2015/09/22 2種追加・全31編成
DMMオンラインゲーム入り口
DMMオンラインゲーム入り口
艦これ 注目記事 毎月読み直したい助言集
艦これ本を無料でゲットする 零観・遠征・バケツ収集
効率的「改修」方法
提督たちの戦績(~約500日) 連合艦隊全作戦記録
-艦これ- 攻略Wiki(外部)
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter 

鳥雲(とりくも)第五艦隊の青葉、大破(4-4)2013年09月21日

ジャムもカレーも後にして、三隈の潜むリランカにも目もくれず、演習S勝利で全員キラキラした
重巡6隻編成の第5艦隊鳥雲(とりくも)は4-4・カスガダマ沖海戦に勝利を求めて出撃した。

現在の我が艦隊の4-4攻略状況は真ボス登場前の、半分削り状態というところで
まだまだ敵の真の姿を拝むこともない攻略の初歩の段階。

演習の勝ちの勢いでもってゲージを少しでも削って他の艦隊に力水を渡したいところだったが・・・
初戦から出てくるフラッグシップ戦艦の一撃は戦意高揚などものともせずに青葉の装甲を
HP残り1となるほど完膚なきまでに粉砕。

青葉見ちゃいました(自分の装甲が砕け散る様子を)スローモーションで。

怖い!やはり怖い!そしてこの一撃も撤退が確定
もうか、もうなのか、早すぎる。

・・・。
HP1になった青葉の姿を見ながら、後は誰がどの艦を沈めようが何をしようが、この戦いで勝とうが負けようが
後は撤退をクリックするだけの提督の「orz」感と虚しさったら無いのである。

虚しい中にも「もし夜戦や進撃を間違ってクリックすようなミスはするな」という緊張感が最後まで続く。
これもまた、なんとも言えない虚しさに追いのトッピングである。

こういう時ほど、
「連戦するお約束の上でのお情けで轟沈せずに済んでいる」という見かたで大破した味方を観察する時はないので
それを振り払うように、
「じゃあタービンか?それとも編成の順番入れ替えか?」などということを巡らせて撤退を押せる瞬間を待つのである。

もっともうちにはタービンが少ないので強化する余地など無いのだが・・・(以前として装備の取り揃えはイマイチである)

ただし、この1回の結果だけで鳥雲(とりくも)第五艦隊を引っ込めるような気持ちになるわけはなかった。

前回イベントのE4でも重巡を主力としてボス戦まで到達して戦ったことのある自分である。
夜戦強化された重巡の花の舞台を見なくてどうする。そして諦めたらそこで終了ですよ。・・・と。

ここは帰るが、必ず戻ってくる。
ただ戻ってくるのではない、そう

いつか夜戦で、倍返しだ!

青葉「・・・そうですとも!

青葉以外「倍返しってそれが言いたかっただけだろう絶対・・・


またこの日は蒼雲(あおくも)第一艦隊の編成も4-4に出撃したが、ボス戦手前の航空戦隊を相手に
雷巡の大井が中破したので撤退ということになった。

そしてこの戦いで雷巡ペアが入渠したので出撃可能である艦隊も減り、
彼女たちを含まない高雲(たかくも)第三艦隊がリベンジに出撃することになった。
金剛らは敵の空母群に制空権を奪われ、小破2隻を出しながらも勝ち残り、次の戦場に向おうとしたが
羅針盤のきまぐれによって北上してしまい、燃料をいくばくか持ち帰って作戦は終了となった。


3つの艦隊が順番に
それぞれのぶつかった壁を乗り越えて見せてくれた。
しかしそれでもボス戦に到達できない1日となってしまったが、明日こそはという気持ちにさせる活躍もあった。

明日は半沢直樹も最終回であるわけだし、明日こそボスにひゃk

金剛「100倍返しデース!
提督「・・・」
美味しいところを艦娘にもって行かれることには寛容なれ寛容なれと心の中で呪文を唱える提督だった・・・。


コメント

_ あんこ ― 2013年09月22日 00時36分

こんばんはー

今日、わたしも4-4に5回程挑戦してきました(その内、ボス撃破2回)
1マス目でいきなり大破するのは事故と諦められましたがボス手前の敵空母部隊がとにかくきつかったです
運が悪いと空母2(両方フラグシップ)軽空母2(両方エリート)の編成に当たって、一回でもクリティカルもらったら即撤退だから輪形陣でひたすら耐えるしかないという
単縦陣でやられる前にやってやる!なんてことも難しく、最初は雷巡も入れたりしたんですが装甲、耐久値の低さが足を引っ張るので戦2駆逐2重巡1空母1という割とオーソドックスな編成に落ち着きました
その反面ボス戦は天国のような楽さでした

問題は計4回撃破しないといけないんですよね・・・・・あと2回も・・・・・・

_ ワルナンデス ― 2013年09月22日 00時48分

あんこ提督、こんばんわ^^

おおー!頑張られていますね。
友軍機能が「この海域での友軍の成績」なども更新さえるものであったとしたら
コメントを頂いた内容をゲームでも確認できたりするので奮起しますねぇ^^

今回の6艦隊に駆逐艦を含む編成は無いのですが、私も初戦や空母群に苦しむようでしたら
駆逐艦を採用した第7艦隊を編成したいと思います。

がんばりましょうね^^あと半分!とそれに必要な資源集めも(泣き笑)

_ あんこ ― 2013年09月22日 07時29分

おはようございます

日曜日だって言うのに目覚ましより早く起きてしまうなんて、艦これは健康的なゲームですね

重巡、駆逐はボス戦で夜戦まで行くことがなかったのであまり活躍の場もなくて、ルート固定をしなくてもボス手前までたどり着けるならむしろいらないかもしれません
昨日は資源もそうですけど高速修復材をたった5回の出撃で20個近く消費してしまって慌てました
10月には次のイベントがあるらしいのに今からこんなに消費してどうするんだと、別に期限を切られてるわけじゃないですし一日一回の挑戦にしておくのが精神衛生上的にも良さそうですね

_ ワルナンデス ― 2013年09月22日 13時25分

あんこ提督、こんにちわ^^

そのうち提督の早起きが任務に加わるかもしれませんね。
「提督自身による1週間の任務更新を監視を達成せよ!」で、5時前に起きろという過酷なものが(笑)

10月にイベントが控えているんですね。
ふむ・・・それではバケツは300個は確保しておかなくては・・・資源も4万あってもいいかな・・・

レベルが上がってくるとバケツ使用は当たり前になり、6隻全てにバケツで回復・・・なんてことも
珍しくなくなりますよね。イベント中であと1歩ならばともかく、通常攻略でちょっとレアな報酬を狙うとすぐ消耗ですから本当に困ったものです^^;

私も自分で決めた消費の限度は10月の為に守りながら精神衛生上を重視して楽しもうと思います(笑)

_ まーくんⅥ ― 2013年09月22日 13時39分

がんばってますね~。
自分も3-3、とりあえずクリアしてきました。
一回目に家具箱に飛ばされましたが
二回目でクリアしました。

てか、3-4ひどすぎですね~。
ボスを倒すとかなんとかいう前に
ボスに行きゃしない…。
バケツ消費したくないので今日はもう出撃を控えようかなと思ってます。
(編成表の4ページ目まで損傷艦だらけです
 しかも1ページ目はすべて大破艦…
 赤城入渠予定時間32時間ってのは即バケツ使いましたが)

ところで…
重巡6隻って。。。
無茶しますね~。
相手に戦艦がでてきたら与えられえるダメージってクリティカルでても
ヒトケタなんじゃないですか??
大和を使ってくださ~い!!
せっかく持ってるんですから(笑)
こういうところでこそ大和の出番だと思いますょ☆
あんこさんも言ってるようにここでは回避よりも
装甲&攻撃力がもっとも求められるのではないでしょうか?
“力押し”艦隊でしかもゆっくり時間をおいて。。。
がいいのではないかと思います。

合間に3-4もまわってみてください(爆)
支離滅裂すぎて途中ルートの統計なんてとれたもんじゃありません。

_ ワルナンデス ― 2013年09月22日 19時58分

まーくんⅥ提督、こんばんわ^^

ついに3-4に来ましたか。そして知ってしまいましたね(笑)
今までの報酬ではとてもクリアする気になれなかった3-4ですが、そろそろ突破をしないと
勿体無いかなと思う段階です。でもあれを見てしまうと・・・ねえ(笑)

10月にはイベント戦もあるという情報も教えて頂きましたし、貯めながら消耗しないで攻略もするという
器用な月末の過ごし方をする必要がりそうですね^^

重巡6隻はもちろん通用しない海域のほうが多いのですが、せいいっぱいキラキラさせて
あらゆる必殺の一撃を回避しまくり、ボス戦では夜戦で撃滅する!という楽しみがありまして
一部の提督に人気の戦法です(笑)

でも演習でもわかるように、重巡6隻 vs 戦艦1隻 でも昼決着が出来なかったりして
本当に火力不足は深刻なんですよね^^;アップデートで夜戦強化があったようですが
それに至る必要があるのはボス戦のみですから、なかなか活躍させてあげることが出来ません><

3-4は先ほど大和率いる飛雲(とびくも)第2艦隊で挑んで見ましたが、フラッグシップ戦艦の1撃で
撤退確定してしまいました。3戦以上すると火力も弾薬不足で弱まるようですし、3-4・・・どうしましょうね^^;

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック