DMMオンラインゲーム入り口![]() |
||
艦これ 注目記事 | 毎月読み直したい助言集 | |
艦これ本を無料でゲットする | 零観・遠征・バケツ収集 効率的「改修」方法 |
|
提督たちの戦績(~約500日) | 連合艦隊全作戦記録 -艦これ- 攻略Wiki(外部) |
|
便利なキャプチャソフト「艦これめいかー」を使ってみた 2015/09/09 | ||
艦これ公式ツイッター(外部) ワルナンデス(Srow1900・Slow1900)→Titter |
かいわれ大根 2回目 ― 2013年05月05日
前回は大きな容器でしたが、今回は4つに分けて作ります
かいわれ大根です。
タネを濡らしたディッシュの上にまくだけで、毎日(てきとうに)水を交換してやれば出来てしまう誰でも出来る家庭菜園です。
前回の容器は口が広がっていたため、収穫のために切り離すのに少しずつしか切れずに苦労したので、今回は2リットルペットボトルにハサミを入れて、上下を皿として使えるようにしてみました。+小皿1つ。
家族は「にがいからいや」とか言うんですが、それがいいと思うんですよね!
「ブロッコリースプラウト」のほうが良いというので、あれは種の値段が高いから買ったほうが安いよと言ったら、そうだよねと言われました。
買うほうが安いとかいう本末転倒な野菜作りだけは避けなくては(笑)
こうしているうちに自家製の植物工場のアイデアが浮かぶはずです。たぶん(笑)
かいわれ大根です。
タネを濡らしたディッシュの上にまくだけで、毎日(てきとうに)水を交換してやれば出来てしまう誰でも出来る家庭菜園です。
前回の容器は口が広がっていたため、収穫のために切り離すのに少しずつしか切れずに苦労したので、今回は2リットルペットボトルにハサミを入れて、上下を皿として使えるようにしてみました。+小皿1つ。
家族は「にがいからいや」とか言うんですが、それがいいと思うんですよね!
「ブロッコリースプラウト」のほうが良いというので、あれは種の値段が高いから買ったほうが安いよと言ったら、そうだよねと言われました。
買うほうが安いとかいう本末転倒な野菜作りだけは避けなくては(笑)
こうしているうちに自家製の植物工場のアイデアが浮かぶはずです。たぶん(笑)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。