DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
面白い漫画の哨戒(紹介) ― 2015年07月12日
【連載中漫画】魔導師と狼少年:comico http://t.co/kpqzI4RdMk マンガボックスインディーズ https://t.co/PGbnIq8sMd 【同人】送料調整のため通販休止中 #創作
— 芹雫にゃん子@みるきーちょっぷ (@MilkyChop_info) 2015, 5月 14
紹介と哨戒(笑)ってに照る!
似てるまで・・・・と、艦これが漢字変換にまで染み付いている
ワ提督です、こんにちわ。
今日は面白そうな漫画を紹介。
ニコニコ静画のほうで、
「夢の国のアリス」という読み切りを偶然読んで、あこの人面白いと 他作品を探してみたところ、魔導師と狼少年という作品もあって拝読してきました。
夢の国のアリスも魔導師と狼少年も別サイト(ツイッターで紹介しているサイト)で他作品と共に読むことができます。
・夢の国のアリス
いろいろとツッコミどころがあるんですが別にそれららを
回収しないでも楽しめる内容です。
こちらシリーズ化を期待するとしたら、
ヤッターマンやあんぱんまんのようになってほしいかな。
こういう対決もので敵とは勝ち負けがはっきり決まらずに
「引き分け」で終わるようなストーリーでいいんじゃないかなと思います。
読み切りのアリスはあることで「負け」を意識したりしていますが
最後は撃退して勝ちます。まあでも試合内容では引き分けですよね。
だから、それがいいんです(笑)そういうのが面白いですよね。
撃退して表面上は勝つけど、毎回女子力でいろいろ負けてしまうアリスが見たい(おい)
撃退するけど試合内容では引き分け。
そんな話数を重ねてみたらいいんじゃないかと。
アリスにとっては夢も希望もないんですけどね・・・
・魔導師と狼少年
2話まで読んだところで、ほのぼの日常系な漫画なのかと思って期待したのですが(シャンプーとリンスのところがすごくいい(笑))、3話以降でちょっと期待していた展開とは違う内容に進んでしまったので残念です。
プロのラノベ作家さんでも稀によくある展開ですね。
『ちがうねん、そんな悪役いらんねん・・・・』
2話までに感じた可能性を思えば、それ以降の急展開はとりあえず置いといて、そっちの開発?を進めたほうがいいのでは・・・と。
この不思議な魔術師に出会ったことで始まる、狼少年が村で安心して暮らせるようになるための旅が始まるのもありなんじゃないかと思いました。彼がなぜ狼少年いなったのか?はそこに起きたことはまーとりあえず置いといてもいいかなと。むしろ真相はささっと紹介しちゃって、村にこのままいると今のように破滅するかもしれないから、旅に出て少し大人になって戻ってくるのが最善と思わせてくれればよいかなとか・・・
いろんな獣人と会って目をキラキラさせている狼少年が少しずつ世界と打ち解けていくのを魔術師さんと一緒にニヨニヨしながら見たいのですが、いけませんか?(笑)
3話以降、狼少年が抱えている血なまぐさい問題に没入していきますが、「襲うかと思ったらビビってた」と「シャンプー&リンス」のようなエピソードを重ねられるよう、一挙に解決することに期待です。もういいやワンパンで終わらせましょう!(おい)
ちなみに、よく思うのですが、
せっかくここまで漫画が書かれているのに、感想を書く人が少なくて読者においっとツッコミが(笑)
なんでもいいから感想書こうよー
ということで、一言では済まないぶん余計なことを言った気もしますが 私の感想でしたっ。
魔術師と狼少年がいつかアニメ化しますように(笑)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。