DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
E5の為にE4を振り返る(1) ― 2013年11月18日
E4の攻略情報をコメントからサルベージして掲載した記事の
コメントに書かれたこの情報について。
らいほ
補足なんですが航空支援では旗艦をキラキラにすると高確率できてくれます。
E-4では昼に持ち込んだときは毎回きてくれました。
以下、コメントの続きはこちら。
らいほ提督のおっしゃるとおりですね。
それは前回夏イベント戦でも体験していたのですが、今回慢心もあって
キラキラが適当だったことで2~4時間は攻略を長引かせたという印象です。
動画をご覧になって頂けたかもしれませんが、私の最後の戦いでは
支援艦隊が来ませんでした(笑)
その前に撃沈させていたのでどうでもよかったんですが、
実はあの最上撃沈ダメコン復活(夜)のパターンでは強制昼でもう1回
撃沈、ロスト・・・という結果がありえたわけで・・・もしあれでそうなっていたら
支援艦隊にキラキラつけておけばよかったのにね、ということになるわけです。
ですから!次回E5攻略では、しっかりキラキラを取り付けていきたいと思っています。
たぶん艦娘の守護運はもうそれほど良くないはずです。
またE5用のページをまとめるつもりですが、E5ではボス戦のみ昼からということらしいですし
遠征=支援艦隊 のキラキラはきちんとつけると(1-1に2回出してMVPを4回)をすると
そう簡単にはキラキラがはがれたりしないものですから、この用意こそ重要だと思っています。
信じたい、という罠 ― 2013年11月18日
名前をスターウォーズ風に入れればよかったと思っているワ提督です。
こんばんわ(笑)
そういえば前回イベントのE4攻略動画ではコメントが再生数に
似合わず増加して、見る楽しみのある内容を作れて
楽しかったのですが、別に動画の為に面白くしようと消耗戦をして
いるわけではなく、これが私の実力なわけです。
その実力の中にあって最も恐ろしいのが、
「信じたい」という罠です。
攻略も3時間を越えてくると、戦術じゃなあい部分を
つい頼りにしてしまうことがあります。
画像のようにコメントがあったりもしますが
1回うまくいくと、まるでそれが必勝の戦術のように思えてしまうんですね(笑)
諸提督方にとってもあるある、だと嬉しいのですが・・・。
でも結果は悲しいことに、その戦法を諦めるまで失敗が続き
時間と資源ばかりを消耗する、という結果が待っています。
今回この動画で指摘された
「なんで戦艦を前にするの?」ですが、確かにそうですね。
でも私、最初のほうで動画でも最初で紹介したとおり
旗艦、2番艦が夜の間にフィニッシュしてくれた「せい」で今回もまた
「信じたい」が発動してしまったんですよ!!ということです。
これがあれですかね、名人提督からすれば
戦う前から負ける理由に見えているのかもしれません。
理屈じゃわかっているんですよね、皆さん。ね?ね?
でも現実にはちょっとした成果を良い作戦だと強く信じてしまいがち。
たぶん積み重ねれば結局お得な「戦術」を情報収集から
獲得しきれていないせいなんでしょう。
しかし現実攻略を開始すると日和見戦術になってしまうものです。
立派な将校になるのはそのへんが甘いとダメなんでしょうね^^;
北上「立派な大人も社会もまあそんな感じよねー」
提督「ぐはっ」
北上「な、なにも大破しなくても・・・」
最近のコメント