DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
第十駆逐隊 ― 2015年09月19日
TATSU提督による編成の第十駆逐隊
(差し替え前画像)
夏コ・・・夏イベントで「風雲」が実装されたので
編成できる方も出現してきた「秋雲」「夕雲」「巻雲」「風雲」の第十駆逐隊
空母護衛隊として編成された第十戦隊と共にあったが、秋雲を初めに失い、第九駆逐隊から朝雲を入れるも、風雲を失った後の朝雲は第四駆逐隊に編入となったそうです。
★やったね秋雲ちゃんっ、サークル仲間が増えるよ!
(差し替え前画像)
夏コ・・・夏イベントで「風雲」が実装されたので
編成できる方も出現してきた「秋雲」「夕雲」「巻雲」「風雲」の第十駆逐隊
空母護衛隊として編成された第十戦隊と共にあったが、秋雲を初めに失い、第九駆逐隊から朝雲を入れるも、風雲を失った後の朝雲は第四駆逐隊に編入となったそうです。
★やったね秋雲ちゃんっ、サークル仲間が増えるよ!
コメント
_ まーくんⅥ ― 2015年09月19日 22時01分
_ TATSU ― 2015年09月20日 00時25分
どうもこんばんわ~
特殊な内容でトラブルに見舞われない限り、まあ通常の平日よりは早く帰れるのはある意味休日出勤のメリットですね
そういった中でもぼちぼち空き時間でレベリングはやれる範囲でやってます
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6133464963.jpg
おまけ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52451302
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52410234
海風は本当にかわいいなあ
あまり構ってやれてないので牛の歩みではあるものの、照月に続いての90
もっともあまり急かすのも大変かと思いますし、海風の出撃そのものを吟味しながらやるにはちょうどいい具合でしょうか
気に掛けている江風の事もありますからねー
やはりマ提督はすげぇ(白目
デューク提督は最近どんな感じなんでしょうね
もう1つ鶴姉妹とほとんど同じ理由でしたいけどできなかったことをようやく果たせました
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=4498177373.jpg
足柄さんとのカッコカリ!
純粋な重巡ではNewソートでの一番手
私が艦これ始めたばかりくらいの頃にワ提督殿も足柄さんについて一筆書かれておりましたね
頼れるお姉さんと言った感じでホント素敵
巡洋艦クラスで初期から気に入ってたのは言うまでもなくですわ
http://livedoor.blogimg.jp/kantamashi/imgs/6/e/6e45bbd2.jpg
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/45366.html
都合艦隊強化のために2号砲たくさん作ってもらったりもしてたので割と頭は上がらないと思います
わたくし的な妙高型筆頭としてこれからも勝利を呼ぶ女を張り続けて頂きたいなと
やりたいことはまだまだ続く
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=8281510278.jpg
プリンツとも同時カッコカリです!
艦これ内では最後の重巡であるプリンツ
当初からそのあざとく可愛い言動は大のお気に入り
姉貴分となるビスマルクがきっちり着任していたのもありますし、こちらは良き(?)妹分といった感じで実にかわいいですよ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48336108
http://kantama.net/archives/43393056.html
2枚目は模型の比較
フミカネ氏のキャラデザにおいてもミニビスマルクと名言されるように、細部は違えどよく似ていますよね
連合などではビスプリを組ませるのも個人的な定番になりつつあり
なればこそその妹分もともに面倒見たくなるもので、時間はかかってしまいましたがカッコカリをば
ラッキーガールっぷりはこれからも続くのです
特殊な内容でトラブルに見舞われない限り、まあ通常の平日よりは早く帰れるのはある意味休日出勤のメリットですね
そういった中でもぼちぼち空き時間でレベリングはやれる範囲でやってます
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6133464963.jpg
おまけ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52451302
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52410234
海風は本当にかわいいなあ
あまり構ってやれてないので牛の歩みではあるものの、照月に続いての90
もっともあまり急かすのも大変かと思いますし、海風の出撃そのものを吟味しながらやるにはちょうどいい具合でしょうか
気に掛けている江風の事もありますからねー
やはりマ提督はすげぇ(白目
デューク提督は最近どんな感じなんでしょうね
もう1つ鶴姉妹とほとんど同じ理由でしたいけどできなかったことをようやく果たせました
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=4498177373.jpg
足柄さんとのカッコカリ!
純粋な重巡ではNewソートでの一番手
私が艦これ始めたばかりくらいの頃にワ提督殿も足柄さんについて一筆書かれておりましたね
頼れるお姉さんと言った感じでホント素敵
巡洋艦クラスで初期から気に入ってたのは言うまでもなくですわ
http://livedoor.blogimg.jp/kantamashi/imgs/6/e/6e45bbd2.jpg
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/45366.html
都合艦隊強化のために2号砲たくさん作ってもらったりもしてたので割と頭は上がらないと思います
わたくし的な妙高型筆頭としてこれからも勝利を呼ぶ女を張り続けて頂きたいなと
やりたいことはまだまだ続く
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=8281510278.jpg
プリンツとも同時カッコカリです!
艦これ内では最後の重巡であるプリンツ
当初からそのあざとく可愛い言動は大のお気に入り
姉貴分となるビスマルクがきっちり着任していたのもありますし、こちらは良き(?)妹分といった感じで実にかわいいですよ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48336108
http://kantama.net/archives/43393056.html
2枚目は模型の比較
フミカネ氏のキャラデザにおいてもミニビスマルクと名言されるように、細部は違えどよく似ていますよね
連合などではビスプリを組ませるのも個人的な定番になりつつあり
なればこそその妹分もともに面倒見たくなるもので、時間はかかってしまいましたがカッコカリをば
ラッキーガールっぷりはこれからも続くのです
_ TATSU ― 2015年09月20日 00時26分
たまに対抗意識出したりしているけど基本的には奉ってるスタンスなのでええやん
_ TATSU ― 2015年09月20日 01時14分
明日も仕事ですが寝る前にあれを2回
結論から行きますと・・・
こうなって・・・
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=2069091804.jpg
こうなりました(b・ω・)b
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6335065699.jpg
ラストは油断なく支援を出し、初戦はビスマルクが開幕でレ級を一撃粉砕
2戦目は支援の攻撃までで4撃破1中破の快進撃
鬼門たるエリレも開幕で4撃破、瑞鶴が雷撃を中破で止め、初手の砲撃も加賀さんが見事に回避したことで怒涛の反撃を行い再起動前に完全粉砕
ボスは初手のビスマルク、榛名コンビが手堅くヲ級を沈め、続く一航戦コンビの一撃が炸裂したことで夜を待たずしてゲージを破壊できましたね
手に汗にぎりまくりましたが勲章うまし
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=7842742118.jpg
これで28個
鶴姉妹とイタリア姉妹と(真面目に育てるなら)阿武隈を勘定に入れてもまだ2つ分の設計図が作れるのは大きい
具体的に誰に使うとは定まらぬ勲章なれど、不測の事態に備えて慌てることのないよう2つの予備があるのは安心できます(扶桑姉妹などの前例を考えると
日に2回ずつしか出撃していない今日が4日目なので、レベリングに相当数の資材はコンスタントに使っていながらもまだ最も少ない燃料が29.1k以上をキープ
ここをコンスタントにやり続けるかと言われたらやはり微妙です
今月の様に4-5までのEOでまったく躓かずに来れたら着手くらいの気持ちでやるかやらないか決めた方がいいかもしれません
結論から行きますと・・・
こうなって・・・
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=2069091804.jpg
こうなりました(b・ω・)b
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6335065699.jpg
ラストは油断なく支援を出し、初戦はビスマルクが開幕でレ級を一撃粉砕
2戦目は支援の攻撃までで4撃破1中破の快進撃
鬼門たるエリレも開幕で4撃破、瑞鶴が雷撃を中破で止め、初手の砲撃も加賀さんが見事に回避したことで怒涛の反撃を行い再起動前に完全粉砕
ボスは初手のビスマルク、榛名コンビが手堅くヲ級を沈め、続く一航戦コンビの一撃が炸裂したことで夜を待たずしてゲージを破壊できましたね
手に汗にぎりまくりましたが勲章うまし
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=7842742118.jpg
これで28個
鶴姉妹とイタリア姉妹と(真面目に育てるなら)阿武隈を勘定に入れてもまだ2つ分の設計図が作れるのは大きい
具体的に誰に使うとは定まらぬ勲章なれど、不測の事態に備えて慌てることのないよう2つの予備があるのは安心できます(扶桑姉妹などの前例を考えると
日に2回ずつしか出撃していない今日が4日目なので、レベリングに相当数の資材はコンスタントに使っていながらもまだ最も少ない燃料が29.1k以上をキープ
ここをコンスタントにやり続けるかと言われたらやはり微妙です
今月の様に4-5までのEOでまったく躓かずに来れたら着手くらいの気持ちでやるかやらないか決めた方がいいかもしれません
_ まーくんⅥ ― 2015年09月20日 08時41分
おお!TATSU提督殿、育成順調しまくってますね~。
自分はいつもの「揺り戻し」、「磯風」「照月」育成で少しばかり飽きがきて
ここのところログインすらサボっている始末…。
といいますかこの連休の旅行についていろいろと準備&手回しをしておりました。
なわけで、昨日に引き続き追加の艦隊を。
第七、第八…ときたら第九ですよね。
重雷装艦二隻の編成です。
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5291371636.jpg
さてその連休…ですが
多摩ちゃん提督とちょっとした旅行に行ってきます。
単純に考えると「うらやましい」となるかもしれませんが。。。
五月以来多摩ちゃん提督の顔から「笑顔」というものがなくなってしまい
生命力の感じられない状態が続いて
周囲の人間はみな、以前の元気な彼女を取り戻そうと必死になって
いろいろなことを試みてきました。
もともと普段の生活で接点の多かった人間というのが
我が家の住人に絞られていたため
それらの試みすべてが空回りしただけに終わって
お盆も終わったころあきらめに近い虚脱感が
周辺を満たしている状態でした。
どうやったらあの元気な多摩ちゃん提督に戻ってくれるんだろう
となりで「じんじろげ~。。。」とおどけて笑っていた
あのやかましウザかわいい女の子にまた会いたい…
と思っていた時に今までとは違った考え方に気づきまして…。
もしかしたらあの“やかましいウザさ”は多摩ちゃん提督が
一緒にいる自分たちを楽しませようとやっていたのでは??
こちらからなんとか元気づけようとするのではなく
多摩ちゃん提督に元気づけて欲しい
多摩ちゃん提督と一緒にいると楽しいからとなりで話していてほしい
というスタンスで接してみたらどうか…。
八月の終わりに「一人で行ってもさみしいからよかったら一緒に来てほしい」
と海に誘ったところ“しょうがないなぁ”という感じでついてきてくれて
久しぶりに隣でつまらない話をして笑ってくれていたので
さらなる立ち直りのきっかけになれば、と思いこの連休の旅行を企画した次第です。
きれいな景色をいっぱい見て、おいしいものをたくさん食べて
つまらない話で笑わせてもらって…
それでもっともっと元気になってくれたら、と思っています。
冒頭で“手回し”と述べたのは一応お年頃の娘さんを預かることになるため
何かあった時、不慮の面倒に巻き込まれないための対処を
親御さんたちと話し合ったものです。
しばらくコメ入れに来れなくなりますがご理解のほどを。
楽しさよりも責任の方が重そうですが行ってまいります。
自分はいつもの「揺り戻し」、「磯風」「照月」育成で少しばかり飽きがきて
ここのところログインすらサボっている始末…。
といいますかこの連休の旅行についていろいろと準備&手回しをしておりました。
なわけで、昨日に引き続き追加の艦隊を。
第七、第八…ときたら第九ですよね。
重雷装艦二隻の編成です。
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5291371636.jpg
さてその連休…ですが
多摩ちゃん提督とちょっとした旅行に行ってきます。
単純に考えると「うらやましい」となるかもしれませんが。。。
五月以来多摩ちゃん提督の顔から「笑顔」というものがなくなってしまい
生命力の感じられない状態が続いて
周囲の人間はみな、以前の元気な彼女を取り戻そうと必死になって
いろいろなことを試みてきました。
もともと普段の生活で接点の多かった人間というのが
我が家の住人に絞られていたため
それらの試みすべてが空回りしただけに終わって
お盆も終わったころあきらめに近い虚脱感が
周辺を満たしている状態でした。
どうやったらあの元気な多摩ちゃん提督に戻ってくれるんだろう
となりで「じんじろげ~。。。」とおどけて笑っていた
あのやかましウザかわいい女の子にまた会いたい…
と思っていた時に今までとは違った考え方に気づきまして…。
もしかしたらあの“やかましいウザさ”は多摩ちゃん提督が
一緒にいる自分たちを楽しませようとやっていたのでは??
こちらからなんとか元気づけようとするのではなく
多摩ちゃん提督に元気づけて欲しい
多摩ちゃん提督と一緒にいると楽しいからとなりで話していてほしい
というスタンスで接してみたらどうか…。
八月の終わりに「一人で行ってもさみしいからよかったら一緒に来てほしい」
と海に誘ったところ“しょうがないなぁ”という感じでついてきてくれて
久しぶりに隣でつまらない話をして笑ってくれていたので
さらなる立ち直りのきっかけになれば、と思いこの連休の旅行を企画した次第です。
きれいな景色をいっぱい見て、おいしいものをたくさん食べて
つまらない話で笑わせてもらって…
それでもっともっと元気になってくれたら、と思っています。
冒頭で“手回し”と述べたのは一応お年頃の娘さんを預かることになるため
何かあった時、不慮の面倒に巻き込まれないための対処を
親御さんたちと話し合ったものです。
しばらくコメ入れに来れなくなりますがご理解のほどを。
楽しさよりも責任の方が重そうですが行ってまいります。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
照れてしまってかなわないので画像編集してきました。
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5046720960.jpg
よろしければこちらを使ってください f^_^:
あと第七戦隊と第八戦隊も追加しておきます。
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=1720411792.jpg
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=6120751490.jpg
ともに史実では「航巡」ではなく「重巡」だったのですが
艦これ世界ならではの編成という事でお許しを。