2015/09/22 2種追加・全31編成
DMMオンラインゲーム入り口
DMMオンラインゲーム入り口
艦これ 注目記事 毎月読み直したい助言集
艦これ本を無料でゲットする 零観・遠征・バケツ収集
効率的「改修」方法
提督たちの戦績(~約500日) 連合艦隊全作戦記録
-艦これ- 攻略Wiki(外部)
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter 

E5クリアの感想(1)2013年11月24日

E4攻略から1週間をE5攻略の準備に使ったわけですが、
それまでの記事とコメントへの返信とE5の感想を順番に。

11月22日。準備は万全とかのたまってます(笑)
ゆっくり確実に武蔵をゲットしたい
http://2929831.asablo.jp/blog/2013/11/22/7066506

あんこ提督がアルペジオの原作漫画を持っていらっしゃるそうなんですが
ヒュウガ関連でアニメとは違う場面があるらしくとても気になる話でした。

来年の4月1日は艦これで一部の艦娘がアルペジオ娘になったりすると
いいなあと思います。いやもっと早く実現してもいいですよねー
次回イベントで・・・とか。いずれにしてもアニメ版では戦闘シーンと
もはやCGとして見ていないキャラクターのモーションの努力は評価大なのです。

らいほ提督からは複縦陣の話題とE5上ルートの話題。
>アップデート後に結構言われ出しているんですが複縦だと被弾率が上がりこちらの攻撃が通りづらくなったなんてコメントを見るようになりました。

私も最近では使わない陣形になりましたね。攻撃は最大の防御なら単縦ですし。

>上ルートの印象ですが最後に羅針盤があるのでハマると連続でボスに到達できないことがツラいですね。
前半戦嫌と言うほど・・・いえいえ、嫌をハードボイルドにして岩塩振って食べるくらい(意味不明)味わいました(笑)
ところが後半、深夜以降は羅針盤が寝たようで、5:1が1:5になりました。不思議!もしかして羅針盤ちゃんにも睡眠時間あるの?(笑)

>道中夜戦時の単縦は良くないと思ってたんですが敵の編成や並び次第ではもっとも有効な陣形になる場合もあると再突入で気付かされました。
私の場合は緒戦はナナメ、あとは単縦にしました。単縦にしないで昼戦に行ってしまうよりは、夜の間に決着をと思って使いましたが
思い違いかもしれません。いや8割思い違いで攻略していたんですけどね、ははは。
おかげでみなさんの助言が水を得た魚のようになりました。提督キラキラですよ。

>雷巡だけキラ状態にして金剛2重巡駆逐(重巡)雷巡2の並びにしたら安定しました。
これね・・・なんでこれを見逃したんでしょうね^^;
この並びさえ最初に正しくて、それで攻略はじめていたら今頃夢の中で武蔵ときゃっきゃうふふだったのに・・・ねぇ?


紀伊守提督からもE5のアドバイス。
>並びは金剛型2、重巡2、雷巡2が主でしたねー

ワ提督はアホですね(笑)本当にコメントをちゃんと呼んでいたのか、と。(笑)
でもねぇ・・・最初にあの逆並びで勝っちゃって・・・前回も悩まされた勝ちパターンだという勘違いがこびりつきましたねぇ。

>ボス艦隊が航空戦力を繰り出してくるので三式弾をはじめ対空装備が充実している重巡の方が頼りになる印象です
>雷巡の装備も10㎝高角砲×2・甲標的にして対空を重視しました

このへんはとても参考にしまして、三式弾はしっかり装備、対空はそこまでではなかったですが
ボス戦で空から一方的にやられることはほぼなかったです。

>もちろん、駆逐艦2、金剛型2、雷巡2などの編成でも大丈夫でした
これは私も試して中間ルートを抜こうとしましたが、無理でした^^;
今回とうとう、中間ルート経由のボス手前マスは踏まず仕舞いになりました(笑)

>そして支援艦隊ですが…、削りの時は基本的には使っていませんでした
私の場合は途中から少しでも削りたくて正規空母で参加させていましたが効果イマイチで、
途中から大和たち戦艦を入れてようやく効果を発揮、しかし省エネではないので勝てると思ってからの積極利用でした。

ということで、コメントで一番参考にすればよかったのは
なにはともあれ「並び」だったようです。

大井、北上の被弾が怖くて順番を上にして試したところ2回連続でボス戦にたどり着いて微ダメージ・・・というところで
気付けばよかったんですが、これが良いと曲解したのが12時間超まで掛かった原因にもなりました。

懲りないワ提督。ということです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック