2015/09/22 2種追加・全31編成
DMMオンラインゲーム入り口
DMMオンラインゲーム入り口
艦これ 注目記事 毎月読み直したい助言集
艦これ本を無料でゲットする 零観・遠征・バケツ収集
効率的「改修」方法
提督たちの戦績(~約500日) 連合艦隊全作戦記録
-艦これ- 攻略Wiki(外部)
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter 

浦風の育成終了。(レベル40)2014年06月26日

浦風のレベルが40になり、我が艦隊での通例となった
駆逐艦=レベル40 ということもあり、育成が終了しました。

これより後の浦風改は、
今の駆逐艦の主任務である遠征任務に従事することになります。

それにしても・・・・・艦隊これくしょん・・・・・平和・・・・・ですねぇ。

ふわぁぁ。

こんなに平和なゲーム、イベントで煽ってないゲーム、
あっていいんでしょうか!?(笑)

他のブラウザゲームは必死ですよ!!
もう詐欺だろってくらい!逮捕しちゃうぞ!ってくらい!!(笑)

でも艦隊これくしょんは今ここ、
つまんない、じゃなく、平和でまとめておくべきだと思います。

平らな・・いや失礼・・・平和な艦娘たちは戦争以外のことで毎日、
提督のタッチ弾幕を避けつつ、娘同士で楽しい日々を送っているはずです。
訓練や演習に連れ出されることはありますが。

うーん、でもワ提督、その輪に入れてないナー。
平和な艦これってほら、提督たちの妄想だけじゃん?

まあどんな提督でも50%くらいは艦娘と平和な日々を想像で
カバーできると思いますが、残り50%の部分はなんとかして
何かで補わないとですよね。

こうしてブログを書くのも「補う」一部ではありますが、
もう少し刺激がほしいような。いやほしい!

そんな欲求ですが、平和時に満たせなければイベント戦に向けられることになります。

次回イベントはもう少し「大破したらイベント終了まで出撃禁止」などの
ペナルティがあって戦々恐々となるのもイイカナーなんて思っているのがいい証拠。

そんなものが実装されずともイベント戦は準備や物資、兵装不足ということで神経が焼ききれる寸前になってきたわけで・・・

本当は実装されたらまずいんです。でも何か刺激としてほしい。

・・・うーん、やばいですね。やっぱりまた新しい艦娘を見つけて
育ててないと悪いことばかり考えるわー。ということで大鯨、長門・・・でておいでー!!(叫)

ふと思った「ダメージメーター回復してもいい」論2014年06月26日

あの狂気にして凶器のダメージメーター回復・・・は、
古参提督にとっては勝利したときの狂喜のほかにトラウマの元でも
あるため、決して復活を望む声はないと思いますが・・・

逆に、
「ダメージメーターの時間による回復」を利用したルート固定の
変化による幅広い作戦が可能になる。・・・としたらどーでしょうか。

メーターにダメージを与え、回復している間だけ
とある編成によるルート固定が出現するよ、ということです。

メーターの削れ具合によって、敵も戦術を変えてくるので
こちらも対応した編成で事に当たるということになります。

それによって運営側の意図として、
「1割削ったら回復するまでは、ドラム缶を持たせた駆逐艦と軽空母で編成した艦隊で固定ルートが出現する」とか
「半分削ったら、ボス戦とば別の場所でも削れるようになるよ、そっちは回復しないダメージだよ」と言ったものを用意できるよいになり、

回復期に、遠征よりも有利な資源が獲得できるちゃう。
回復期に、回復できない(くなる)ダメージを与えられる。など・・・

そうなると週末までの数時間では回復されて攻略できなかった
マップでも、数時間のうちの1回だけ撃破してメーターを削り、
残った1時間や30分間は資源確保用の艦隊を編成して
資源を回収・確保して決戦の日の準備をする・・・といったことが出来そうです。

つまりは軽空母や潜水艦といったイベントによっては出番が
まるで無い艦娘たちにもE4やE5まで活用のチャンスがほしいよ!ということでもありますね。

軽空母だけを注目してみれば、イベント戦でボス戦3割を削って
出現した固定ルート(こちらでも削れる)に軽空母艦隊で省エネ攻略ができるよ・・・とか。それで喜ぶ提督が増えるといいですよねぇ。

育ててねぇぞ!とか言われるとアレですが・・・

興味深い実験から、幸運を手に入れる方法?2014年06月26日

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52166508.html
カラパイア というブログで興味深い実験の結果が報告されていました。

なんでも
「自分を幸運と思っている人」と「自分を不幸だと思っている人」とで
行われた実験で、はっきりと幸運度に差が出たそうです。

この心理状態を、
なんとか艦隊これくしょんに反映できないものでしょうか!(笑)

たとえばアップデートが行われたとき、
その最新で未確認のような情報も多い場所に閲覧に行ったとき

「自分は幸運だ」と思いながら情報を閲覧することで、
より正確度の高い情報を頭にインプットすることができ、
なおかつそのおかげで新しい艦娘の入手やイベントの攻略の手がかりや結果が「幸運なもの」になっていく・・・こともあるんじゃないか、とか。
というわけで、
今度のイベントでは自分こそ幸運の固まりだ、雪風の生まれ変わりだ!などと、そういう気持ちで満たしてから情報を集めて攻略に挑んでみたいと思います。

なにしろ20%と60%の差ですから、幸せ者だと思い込むだけでも
結果は違ってくるかもしれません。

皆さんも事に及ぶ前にはぜひ1度、騙されたと思って実践してみてくださいね。

いや、艦これ以外に利用しろよって言う人もいるかもしれませんが・・・ 長門と400日を越えて出会っていないワ提督にとってこのゲームで 幸運をつかむことは人生そのものなんですよ?

では最後に、幸せな歌を紹介しましょう(笑)



・・・で、この記事を書いて自分を幸運だと思い込みつつ
大型建造をやった結果・・・・・(一番上の画像の艦娘です)

うんうん。
確かに・・・幸運だ・・・幸運で前が見えない。
そこは長門でもよかった・・・・・が(笑)