DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
もしも艦娘が寿司になったら ― 2015年07月14日
寿司、艦これっぽい pic.twitter.com/8CxPh2ZROc
— しゅうこせんせい (@siyucco) 2015, 7月 7
・液晶タッチパネルから注文でき、ゲーム性を持つ、ゆえに回転寿司
・回転部分はなんと寿司下駄ごと運べるワイド仕様
・1度に6品まで注文でき、注文内容はあらかじめ登録しておける
・なお艦隊編成・ネーミング可
・艦隊単位で頼んだ場合、寿司下駄に陣形を組んでやってくる
・注文するほど商品(艦娘)と仲良くなれる感じになってる
・食べた順番や好みは戦績として記録を持ち帰ることができる
・軍艦巻きの種類が豊富
・仲良くなると追加装備(トッピング)が可能になる。豊富
・しょうゆ・たれの種類に泊地名が付いており、種類豊富。
・海戦名のついた海鮮盛りがある
・海鮮盛りには勲功ポイントが付くことがある
・勲功ポイントは追加装備(トッピング)やデザート(間宮)と交換できる ・注文でゲージを削り、最後にボス(特上寿司)を食べるというイベント戦がある
・なお無常にもゲージは時間で回復していく
・客が少ない時間帯はアラ汁(深海棲艦のまかない汁)が無料
・羅針盤という不条理なランダム注文方式がある
・注文の履歴で羅針盤を制御できるという噂がある
・年間の特別Dayが異常に多い。覚えられないほど(しかたない)
・日によっては一時的に回転が止まり、黙祷を捧げたりもする
コメント
_ TATSU ― 2015年07月14日 23時24分
_ まーくんⅥ ― 2015年07月16日 11時48分
ただ今【資材備蓄】と称して出撃を控えております…。
なわけはなく、Lv96化で出撃しまくったため
“揺り戻し”がきてしまい
少し 飽きて しまって他の事をしている状況です。
とはいえイベントまでに「山雲」「朝霜」「高波」の3隻の駆逐艦が
Lv96に到達できそうになってきたので、そちらを優先的に育成して
今回の夏イベは駆逐艦の育成途中艦がいない状況で
突入したいと思っています。
イベントで何隻か駆逐艦が新規加入して
また育成が始まるのは目に見えていますからね。
そんな状況でこの記事を拝見させていただいたところ
我が愛しの「時雨」ちゃんから「時雨寿司」なんてものを
連想してしまいまして、いてもたってもいられなくなってしまいました。
天気はイマイチですがドライブがてら
お隣の県まで行ってきます。
http://travel.biglobe.ne.jp/ekiben/bentou/BIGBT0039.html
なわけはなく、Lv96化で出撃しまくったため
“揺り戻し”がきてしまい
少し 飽きて しまって他の事をしている状況です。
とはいえイベントまでに「山雲」「朝霜」「高波」の3隻の駆逐艦が
Lv96に到達できそうになってきたので、そちらを優先的に育成して
今回の夏イベは駆逐艦の育成途中艦がいない状況で
突入したいと思っています。
イベントで何隻か駆逐艦が新規加入して
また育成が始まるのは目に見えていますからね。
そんな状況でこの記事を拝見させていただいたところ
我が愛しの「時雨」ちゃんから「時雨寿司」なんてものを
連想してしまいまして、いてもたってもいられなくなってしまいました。
天気はイマイチですがドライブがてら
お隣の県まで行ってきます。
http://travel.biglobe.ne.jp/ekiben/bentou/BIGBT0039.html
_ まーくんろく ― 2015年07月17日 18時58分
こんばんは。
本日のアプデで実装なった「阿武隈改二」、
さっそく改装してきました。
要設計図です。
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=7305479971.jpg
左手に持っているのは「甲標的」の艦尾滑走台ですね。
持ってくる装備はこんな感じです。
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=1244794552.jpg
「大発」はうれしいですがほかはそこそこ…。
設計図まで使ってこの装備は?と思いましたが、
「甲標的」を積んで開幕雷撃ができるようになっているようです。
雷巡、ちとちよ、潜水艦以外では唯一の開幕雷撃要員ということですね。
で新規任務に「第一水雷戦隊を編成せよ」というのがきまして
その編成がこちら↓
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5558702996.jpg
さらに今回のアプデでいままで3-2へは駆逐艦限定でしかボスにたどり着けなったのを
軽巡一隻だけなら編成に入れてもOKとなりまして
でてくる任務が上記の第一水雷戦隊で「キス島へ」というものです。
さっそく行ってみましたがやはり3-2のボス前はこのレベルを持ってしても
鬼畜でして、「響」が大破して撤退しました。
(キラ付けして行かなかったのがいけなかったのか…)
まあゆっくり消化していこうと思います。
さらに「明石」「天龍」「時雨改二」「夕立改二」に夏限定グラが追加されました。
それとともに夏らしい家具も追加、ということで
さっそく“浜茶屋風”の指令室に模様替えしてみました。
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=8310108287.jpg
「夕立」「明石」の水着もかわいいので是非旗艦にして母港画面でお楽しみください。
(「天龍」はかわいくない、とは言ってません:笑)
さて、わが艦隊は先ほどの演習とその後の5-4一周ずつで
「山雲」「朝霜」「高波」の3駆逐艦がLv96になり
出撃用艦隊に組み込み完了しましたので
この後は「龍鳳」「天城」「葛城」「秋津洲」の空母勢を
イベントまでにできる限りレベル上げして
決戦に備えたいと思います。
22号電探改四への改修で
ネジ40個、素材の22号電探18個を消費したため
これから「4-4→5-2,2回S勝利」と「北方」任務を消化しに
行ってきます。
本日のアプデで実装なった「阿武隈改二」、
さっそく改装してきました。
要設計図です。
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=7305479971.jpg
左手に持っているのは「甲標的」の艦尾滑走台ですね。
持ってくる装備はこんな感じです。
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=1244794552.jpg
「大発」はうれしいですがほかはそこそこ…。
設計図まで使ってこの装備は?と思いましたが、
「甲標的」を積んで開幕雷撃ができるようになっているようです。
雷巡、ちとちよ、潜水艦以外では唯一の開幕雷撃要員ということですね。
で新規任務に「第一水雷戦隊を編成せよ」というのがきまして
その編成がこちら↓
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=5558702996.jpg
さらに今回のアプデでいままで3-2へは駆逐艦限定でしかボスにたどり着けなったのを
軽巡一隻だけなら編成に入れてもOKとなりまして
でてくる任務が上記の第一水雷戦隊で「キス島へ」というものです。
さっそく行ってみましたがやはり3-2のボス前はこのレベルを持ってしても
鬼畜でして、「響」が大破して撤退しました。
(キラ付けして行かなかったのがいけなかったのか…)
まあゆっくり消化していこうと思います。
さらに「明石」「天龍」「時雨改二」「夕立改二」に夏限定グラが追加されました。
それとともに夏らしい家具も追加、ということで
さっそく“浜茶屋風”の指令室に模様替えしてみました。
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=8310108287.jpg
「夕立」「明石」の水着もかわいいので是非旗艦にして母港画面でお楽しみください。
(「天龍」はかわいくない、とは言ってません:笑)
さて、わが艦隊は先ほどの演習とその後の5-4一周ずつで
「山雲」「朝霜」「高波」の3駆逐艦がLv96になり
出撃用艦隊に組み込み完了しましたので
この後は「龍鳳」「天城」「葛城」「秋津洲」の空母勢を
イベントまでにできる限りレベル上げして
決戦に備えたいと思います。
22号電探改四への改修で
ネジ40個、素材の22号電探18個を消費したため
これから「4-4→5-2,2回S勝利」と「北方」任務を消化しに
行ってきます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
つまり瑞鳳の握り盛り合わせなら玉子系の寿司ばっかりという事ですね、わかります
正統派の寿司も勿論いいですが艦これも国際色が出てきたので、何か欲しいですね
下が炭水化物同士だからハムにモッツァレラやオリーブオイルとか普通に合いそう
ペスカトーレっぽい具材とかモロに寿司と被るから小ぶりな奴を軍艦に詰め込むのもいいか
ピッツァに乗ってそうな奴は飯とそれなりに相性いいのかもしれない(イタリアは
でもドイツって言われるとすぐにはピンと来ないですね(ノ∀`)
で、なんか無いの?と思って検索したら
かの宰相閣下が好んだとか言われているらしい、その名も「ビスマルク」なるピッツァ
まさかの人物名がここまで!
てか結局イタリアンかよ!って感じですねw
話に出されると無性に寿司を食べたくもなるので週末とか良いかもしれませんね
私は祝日ありませんが何もなければ2日は休めるし