマスばかりに進んでくれたので、もう1回初めから東方12回が始まっても行けそうな錯覚さえ覚えましたよ
確定ボスマスではないにしても、難易度の高い海域だけにそれなりに戦果にもつながるので良しです
後、昨日付けで初雪と白雪を増員するとともに、吹雪と七駆の4人を出撃側に引き抜いてきました
駆逐艦娘を連れていくときは、順番を最初に回したりしてちょっとだけ進捗がよくなるようにはしますけど、まあ公平にゆるゆるレベルを上げていきたいところですね
そして1はすぐ上がってしまうので早速
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5779452738.jpg
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=9007980686.jpg
潮には改二になって頂きました(n゜∀゜)
装甲値は据え置きかな?
しかし某所ではあまりよろしくない方で”神秘”とか称されていたのが、等身が上がったことでバランスが良くなり申した
個人的にはこっちの方が良いね
魔○の潮も体格的にはこれくらいなのだろう(ォィ
セク・・・スキンシップを取っても逃げられることがなかったのは喜ばしい限りw
瑞鳳や瑞鶴の改に近しいものを感じる迷彩、これ好きなんですよね(元々陸上のマイクロミリオタ的には
迷彩の意図もずいずいに準じているのだろうか?(それは忘れた
これが実装されたとき、響が”わからない”から装備無しだったのに対して、響に”渡してる”から装備ないんじゃねえ?と思っていた時期もあったので結構意外でしたね
吹雪の件といい、if装備の持ち込みが流行っているのだろうか
更に
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=7855504288.jpg
元々改装設計図はしっかりと蓄えがあったので、やはりより強くあってほしいと考えて
実装時期が同じ潮に合わせてドーンと改二になって頂きましたw
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=3513404825.jpg
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=8628862624.jpg
何と言う美人姉妹w
後で秋月のリランカ周回あたりで合法的に脱衣して頂こう(ォィ
元々かなりの麗し姉妹でしたが、やはり以前にもまして大人びた感じですね
大人びている上にムチムチ感がやばいですね
更に扶桑はもしや提督LOVEかと思わせる台詞があり、山城に至っては改二はケッコンオコトワリではなくなると言われているが・・・
まあ気にはなりますが、その程度の考えでは扶桑提督・山城提督諸氏に失礼と言うモノ
ただし後で動画なり何なりで内容だけは把握させていただきましょうかw
燃費は凄い事になるらしいですが、これで一層の活躍が期待されますね
4-1でDROP集めてソッコーで近代化FULLしてやりますよ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
「二人でする初めての…」は自分も長い間クリアできずに放置してました。
羅針盤頼みってのは面倒です。
あと「二航戦リランカ」は自分もまだ未消化です。
長い間リランカは行ってませんが、これも羅針盤がイライラしたような…。
「第三十駆逐隊」は12月に入ってようやくクリアしました。
“年を越してしまう前に”とやってみたら
睦月型のレベルがあがっていたので、意外なほどあっさり
S勝利でクリアできました。
大破するのを見たくなかったので全艦3重キラつけで
万全を期しました。
といいますか☆ 編成系任務は“編成するだけ”なので
早く片付けちゃいましょう。